全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は、休み。蔵書整理に勤しんでいるが本棚の棚板を支えるビス(?)がゆるゆるでボロボロ外れてきて、つけなおそうにも穴が拡張しているのかゆるゆるで用をなさないのでホームセンターで一回り太いのをゲットしてきた。うまくできるかなあ?本の整理で、スーパーでも、たくさん段ボールをもらってきたのだけど、全部使っても半分も入らなく(汗)昨日、出張買取予約をお願いした古本屋さんでももう、あまり小説とかは引き取れないとか言われちゃってブックオフを勧められる始末^^;お金になるならないはどうでもいいんだけど、捨てるの、やっぱり嫌なんだよなあ・・・。結構探し回って、やっと古本でゲットしたようなものもあるし。かといって、メルカリやアマゾンで古本自分で売るのはちょっと(汗)昨日お願いした出張買取さんは、専門書とフィギュアスケートの雑誌だったらひきとれるかも、ということで、1/10に来てくれることにはなったけど。もう情報古いから、あまり期待はできない・・・。でも、廃棄はできるだけ避けたいんだよね~^^;そんなこんなですが、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
2019年12月31日
コメント(0)
今日は、休み。あまり知人のいない高校の同期会だったけど、それなりに楽しめたかな^^1次会だけで帰ってくるつもりだったけど、結局3次会まで付き合ってしまった(汗)うちの高校では、毎年8月に大きな同窓会があって、再来年にうちの代に幹事が回ってくる。今も連絡を取り合ってる唯一に近い友人がその幹事の長に立つというkとで、引っ張り出されたというところ^^;会報誌を作ることになるんだけど。どうもその仕事が回ってきそう。友人は医師でもあり、めちゃくちゃデキるやつでもあるが、こっち方面は全く分からないらしく、ちょっと困ってるようだ。まあ、会報誌にしても、今日は来なかった別の最近付き合いが復活した友人がメインでやることにはなるようだけど、彼も何せ多忙な開業したての医師だからなあ^^;同人誌経験がどのくらい生かせるのかわからないけど、少しはお役に立てるといいんだけどね。そんなわけで、おそらく今年最後のイベントが終了。金が飛んだなあ・・・。帰りのタクシー代は出してもらっちゃった(笑)さすが開業医だ(爆)
2019年12月31日
コメント(0)
今日は、休み。朝、だらだら起きて郵便局へ年賀状出しに行って足りない分を買って失敗したのを交換してきた。ようやく机の上を片付けて、出てきた要らないものとかもう古くて不要なプリンターとか外付けDVDドライブとかVHSの未使用ビデオテープとか(笑)コード類とか2か所のリサイクルショップで売ってきた。全部で220円・・・^^;明細見たら、雑貨類は何点かまとめて30円、プリンタとコード類で合わせて4点で50円、ビデオテープ3本で30円、外付けドライブ100円・・・だって^^;すげーなー(笑)いや、買ってくれるだけありがたいけど。捨てたら費用かかるわけだしね。それから、売ってしまおうと思っていた漫画、弟に聞いたら引き取ると言っていたので、箱詰めして明日当たり郵送予定。東京まで、送料いくらかかるやら><古いPCとか、どうしようかな~。明日も蔵書整理の後、高校の同期会に呼ばれたので、行ってきます。金がなくなる~(汗)
2019年12月29日
コメント(0)
今日は、休み。午前中に精神科。ここ2週間、というか、1か月分の愚痴を吐いてきた^^;ついでに、またニキビ(っつーか吹き出物?)がちらほら出てきたので、年末だし、念のため皮膚科も。意外とすいていた。3年位前にデパートで積み立てしたお金が結構残っていたので、それでお正月のお酒を買う。一ノ蔵^^また積み立て始めようか迷っている。東急は1か月5千円で半年からできる。あんまり使うデパートでもないんだけどね^^;帰宅してからスーパー行ってさて、明日から蔵書の整理にかかろうかと。中古マンションの件について妹に相談したところ。出された条件が、荷物の整理だったのだ^^;確かに、とても3LDKとか4LDKとかのマンションに納まる量ではないのだ。とりあえず、自室からかかるかなと。私の荷物なんて、大半が本と漫画なので2000冊越えてるのは昨年の蔵書目録作りで分かったので^^;(で、フィギュアの雑誌とか。目録に含めなかったのもあり)もう読まないであろう本を処分・・・しなきゃなあと。しかし、たぶんもう2度と手に入らないのであろう本(というか、主には漫画だが)処分するのは忍びないなあ(涙)ネットオークションとかの手ももちろんあるんだけど、それでは間に合わないので、古本屋に持ち込むかなと思ってるんだけど、年末年始やってるかな~^^;とりあえず、今日はそれを調べるのでいっぱいいっぱいかな。
2019年12月28日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+10分残業。久々に仕事量が少なく、懸念だった仕事も終わらせることができ、ほぼ定時で上がれた~^^まあ、今月は残業代、かなり稼がせてもらったけど、今後はどうなるかなあ・・・。とりあえず、今日で御用納めでした。新年は、4日から~・・・。9連休にはなりませんでした;;
2019年12月27日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+110分残業。 最高記録が更新されていく^^;今はご指名(あるのだ)以外はお客様対応はしていないけど・・・。年明けからどうなるのかなあ・・・(汗)っつか、仕事が終わらん><
2019年12月26日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+70分残業。年末年始、9連休が7連休に減りました(涙)まあ、その代わり、1/10から4連休なんだけど。・・・っていうか、新年早々、6連勤かよ(汗)←今気づいた
2019年12月25日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+70分残業。仕事が少し楽になってきた。というのも、今、お客様対応をしなくて済むからだ^^;年が明けたら、また復活するんだろうなあ・・・。やだなあーー;っていうか、クリスマス・イヴだった(笑)
2019年12月24日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+90分残業。ちょっと異様な件数の仕事が降ってきてるんだけどまあ、今は直接お客様には応対していなくてほかの人がやってるののサポートなんだけども、1.5~2倍くらいも入ってきているので(2/3くらいも取り切れなくて(汗))ちょっといつもの自分が集めていたデータの整理ができなくなってしまった。今月いっぱいは、前の部署から依頼はされてるんだが、残業が重なると、あまりうけがよろしくないようで・・・(汗)どうしたもんかなあ・・・。***********排水口の修理、8万円だって。結局うちが負担するらしい・・・。まあ、ボーナス出たから出せなくはないけど・・・痛い><
2019年12月23日
コメント(0)
今日は、休み。 夜中、ぽちぽちお金にならない仕事(マニュアルづくり)していて眠さに耐えられなくって寝て起きてみたら余計なことしたなあという気になって、ファイルは消さないまでも続きをする気になれなくて。そのままスーパー行って帰宅して年賀状の文面作って(まだ印刷していない)途中で挫折しかけていたら出かける時間になって街まで出た。ファイナンシャルプランナーさんとの無料相談会で、中古マンション買いたいんだ~という話をしたら、かなりの勢いで反対された^^;まあ、そうだよね~・・・。でも、将来的に、アパート借りられる自信がないんだよね。ホームレスになってからじゃあ、遅いんだよね。そこから這い上がる苦労、本で読んだ限りでは並大抵じゃないんだよね。でも、親の収入、知らないのでぐうの音も出ないあたり・・・。とりあえず、さらっと話をして、年明けに再度お会いしてみることになった。あとは、ケンタッキーで予約していたクリスマスのチキンを受け取って帰宅。今年は、クリスマス当日に、普通に帰宅できる気がしない・・・。
2019年12月22日
コメント(2)
今日は、休み。午前中にスーパー。 午後は中古マンション3軒 見学に連れて行ってもらう。 最初に見たところが良かったなあ^^まあ、街中からは若干遠いんだが、 近場にスーパーもあるし間取りもよく、広さもあり、収納も多くて良い感じ。ちと予算はビミョーではあるんだが、このレベルであの値段は破格かもしれず。次に見たところも、間取りそっくりで収納も、やや落ちるがかなり良い。 しかし、近場にあまり店等なく、交通もかなり不便ときた・・・。値段は、1軒目より100万ほど安いのだが。3軒目は、部屋数が1つ少ない。広さの割には収納が多い(高いところにもしまえる)まあまあ、なんだが・・・。ところで、移動距離がかなり半端なく^^;美しが丘→石山→西宮の沢 という移動・・・札幌近郊住人ならどんな移動距離かわかるかも^^; 13:20スタートで、最寄り南郷13丁目の自宅に帰宅したら 17時半くらいでした。不動産屋のお兄ちゃんには、ローン審査の申込書類のほか去年の源泉徴収票が間に合わなかったので、代わりに、自宅保管していた確定申告時の書類のコピーとクレジットの利用明細のプリントしたものを渡してみた。どうなるかなあ・・・。***********なお、昨日逆流したお風呂の排水口は、本日無事直してもらえた模様。費用は大家さんに持っていただけるよう。しかし、 今回はそれでよかったけど、 次はあるのか・・・。いつまで住めるのか?まあ、ある意味タイムリーなんだけども・・・。父の説得にどのくらい効果があるかなあ(確信犯か←それはないんだが(笑))
2019年12月21日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+時40分。 初恋にして永遠の片思いの方の誕生日。ちなみに二次元(笑)そして、史上最多の件数が降ってきたけど、背面指導なため、電話は取らない。楽っちゃ楽^^;まあ、入電数はすごかったけど、受電できた数はいつもと同じくらい。うーん残業代は稼がせてもらってる。けど、残業代入って、この給料か・・・。
2019年12月20日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+2時間10分残業。 仕事も全部は終われなかったけど、研修もあって、この時間・・・。まあ、副業していたころに比べれば全然長時間でもないんだけど、質がねえ・・・><そのうえ、帰宅してみたら。風呂の排水口から真っ黒な水が逆流していて風呂が沸かせず(汗)仕方がないので風呂屋に行こうかと思ったところでトイレに行ったら、生理が始まっていた(爆)、さすがに公衆浴場はヤバイべ(汗)仕方がないのでお風呂あきらめ、洗顔とドライシャンプーだけして終了・・・。なんかもう踏んだり蹴ったりっていうか踏まれたり蹴られたりっていうか・・・><
2019年12月19日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+70分残業。 昨夜は、持ち帰り仕事結局できず><眠くてな~(汗)改めて、なんか前より色々めんどくさくなってしまってもともとないやる気がすっかりダウンしてしまって危険水域に(汗)いやもうどうしようね・・・。どんどんこの会社が嫌いになっちゃうし、お客様に対する罪悪感もますます・・・><どうしたらドライになれるんだろう・・・。
2019年12月18日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+80分残業。 昨日は、異動後の初仕事。朝、どん底気分で、 前の部署の人に配ろうと思って買ってあった ロイズ、持っていくの忘れちゃうし(汗)もう、半分っつか、3/4泣きそうな感じに なっちゃうお年ごろ・・・;;サポートするのがこの一週間の仕事。とりあえず。 今までやっていたやり方でないとまともに仕事が進まないということはなんとか上の人お一人にはわかっていただけた。 しかし、もう一名が了解しない。 「何かあったらだれが責任を取るの?」 と言われる(らしい・・・今までの相方さん曰く.すでに散々「何かあって」いるのだが。 お客様も応対するオペレータも かなり混乱させてしまった。本当は、こういう荒療治はしたくなかったので、直前まで迷ったのだが、「上が言っていたから仕方ないや」 を隠れ蓑に、まずやってみたというところ。 とりあえず、ちょっとオフレコで、今までやってたやり方を踏襲していく方向で理解してくれた上の方とは意見が合致した。 了見してくれないもう一人の方は・・・正直、仕事しないんだそうだ(爆) まあ、私も前の前の部署にいたときに、同じ事務室の隣の部署で仕事してた人なので なんとなくは聞いていたけど^^; まだ直撃は食らってないけど、怖いなあ^^;内緒で・・・いつまでできるかなあ・・・。****ってなところまでが昨日で、 本日は・・・。 朝は、昨日ほどの絶望感はなくて 昨日の朝は読めなかった。日課の読書もできた。 前の部署のリーダーさんと朝、ようやく話がまともにできて要望も伝えられた。 一応、さらに上に言っていただけることに。 昨日前半の悲惨な状況を、上はようやく認識したらしい。 が、遅い(汗)とにかく遅い(汗)いかに私らの部署が軽視されていたか、 あるいは軽視されているかが よくわかる・・・。 実際のところ、こちとらそんなこと2年半前からやってるんだよ(爆) 現場の意見を聞かないことの弊害に ようやく気付いたか。というところだけど。まあ、私は「さらに上」の人との方が、 毎回電話を介して以前から何度か話をする機会があった(結構無理なお願いもしていた)で、 たぶんなんとか・・・なるかなあ(汗)大逆転があったら、すごく困る><どうにかこうにか 「背面支援」2日目が終了。単純に見えて結構複雑で特殊な部分のある仕事。 っていうか、複雑にしてしまった罪人かもしれない、私(汗) ・・・さて、職場で作れなかった資料 さくっと作るかあ無給持ち帰り仕事だよ)
2019年12月17日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+90分残業。異動後の初仕事。朝、どん底気分で、前の部署の人に配ろうと思って買ってあったロイズ、持っていくの忘れちゃうし(汗)もう、半分っつか、3/4泣きそうな感じになっちゃうお年ごろ・・・;;今までやっていた仕事をほかのオペレータがやるのをサポートするのがこの一週間の仕事。とりあえず。今までやっていたやり方でないとまともに仕事が進まないということはなんとか上の人お一人にはわかっていただけた。しかし、もう一名が了解しない。今日だけでもかなりトラブルに発展しているのに「何かあったらだれが責任を取るの?」と言われる(らしい・・・今までの相方さん曰く)すでに散々「何かあって」いるのだが。お客様も応対するオペレータもかなり混乱させてしまった。本当は、こういう荒療治はしたくなかったので、直前まで迷ったのだが、「上が言っていたから仕方ないや」を隠れ蓑に、まずやってみたというところ。とりあえず、ちょっとオフレコで、今までやってたやり方を踏襲していく方向で理解してくれた上の方とは意見が合致した。了見してくれないもう一人の方は・・・正直、仕事しないんだそうだ(爆)まあ、私も前の前の部署にいたときに、同じ事務室の隣の部署で仕事してた人なのでなんとなくは聞いていたけど^^;まだ直撃は食らってないけど、怖いなあ^^;内緒で・・・いつまでできるかなあ・・・。
2019年12月16日
コメント(0)
今日は、休み。午前中は9時半過ぎくらいに起きてスーパー。年末年始の短期バイトのチラシがありやってみるかどうしようか迷っている。いつも、過食の菓子パン、大量に買ってる変な人だと思われていそうなので(自意識過剰?)あんまり知られたくない気持ちが大きい^^;でも、お金になるならなあ。午後は中古マンションの物件見たり審査書類書いてみたり。不動産屋さんのお兄ちゃんが、本当親切で、買えるかどうかわからないのに、(ローンが組めるかどうかわからない。 契約社員・低年収・長年通院している・・・リスクだらけ)色々教えてくれたり、提案してくれたり。ありがたい。あと、金曜日夜に、以前からツイッターで知り合っていた人から旅行に関する仕事を手伝わないかと提案してもらい、例題を出してもらったのでちょっと取り組んでみていました。まだ完成には至ってないけどなかなか面白い。副業にできたらいいなあ。*************刻々と、明日が近づいてくる。かなり憂鬱><今までのやり方を否定され、でも一定期間指導する立場に立たされるようで、どのように仕事をすればよいのかが今、皆目見えないのだ><具体的には、なんて言ってお客様に納得いただくのかがわからない。今までやってきたやり方でさえご納得はいただけなかった。金曜日が終わるまでは気づいていなかったが、上層部は、さらに上層部のことしか見ていない。お客様のことなんか、どうでもいいみたいだ。マニュアルさえ踏襲すればいいと思っているようだ。そのマニュアルが、どんなに欠陥だらけなのかいくら説明しても分かってもらえなかった。というか、説明する機会もほとんどもらえなかった。そういうところに怒っていたが、今は怖れにかわっている。本当、どうしよう・・・。体調、悪くならないかなあ(おいおい)辞めたい気持ちが強くなってきているけど、辞めた後がね・・・。っていうか、ただでさえローン審査に不利なのに、これ以上不利にしてどうする(爆)
2019年12月15日
コメント(0)
今日は、休み。職場がどうなっているのか気にかかりつつ^^;昨夜、ツイッター仲間から、ちょっとした仕事の誘いを受け。とりあえず、練習問題をやってみることにした。が、今日は予定があったので、明日に回す。さて、本日になり、まず午前中に中古マンションの物件見学。立地は比較的いいかなとおもうけれども、う~ん、狭くてイマイチかも。和室に畳がないので、リフォームは必須だなあ。前の住人さんの荷物や家具なども一部残ってて^^;どうやら、前の住人さん、ものすごく慌ただしく退去したらしくて、そういったご事情、多少はわかるので、なんか身につまされるというか^^;家具以外にも、食器とかも、段ボールに詰めたまま放置されてましたからねえ・・・。それにしても、ローン組むのに不都合なことばかりでだめかもしれないのに、っていうか、ダメな要素ばかりなのにお付き合いしてくれる不動産屋さんのお兄ちゃんが神々しく思える^^***********夜は友達と飲み+夜のデザート・・・だけのはずが、日本酒バーにも連れていかれたりして^^なかなか楽しい時間をすごしてきました^^
2019年12月15日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+60分残業。1週間前倒されて異動作業してきました。 っていうか、遠回しに仕事のやり方が悪いといわれたようなものですごく腹も立ってるしすごく落ち込んでもいます。 何より、離脱できると思っていた仕事が、ふたを開けてみたら、その仕事やってる部署が変更になり、その変更になった先に私が異動することになったということで、結果的にその仕事からは解放されないことがわかったということで それが」正式見解だということが分かったのもようやく今日で、 なんなんだよなんなんだよなんなんだよ~~~><
2019年12月13日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+120分残業。健康診断で1時間ほど遅く出勤。さて、10日後に異動・・・と思ってたら、明日終わって、土日明けたら異動ってことになっていた(汗)それ聞いたの、終業後結構経ってから@@しかも、こちらから聞いて。で、急遽時間とってくれと言われてようやくここにきて初めて意見を問われた感じ。でもって、マニュアル通りにやってくれと言われたが、マニュアルから欠落している部分が多すぎて当初から四苦八苦していたんだよと(汗)やり方を教わりながらやってきて、足りないところはやり方を提案しては了解もらってやってきてで、今更それかよ><っていうんで、表には出さないけどかなりブチ切れています。でも、怒り方がわからなくなっちゃった><SNSにもブログにも、仕事の内容までは書けないから、どうにも中途半端。ううう、腹立つ。でも、どうしたらよいかわからない;;
2019年12月12日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+20分残業。今2人でやってる仕事を12~13人に拡大しようという動きがあってその準備の真っ最中なんだが、当事者である我々は割と蚊帳の外^^;で、対応に苦慮する場合とかレアなケースをピックアップしろと言われていくつか拾いだして報告。っていうか、以前から報告してたはずなんだが(汗)まあ、最近は、言ってもほぼ無駄なので、言わなくなってはきてたんだけど。私やもう一人の対応が悪いのか(もう一人の人もかなり癖のある対応をするので^^;)それとも変なケースが多いのかそれはどうなんだろうなあ(汗)まあ、私はやたら変な案件にぶち当たることが多いです(汗)っつか、今更それ聞くか?みたいな感じ。今まで、いかに軽んじられてきたかがわかるような気がする・・・。
2019年12月11日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務のところ、2時間早退。自宅パソコンの点検をしろということで、2時間早退。毎年のことだけど。PC新しくしたので、さくさく終わるかな~と思ったら、さくさく終わったはいいけど、作成してあった旅行計画のエクセルファイルが消されてしまった><まあ、前のPCから移植するときに、USBメモリに保存してあったから最悪の事態は避けられたけど・・・。なんなんだ~><危険ファイルなのか(笑)**********妹ちゃんが帰ってきたので中古マンションのこと相談しようかと思って朝ちょっとラインしていた。先に物を片付けろと言われた^^;まあ、正論なんだが…。とりあえず、年末年始がフルで休める予定なので(9連休?)本を整理しようとは一応計画してるんだけど^^;ううう本は宝なんだよ~~><**********1か月分+アルファのボーナスが入った。やっぱりうれしい。微々たる額ではあるんだけども、助かるのは事実。
2019年12月10日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+50分残業。たいして件数こなしたわけでもなく、やっかいな案件もなく・・・まあ、ちょっと困った案件はいくつかあったのだがそれにしても妙に疲れた(汗)まだ週が始まったばかり・・・。たぶん、中古マンションのことで緊張してるんだろうなあ・・・。
2019年12月09日
コメント(0)
今日は、休み。午前中に、また中古マンション見学。不動産屋のお兄ちゃんが、すごく親切で車で案内してくれて、予定にプラスしてもう1件物件を持ってきてくれたので、それも見に行く。しかし、遠いんだよな~。そして、やはり昨日見たのよりも狭くて収納がない^^;来週、もう1件見せてもらう予定だがそこはまだ人が住んでるみたいで、日程のすり合わせが必要。不動産屋のお兄ちゃん、事情(自分は低収入の契約社員・通院中、親も資産なし)を話したら、政治は何をやってるんだ~、国がなんとかすべきですよね~みたいなことも言っていたので、内心「おお」と思っていた(笑)ローンが組めない可能性が高くほんと、きつい><また休めない(つか、昼寝できない)週末が続くな~~・・・。あ、弟君の誕生日だ(笑)
2019年12月08日
コメント(0)
今日は、休み。スーパー行って歯医者行って中古マンションの見学へ。歯医者行くと、しゅしゅしゅ~っとお金が無くなるなあ><中古マンションはかなり気に入った物件で、間取りも広さも立地も築年数もいいなあと思うのだけどやはりちょっとお値段がね・・・;;それに、冷蔵庫でもかなりもめたくらいな父の説得が一番の難関・・・かなあ。やはり副業、復活させるか・・・(汗)あと、チカホでやってた政治関連のイベントをのぞき見。国会議員さんとちょっとだけお話しする機会に唐突に恵まれてしまい^^;何も準備がなかったので、とりあえず「とにかく安倍さんがいやなんです。何とかしてください」的なことを言ってきちゃった(爆)だって、嫌なんだもん^^;そして、仕事はしていない・・・やばし***********フィギュアグランプリファイナル女子ショートの途中からと男子フリーを見る。男子トップ3の感想(順番めちゃくちゃだけど)ゆづは、4回転ルッツにこだわりすぎた気がする。ネイサン、素晴らしかった!しかし、なぜあの衣装なのだ?^^;しかし、今回一番「なんかいいなあ」と思ったのは、3位に入ったケビン・エイモス(仏)まあ、1つジャンプにミスはあったけど(転倒まではしていないが)男女ともに4回転ジャンプばかり注目される中、まあ、彼も4回転は2種類だったか跳んだけど、それ以外の要素がすごくよくて、特にただ滑ってるだけの時がいいんだよなあ^^トッド・エルドリッジとも、ジェフリー・バトルともちょっと違う感じだけど(また古いっすね^^;)実になめらかなスケーティングでそれがとても、見てて気持ちよかった^^ステップがいい、というのともまた違う感じ。彼がもっと評価されるといいなあ。
2019年12月07日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+100分残業。昨日の怒りは文章にして提出してきた。だいぶソフトにしたけど~。っつーか、仕事、ほかの人に伝えなくちゃならない状況にもうすぐでなるんだけど、問題点の洗い出しとかの資料作ってる時間がない(汗)いや、3時間とか残業させてくれるならやるんだけど、そうもいかなくてな~・・・。家で作るかな~。つっても、明日あさっては中古マンション見に行くんだよな^^;時間ないな~。
2019年12月06日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+50分残業。今まで2年半超やってきた仕事に今更ケチをつけられた。右も左もわからないままスタートした仕事で、文字通り右往左往試行錯誤しながら今の形に持ってきたのだけども、(もちろん都度確認とってやってる)それが規定に反しているといわれたようなものだ。だいたいが上層部の甘い目論見の下で始まり最初から波乱続きだったのに。さらに腹の立つことに初めからやっていた私に事実確認するのではなく、あとから加わった先輩のほうに聞いてきたこと。私は無視された格好だ。めちゃめちゃ腹が立っているようだ。まあ、眠れないことはないだろうけど^^;とりあえず、風呂入りながら当時を思い出して、経緯を書き出してはみた。忘れていることもたたあるけども。自分勝手にやってきたわけじゃないし。全否定された気分。
2019年12月05日
コメント(0)
今日は、午前中だけで早退。半年に一度の婦人科検診。とりあえず、子宮頸高度異形成のレーザー手術からまる5年が経過したとのことで、一区切り。しかし、あと1~2年様子見たほうがいいね~ということで、また半年後に予約・・・。まあ、今回の細胞診の結果が悪くなければ、というところだけど。(結果は郵送される)その後は、スタッフ参加していた後輩の演劇が札幌演劇祭(TGR)で入賞しているか結果を聞きに行く。残念ながら入賞はならず。残念会には出席せず帰宅した。翌日を考えると、飲めないなあ…。
2019年12月04日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+70分残業。仕事内容が変わりそうだ。といっても、大幅には変わらないようで・・・。私はお客様対応したくないんだよ~~~><
2019年12月03日
コメント(0)
今日は、7時間半勤務+80分残業。とりあえず、ボーナスが出るよと面談があった。ありがたいねえ。だいたい1.3か月分くらいかなあ?あるだけありがたい。それにしても・・・お金がないなあ><現状、副業までしている余力はないけどどうやらこの2週間くらいで今やってる仕事から解放されるのではないかという感じになってきて、それは超ありがたいのだけど、残業なくなったら、残業代で稼げなくなったら・・・それはそれですごく厳しい話なのだ・・・(汗)うーんなってみてからじゃないとわからないけどなあ・・・。とかいいつつも、なんだかんだと今日は忙しくてやる気マイナスって感じだったのだけど、そうも言ってられなくなってしまった(汗)うまくバランス取れないなあ・・・。
2019年12月02日
コメント(0)
今日は、休み。あ~~~、お金使っちゃったなあ><ってなところで、友達とスイーツビュッフェ。の前に、ふと思いついて予約したSUUMOのカウンターへ。住宅購入に関するアドバイスを受けに行きました。中古マンション買いたいなと思ったのがこのブログを始めたころじゃないかな~なんて思うのですが(記憶おぼろげ)たまたま無料のタウン誌を配っていたので再燃した感じです。つっても、以前調べたころから、SUUMOのメールは受け取ったりしていたので。考えは常にあったんですけどね。そろそろ現実的に動かなきゃなあ、みたいな気はするのだけど。ダブルワークも辞めちゃったし(辞めざるを得なかったし)お金が厳しい。しかし、将来このままでは部屋借りられずホームレスになりかねないし・・・。父親の説得がカギなんだが。ががが。難関><
2019年12月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1