青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2023.06.14
XML
夢のような話ですが、
1小節目が割と綺麗に弾けるようになりました。

あ~もうこれだけで、ある意味満足。
更に、ここまでコツコツやってきている自分の
意外な一面を発見しました。

全然できないし、あまりにも下手すぎて
こんなに才能ないんだ~というのも発見だけど、
こんなに下手なのに、なぜかわからないけど
ずっとやってるってすごいなって思います。

私、ピアノのレッスン、全然好きじゃなくて
さぼりにさぼっていたので、
なぜこんなにコツコツできるのか
自分でもわからないんですよね。

3日坊主で放置かもと思った電子ピアノも
弾きこなしてるわけじゃないけど
ほぼ毎日短時間練習しているので、
無駄にならずによかったと、ほっとしています。

と、書きましたが、
いやいや、この課題曲、未だほんのさわりの部分で、
今回やっと6小節目に入りました。

6小節目は
これまでほぼ全部違う和音&不協和音だった
この曲には珍しく、
左手が1フレーズ目のアレンジになっているので
弾きやすいんです。
ラッキー♡
しあわせ~!

と思いきや今度は右手がなんかよくわからない。
早くも2フレーズ目の最初からくらくらしてきて、
いったいどうなることやらです。

2フレーズ目を弾けるようになることは
まだ考えられないので、
とにかく6小節目を練習という
目先の所だけ考えていくつもりです。



一番上が必要なものが全部そろっているセット。
本物のピアノを弾くとき楽な3本ペダル付。







下:超初心者用の鍵盤が光るタイプ。

コンパクトサイズですが
電子ピアノには定評があるカシオ製なので
音は悪くないと思われます。






画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.03 00:47:04
コメント(0) | コメントを書く
[アート&エンタテイメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: