青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2023.02.25
XML
テーマ: 在宅介護(1573)
新しい曲を初めて1週間位、
1小節目があたふたと弾けるようになりました。

現在2小節目までを、
「えと、えと、ここだっけ?」楽譜凝視
「??この音でいいの?」楽譜凝視
でもわからな~い、今日はここまで、
という感じで練習してます。

この曲は両手で合わせないとわからない
合わせて初めて絶妙で繊細な音になる不協和音が結構あり
ダブル♭とかナチュラル記号が散らばってるので
???ってなっちゃうんですね。

でも一小節目が弾ける(?)ようになって
曇り空に日が差した感じで
嬉しいです。

しかし2小節目以降はどよ~んと重い曇り空。

先を考えてもどうしようもないので
とにかく目先の1小節が弾ければ
それで良いという感じでやってます。

この曲、あたふたレベルで弾けるまで
1年位はかかりそうなので
当分はどうしようもない感じですけど、
進捗は記録もかねて書き込む予定です。


下:20年程前の発売当時大絶賛された
ベストセラーの高品質&お手頃電子ピアノの最新版。

音もタッチもピアノに近いものがあり
初級~中級者が普通に練習するのに便利です。

3色あり、台や椅子も2タイプありますが
上のセットはペダルも良いタイプでおすすめ。
(付属のペダルは使いづらい)
別売りのを追加して買うよりお買い得です。







下:超初心者用の鍵盤が光るタイプ。

コンパクトサイズですが
電子ピアノには定評があるカシオ製なので
音は悪くないと思われます。





画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.03 00:40:21
コメント(0) | コメントを書く
[アート&エンタテイメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: