子平・陰陽五行研究所ブログ

子平・陰陽五行研究所ブログ

2015年07月20日
XML
カテゴリ: 男の弁当
6月22日に心臓のCT検査を受けまして、7月8日に検診と検査結果を聞きに行きました。
食事に関しては基本を守り、炭水化物を控える事を続けていますが、ちょっとズルをして麺類を結構食べています。
そのせいか血液検査は総コレステロールがオーバーしました。
それでも善玉コレステロールと中性脂肪は良い数値が出ており、アルコールを結構とってますが肝臓の結果も悪くはなかったので、術後一年にしてはまずまずの結果です。
懸念材料は、冠動脈の末端が多少細くなって居て、動脈硬化が少し進んでいるとCT検査での結果が出ました。
未だに血圧降下剤は飲んで居ませんので、主治医からは「あなただけですよ、薬を飲んで居ないのは」と言われました。医師にとっては言う事を聞かない面倒な患者でしょうが、薬なしで再発していないことに誇りを持っています。

002.jpg
ウインナーと玉葱の炒め物

003.jpg
これもウインナーと野菜の炒め物かな

004.jpg
フランクフルトと玉葱と卵の炒め物

005.jpg
玉葱が入ったオムレツ

008.jpg
シューマイ

009.jpg
卵焼きと餃子

010.jpg
シーチキンのマヨネーズ和え

011.jpg
缶詰のイワシ

と、ここ数カ月に持っていった弁当を一挙公開しました。

014.jpg
ここからは療養食事。
フランクフルトと玉葱の炒め物&ゆで卵

015.jpg
豚バラ肉とモヤシ、ピーマン、玉葱の炒め物

012.jpg
ウインナーとピーマンなどの炒め物

016.jpg
甘口のお酒でワイン酵母から作られた「越後鶴亀」
日本酒度は-54度。かなりの甘口でワインのような風味があります。

肉は炭水化物が非常に少なくメタボには最適な食材ですし、血液サラサラ効果を持つ玉葱も食べ続けています。
散歩などの運動も休日に2時間ほどしていますし、バッティングセンターで135kmの速球を5ゲーム(100球)打って体力を維持しておりますので、あと数年で還暦ですが平均よりは若さを保っていると思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月20日 18時41分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[男の弁当] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

管理人・甲

管理人・甲

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

murat0519 @ Re:競馬予想 宝塚記念(06/27) 宝塚記念の予想、お疲れ様でした! 今週水…
たーしゅー @ Re[2]:競馬予想 オークス(05/23) 管理人・甲さんへ 楽しみにしております!
管理人・甲 @ Re[1]:競馬予想 オークス(05/23) たーしゅーさんへ ようこそ当サイトへ 的…
たーしゅー @ Re:競馬予想 オークス(05/23) 毎週のアップデート非常に楽しみにしてお…
管理人・甲 @ Re[1]:男の弁当864~871&療養食事(07/20) ご助言、身に沁みます。有難うございます…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: