カテゴリ未分類 0
全234件 (234件中 1-50件目)
ちょっと珍しいものが売っているスーパーの特産品コーナーをさっと見ていたらこれは!というものが目に留まりました。その名も、ヒマラヤ・ミルク!え!ヒマラヤの牛乳!?一瞬、広々とした、しかし岩肌も目立つ高地の草原で堅そうな草を食む数頭の山羊や牛という光景が目に浮かびました。ヒマラヤの生乳のわけはないなあ、でも美味しそうだな、と2度見すると、ヒマラヤじゃなくてヒラヤミルクだったんです!でも何度見てもぱっと見はヒマラヤミルクと読んじゃう。パッケージを見ると、京都の牛乳でした。これきっと、現地では見間違うんで有名なんだろうなあって思いながら美味しそうなので1パック籠にいれました。売っていたのは小さいパックだけでした。家で飲んでみたら、気のせいか美味しい。やっぱりヒマラヤのミルクは違うなあってわかってながらつい思っちゃうのは何なんだろう。これに似た話でコカジ洋菓子店というケーキ屋さんを通りがかりのバスの窓から見て、小ジカ洋菓子店かあ、可愛いお店にぴったりの名前だなきっと美味しいだろうから今度寄ろう、とわざわざ行ったら、普通のケーキ屋さんで名前もコカジ洋菓子店だったことがありました。でもその後も、バスの窓からぱっと見てはやっぱり小ジカ洋菓子店に見えちゃう、小ジカのほうが可愛いいよねってついまた寄ったりしました。ヒマラヤミルクは味も良くで結構有名なようで通販もできるようです。下のコーヒー牛乳も美味しそうですよね。私が見たのは小さいパックのもので、小さくぎゅうぎゅうに書いてある文字なのでヒマラヤミルクに見えちゃったんだとおもいます。大きいポーチや2段に書かれているコーヒーは普通にヒラヤミルクと読めますね。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.11.08
コメント(0)
他の物もそうですけど、最近チーズの値上がりがすごくてなかなか買えませんけど、時々デパ地下で、気になっているものを少し、デザートに果物とか、クルミやドライフルーツと一緒にいただいています。チーズはスライスの仕方で味が全然違うし、少量でも盛り付けが特殊で楽しめるのもいいですね。ささやかでも盛り合わせると中世の王族の晩餐会のような雰囲気になります。下の感じの雰囲気。あとは今日は焼きリンゴを作ったのでヘルシーで濃厚なデザートを楽しみました。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.11.04
コメント(0)
近くにいたので足を延ばして銀座でお昼にすることにしました。最初はそんなに中心地まで行くつもりはなくもっと近場のお店に行こうと思っていたのですが、この日は貸し切りになっていたので先に進むと、今時の、でもよそよそしい新しいビルの間に懐かしい昔ながらの看板が見えました。ちょっとレトロなその字体や色合いは銀座が今のようないかついビルだらけでなくもっと身の丈というか姿勢を正したサイズで可愛らしさや昔ながらの雰囲気も持っていた時代を思い出させてくれます。東京風月堂は昭和中期の喫茶店と洋食店がほぼ近い形で残る、とても貴重な存在だと思うのですが、銀座の中心地にゆったり構えた入り口を入ると、1階は広々としたショーケースに焼き菓子等が並び、奥は喫茶スペースになっています。すぐ外の銀座の目抜き通りの喧騒から自動ドア1枚で別世界の落ち着きが広がります。キャストアイロンと金色の手すりのついたカーブした階段を上ると、テーブル間隔が広い洋食レストランで、広い窓からは銀座の街並みが見下ろせます。絨毯を敷き詰めたフロアだからか、接客がしっかりしているからかお客様方が銀座の良さを分かっている人たちだからか、静かな時間が流れる中ゆったりと食事やお茶が楽しめます。ここは母が倒れる数年前、デジタル技術で複製したフェルメール展に行った帰りだったかもしれませんが母と窓際の席で食事をしました。母は杖だけで外出できていましたが、この階段を登るのは大変で、私が横を支えてはいましたが一歩一歩、手すりにすがりながら登りました。お店の人が、大丈夫ですか?と聞くとはあはあ息をととのえながら「階段を登るのも命がけ」と笑って言っていました。その場を和ませようとしたんだと思います。今回行ってみると、テーブルは違うものになっていましたが偶然窓際は、その場所だけが空いていて母と見た同じ光景を見ることができました。母が倒れて今年で丁度10年なので、もう12年位前の話です。何の話をしたかなんて、いちいち覚えていなくてもいいのかもしれません。あの時母も私も楽しく過ごした、それが大事な事なので。レストランのメニューは少し簡素になっていて、価格は思ったより上がっていました。ワンプレートのハンバーグステーキとケーキとコーヒーで3800円位。銀座だからしょうがないけど以前はもうちょっと満足感があった気がします。でも、接客は丁寧でしたしお料理もしっかりした味でした。何が足りないんだろう。ランチだから、小さなスープでもついたら、それが手作りのちゃんとした味のスープなら良かったのかもしれません。ケーキも昔ながらのケーキばかりだからちょっと物足りなかったのかも。でもこれが銀座風月堂の昔ながらのケーキなので、それがいいんですよね。ですけど、また行こうとは思っています。なぜかというと、こういうお店がどんどん減っているので。こういった誰もが知っている安心感のある綺麗なお店はいつまでも続いてほしい。帰りがけには1階で、季節のゴーフルとか焼き菓子もお土産に、お供えに、買って帰っています。下:銀座風月堂のが見つからないので東京風月堂のゴーフルセット。のれん分けしたお店なのでとても似たものを銀座風月堂でも販売しています。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.10.23
コメント(0)
5~6年、月2回くらいのペースで続けていたヨーグルト作りですが、仕事で忙しくなって半年位お休みしていました。その間ヨーグルトは購入していましたがやっぱり作ったほうが品質が良いし、ちょっと良いヨーグルトって高いので節約にもなるし、何よりもヨーグルト作りって簡単で楽しくて自分に対してのやる気の証明みたいなものでもあるのでまた始めることにしました。しばらく作っていなかったのでとても億劫でしたが始めると簡単です。私は置くだけタイプで作ってますが慣れないと失敗も多いようなので簡単な専用器がお薦め。下はヨーグルトだけじゃなくいろいろ作れる一番簡単で安心な国産メーカー品のガラス容器タイプ。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.10.20
コメント(0)
2週間ほど前の話で書きかけのものがあったので入れておきます。パリの中でもひときわ洗練されている場所のおしゃれなカフェが日本にもあってたまたま通りかかったので入ってみました。ビルの1階に入っているお店自体は本店のカフェのイメージで作られているようで広いガラス張りの間口の外側には布張りのパラソルのついたテーブルと籐風の椅子がずらっと並べられて、まるでパリにいるみたいです。雰囲気が良いのは面しているのが普通の道路じゃなくておしゃれなビルとビルの間の石張りの通路だったので、ごみごみしてなかったのもあると思います。蒸し暑かったので中のテーブルで、外を眺めながらランチセットにデザートをプラスしたのをゆっくりいただきました。さつまいもと栗のポタージュ、サラダリヨネーゼサーモン入りサンドイッチキッシュアップルティブルーベリーシャンティこのお店、安定の美味しさなので安心して入ったのですがやっぱり何かが違って美味しいんですね。お料理の基本がちゃんとわかってる人が作ってる味。たぶん丁寧に下ごしらえした味なんです。ポタージュだって、簡単そうで本格的に作るとすごく時間がかかります。でも味が全然ちがってくる。やっぱりちゃんとしたもの食べた方がいいので行って良かったなと思いました。ここずっと円安だし物価高だしパリなんて当分夢の話ですけどパリのカフェの雰囲気を楽しんで旅行はお楽しみにしておきます。下:人気のブレンドが少量づつ楽しめるお楽しみセットアップルティといったらこれ。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.10.06
コメント(0)
半年に1回くらい合う知人からのお誘いでホテルに入っている中華料理屋さんに行きました。母とも何度か来たところで調度品の雰囲気もサービスも良く広々として落ち着いていて静かな中にも適度に華やかな賑やかさがあってゆっくり食事やおしゃべりが楽しめるので居心地が良いんです。勿論食事も美味しくて王道の中華食材の料理ですがこれぞホテルの中華料理っていう感じの洗練された盛り付け、メニュー、味付けで一皿一皿、新鮮な楽しさがありました。どれも美味しかったけど、小さいのですけど、フカヒレがぐるんと入ったスープやマンゴーソースの海老を細い糸状の皮でくるんで揚げたのが楽しくて美味しかった。3時間かけてゆっくりランチとおしゃべり。このお店は母とも来たので、母の事を想いますが、おしゃべりで気を紛らわせました。普段ならこの後、ラウンジでゆっくりお茶、なんですけど、この日はたまたま別の知人とのお茶の約束があってお昼しか一緒にできないので、お楽しみでホテルのベーカリーに寄ってお互い自宅用のパンを買って、また近々美味しいものを食べに行きましょう!と約束して急遽電車移動しました。そしてまたまた、別の知人とお茶をしながらおしゃべり。普段こんなにかけもちで会ったりしないのですがこういうのって重なる時があるのでばたばたでした。せっかくなのでよそ行きワンピースを着ようと思ったら!なんか普段の疲れが出ているのか、似合ってたはずなのに似合わない!2枚着てみたけどどっちも似合わない!お気に入りだったのにショック!そんな!どうしよう!と思ったものの朝ゆっくり起きたので、待ち合わせに間に合わずしょうがないので先日購入し1度着て様子がわかっている外出着にもなるワンピースにしました。もうちょっと支度の時間に余裕を持たないと=気合いを入れないとバタバタで急にお出掛けモードというのは無理があったのかもです。涼しくなってきたのでこれから出かける用事もこなさなくちゃいけないし、友達と合う約束もいくつかあるのでおしゃれくらいは楽しもうと思います。自宅で名店の味。冷凍セット。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.09.29
コメント(0)
今日のお昼はチャーハンにしました。具は冷凍して置いた釜揚げ桜エビとありあわせの人参、玉葱、葱。味付けは胡麻油、塩、醤油、かつを節。どうということもなく、適当に手抜きに作りましたが味は美味しすぎる位美味しく出来ました。コツは何かというとたぶん調味料それぞれを美味しい物を選んでいるのとご飯も美味しいものを使っているのとあとはチャーハンは火加減とかコツというか作っているうちに上手になってくるというものかも。あとはそれぞれがちょっとしたことだけど例えば乾燥桜エビじゃなくて釜揚げ桜エビだとかかつをぶしはにんべんの本枯かつを節だとかそういうのが合わさって味に違いが出るかもです。母のチャーハンやオムライスは美味しかったので作り方を習ったわけではないですけど具をじっくり炒めるのをたま~にお手伝いしたので丁寧に炒めるんだなあと勉強になったし、化学調味料を使わない美味しい味というのがちゃんと自分の基礎になっていてありがたいなと思うし母の味を再現出来ているのかなと思うと嬉しいです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.09.09
コメント(0)
母が亡くなって1年目位の時にあまりにも立派な葡萄だったのでお供えにと購入しあとで食べたらその美味しさに驚いてそれからはこれと決めている藤稔、今年は1回しか見ていません。高価だったので、他でも見てから、とパスしたら出回っている期間も数も少ないのでそれ以来出会いません。そして先日、藤稔と書いてないけどとてもよく似ていて、見た目も立派な葡萄が売っていたのでこれをお供えにしようか迷いつつ一応入ってくるかもと店員さんに藤稔を探している旨伝えました。すると、私が迷っていた葡萄をさして、これは大峰という名前がついた大粒の藤稔ですよと教えてくれたので、思い切ってそれを購入。しかし味は、美味しいんだけど、通常の藤稔の味よりちょっと大味のような気がしました。あの濃厚な深く繊細な甘みとまろやかさがちょっと薄いような。今年藤稔を見かけたら買いたいけど来年に出るまでのお楽しみになるのかも。藤稔、お母さんに食べてもらいたかったけど、大粒の葡萄は結構食べてもらっていたのでどこかで食べていたのかもしれないから大丈夫と思うことにしています。お供えも今のところ毎日しているから食べ物飲み物には困っていないし美味しいと思ってもらえていると思うので大丈夫と思うことにしています。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.09.04
コメント(0)
デパ地下に寄ったら、立派なツタがついた大きなマスクメロンが2500円ほどになっていました。思わず、母に食べてもらいたいと思いました。丁度月命日のお供えにもなるので思い切って購入することに。たぶん1年ぶり位のメロンです。この大きなツルは枝と言うのかな?と調べてみました。~~~~~~~~以下、GakuShaというサイトから学んだ内容です。大事に育てられたメロンは一木一果栽培という一本の木に対して一個の実だけを残し養分を一個に集中させる栽培方法がとられています。メロンのツタ部分がT字型なのは、静岡で、一木一果栽培で一株から一果とれた証拠としてメロンのツタの部分を残したのがはじまりとされ、この部分はアンテナと呼ばれているそうです。以上、GakuShaというサイトから学んだ内容でした。~~~~~~~~~~この大きなメロン、無駄にしないで食べきるためにお供えしている間に食べ方を考えなくてはなりません。メロンは牛乳とまぜてスムージーにすると苦みが出るので、スムージーはできないので切って食べる方法しかないので、しばらく朝食はメロン祭りになりそうです。メロン祭りってなんか楽しそうですね。悩み全然ない人の朝食っぽい。生ハムとメロンっていうのもありますけどこじゃれたお店でいただくのはありですけど、家ならメロンはメロンのままがいいかな。ワッフルとか焼いてメロンワッフルもありかな。今ワッフルメーカーないので、メロンホットケーキ、これいいかもです。まず半分切って、残り半分は大きな密閉容器で冷蔵庫保存したほうが切り分けるよりも持ちがいいのかなとかいろいろ考えてます。絶対果汁が出るので、ブレンダーにかけてメロンジュースも作ろうと思います。種のところの果汁が問題で、いつもここざっくり捨ててたんだけど勿体ないので果汁だけ搾ろうかなとかメロン解体シミレーション中。本当は母に食べてほしいんだけどでも大丈夫、メロンも他のフルーツも食べてもらったから大丈夫って思うようにしてます。メロン1つであれこれ考えている私を見て母は笑っているでしょう。父母、祖父母達、ご先祖様達、叔父叔母達優しくて善い人達だった皆にメロンが届きますように。上:メロンと言ったらここ。これは桐箱入りではないのでまだこれでもお手頃価格なんですよね~。下:このお店、何度も注文してますがとてもしっかりしたお店で、品質もよいです。予算に応じていろいろ揃っています。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.09.02
コメント(0)
お昼は気分転換と運動を兼ねて外に出ることにしていますが、忙しい時にはお弁当も持っていきます。必要な時すぐに持って行けるように夕飯を作るついでにお弁当を詰めて冷凍しておきました。普通のお弁当箱だと冷凍すると霜焼けしますが下のお弁当箱は密閉度が高いので汁漏れせず、冷凍できてレンジも使えて便利。おかずはありあわせの冷蔵庫にあるもので作りました。まず冷凍しておいた赤魚の粕漬けを焼いてその間に卵に紫蘇スプラウトを入れて出汁と醤油を隠し味にした炒り卵をつくり、それからぶなしめじとほうれん草とトマトを炒め煮。10品目で見ると魚・油(胡麻油)・野菜・卵・海藻(出汁)のたった5品目ですが、朝食に乳製品と果物で7品目。足りないのは肉・芋類・大豆ですね。大豆はスムージーにおからパウダーを入れることにします。おからパウダーはヨーグルトにかけたりもできて便利。お弁当が冷凍庫にあると、家で食べても良いので何かと安心感がありますね。汁漏れせずにレンジにかけられるお弁当箱。下は高さ4センチ幅9センチと、薄くて細くてとても使いやすい。倍の高さのものもあります。品質が良さそうなので試しに購入したら美味しかったのでずっとこれを購入してます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.09.01
コメント(0)
前回のブログの前置きが長くなり2回に分けたのでやっと本題の話です。といっても、たいした話ではありません。ちょっと悲しかったので、何か楽しくて美味しい物を食べて元気になろうとデパ地下に寄ったら、きのこパックが売っていました。きのこって傷みやすいからか、4種類詰め合わせが半額位の500円台位になってることってあります。きのこって体によいんだろうなあと思うんですけど、私、きのこはちょっと苦手。唯一好きなのはマッシュルームで、椎茸は母が栄養があるからとよく送ってくれたから食べた方がいいんだよね、と買い置き。料理に使いやすいきくらげも買い置きでその位。きくらげは栄養豊富なのでもっとこまめに使わなきゃ。苦手なきのこが詰め合わせになっていてしかも早く食べないとだめにしちゃうというのはいろいろストレス強めの状況なので通常はパスするんですが、今回は栄養あるものをとって元気になろう、自分を大事にしようモードなので、思い切って買うことにしました。白いしめじ、茶色いしめじ、エリンギ、なめこが入っているパックです。白いしめじは、見た目がミニマッシュルームと思えばどうにかなりそう。エリンギも以前何度か買ってるからどうにかなりそう。茶色いしめじは見た目がちょっと苦手だけど白いのと同じだと思えば(茶色い分だけ栄養あり??)どうにかなりそう。しかし、なめこは!なめこを買ったのも身近で見たのも初めてで、見た感じこれは冷蔵庫に入れておくと早く傷みそうでそうなったらすごく苦手になりそうなのでその日のうちに調理しようと思いました。なめこの唯一知っている調理法はお味噌汁です。お味噌汁なら多少苦手でも食べやすい気がしました。で、家に帰って早速洗うと(栄養が流れ出るから洗わない方がいいと言われてはいますが)なめこって見た目どおり、ヌルヌルしてるんですね!びっくり。これはさっさとお鍋に入れてしまおうと、すぐに出汁で煮て、お味噌汁の素を作りました。和風きのこスープですね。これって具材にもなるので、便利です。たっぷり出来たので、残りは冷蔵して1回分だけお味噌を入れてお味噌汁に。お豆腐と葱とか加えて味は変えていきました。そういう感じで3回分食べ、今日はチャレンジ感なくきのこを味わいたかったので白いしめじを洋風に調理してみました。下ごしらえして冷凍しておいた鶏もも肉と一緒にありあわせのきくらげとソルガムも入れてバターを入れた鶏出汁でことこと煮て、彩りにかいわれを添えました。バターがふわっときいていて、濃厚すぎない洋風の味でとても美味しいです。グラタンとかキッシュの具材にも良さそうで新しいレパートリーになりました。ぶなしめじはオルチニンが豊富なので食べた方が良さそう。4パックのうち2パックを無事に使い切ったのでとりあえず自分に○です。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.08.25
コメント(0)
昨日、鰻のお弁当を持って行ったのですが野菜を入れていなかったので夕食はたっぷりの野菜を有塩カルピスバターでソテーして冷凍和牛ハンバーグの付け合わせにしました。ハンバーグは大きめなのときょうび、結構なお値段がするので(数年前まで1つ500円台だったのに今は800円台!先日はスーパーオリジナルなのに冷凍ハンバーグ(黒毛和牛)で1個1200円というのも。びっくりです。)大体、お供え分を小さく切ったあとは、半分にして翌日分に取っておくことが多いんですが、それをお弁当に詰めてみました。付け合わせの野菜はありあわせの人参、ブロッコリー、マッシュルーム、玉葱、かいわれ。そして馬鈴薯もベイクドポテトにして入れて、ゆで卵も半分入れました。茶・緑・オレンジ・黄・白と、おかずとしてはつけあわせだけで超簡単なのに彩りもよくてちゃんとしたお弁当に見えてやれば出来るんだ(いや、やってないけど)とちょっと幸せ。別容器に、朝のスムージーの支度のついでの桃とバナナも切り分けてデザートにしました。桃はまた岡山の白凰(多分今年はこれで最後。定価で2個2200円ですが、すごく大きいので決めました)があって、今年は桃が何度か食べられて満足。父母にもいつも小さな2切れをお供えしてます。しかしまだ真夏は1ヶ月半あるので、夏バテしないように栄養あるものをちゃんと食べようと思ってます。母がいつも言ってくれたことなので。で、明日のお弁当なんですけど、よくある小さな箱入りのえびかつサンドにすることにして駅で帰りがけ買ってきました。毎日作って疲れが出ても(は?)なのでプレッシャーにならないようさぼりながらやって行くことにします。下:松阪牛のハンバーグレビューとても良いです。このお値段ならお買い得。下:冷凍海老カツ画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.24
コメント(0)
まだ真夏ではないのに、すでに猛暑の毎日。昼食に外出するとそれだけで疲れてしまうのでお弁当を持っていきました。といっても立派なお弁当を作る暇はないので、前日にデパ地下でたまたま買ったうな重の半分をお弁当箱につめただけ。うな重にはサービスで肝串(なんと1本約500円!最近何でも高くなりましたね。高すぎて売れなかったかも)がついていたので、それも串から外して、鰻の隣に乗せて、たまたま作っておいたゆで卵を半分入れて(子供の頃、お弁当にゆで卵はいってたの思い出しました。)あとは朝食べてる桃とカッテージチーズをデザートに。簡単な鰻弁当ですけど、この小さなサイズが丁度良くてお弁当も良いなあと思いました。四万十川の鰻だそうで美味しかったです。鰻はその気になれば、さやエンドウをちらした鰻玉丼のお弁当とかも作るんですが、やる気なしでこれはなかなか良い感じでできました。あとはインスタントスープ。野菜とか入ってないので、それは夕飯と青汁でカバー。下:常備菜にも、備蓄にも、お弁当にも、ご家族へのお届けにも便利。レビューもとても良いです。四万十の鰻。レビューもとても良いです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.24
コメント(0)
桃の季節も過ぎようとしていますが、桃の中ではベタですけど岡山の白凰がダントツで好きです。岡山の上質な桃って全体が明るいクリーム色で少しピンクに色づいている(一番良いのは赤みさえないのかもしれませんけど)タイプなんですけど、これもまた箱入りでデパ地下の果物屋さんの上段の棚に飾られていて普段は横目で眺めて通り過ぎるだけです。でも岡山の桃も終わりだからなのかこのタイプが2個で2000円位の半額セールに!傷みもない綺麗な状態なので買ってきました。上質な桃って、皮がするっと剥けてとってもジューシーで甘くてえぐみがないです。さっそくお供えしながら頂いて三分の一はバナナと人参ジュースと牛乳とでスムージーにしました。人参ジュースは缶ジュースを一箱買ったんですがどうも缶ジュースだけだと濃すぎるのでスムージーに加えています。同じ桃でも品種が違うのか育て方なのか、見た目立派なのに安い(といっても定価で1000円~1500円)他県産のだと、皮がするっと剥けないし果肉も堅くて甘さもジューシーさも少ないんですよね。なので桃は岡山のをいつも買ってますが、あまりに高かったり、ないときは山梨のを買ったりもあります。しかし、なんとスーパーで200円とか100円で桃を買ったという話が他の方のブログにあってえ~!桃ってそんなに安いの?ってびっくり。産地での話かもしれないし、味も違うと思います。さすがに100円の桃は美味しくなかったそうですが。やっぱりブランド果物はそれだけの事はあるって思います。岡山の白凰がお手頃価格でないときはプラム、ネクタリンといろいろ楽しんでいます。下:人気菓子店の桃のゼリー。柔らかいのでお年寄りへのプレゼントにも。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.18
コメント(0)
デパ地下に寄って、いつものように果物を見ました。最近デパ地下の果物は、今までに増して値上がりして、みかんもスモモもびわも無花果も、もう知っている気軽な果物じゃなくなっています。小さなみかん6個入りパックが1280円とか、スモモもびわも無花果も3~6個入りパックが1680円~とかがお手頃価格帯で、あとは上段に鎮座ましましてあられる太陽のたまごとか、岡山の白桃とか。その中でも目立つのが宝石のように綺麗に箱に詰められた真っ赤な大粒のさくらんぼ!値段も一箱1万円位~なので縁が無いものといつも横目で眺めて通り過ぎてます。ところが、箱入りじゃなくパック入りでしたけど明らかに上段に飾られていたような、大粒で真っ赤なそして黒地に金字で山形ひがしね農林水産大臣賞受賞 極実という帯のついた遠目でもわかる立派なさくらんぼが、平台に置いてあるので見てみると、見切り品みたいで半額になってました!でも!元が8800円!!半額でも4000円!!う~ん、ちょっとこれはね~。でも見た目は全然傷んでないし、こんなに良い物ってなかなか購入する機会はないし。お母さんがいたら買っちゃうんだけどな。お母さんがいたら定価でだって買ってたけどな。でも私にはもったいないかな。店員さんがいたので聞いてみると味はやや硬めでジューシー、山形のさくらんぼは終わりの時期ですとのこと。硬めでジューシーがよくわからなかったし硬めのさくらんぼって美味しいの?とあんまり想像つかなかったのですが、眺めているうちに他のお客さんがさっと来て迷いもせずにぱっと一パック持っていったので、残り一パック、思い切って買うことにしました!家で食べてみると確かに!噛み応えがある果肉で果汁をじゅわっと感じます。味は深みがありやっぱり違います。噛み応えも果汁も、この大きさだから感じるものなのかもしれません。今まで佐藤錦が一番美味しい!と思っていたけど大粒の大事に育てられたさくらんぼって違うんだって、びっくりしました。真っ赤で大粒なので、数粒でも食べ応えがあって満足感があります。お供えにも見栄えがしますし、数粒ヨーグルトに添えるだけで可愛いです。お弁当にも楽しくて食欲が増すと思う。ネットだと送料込みでもっとお手頃価格なのでお薦めです。数日前に書き始めたときに見たら数店舗で取り扱っていたのにあっという間になくなっていたので、似た見た目の他のさくらんぼを入れておきます。6~7月の時期にご確認ください。こちらはふるさと納税。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.05
コメント(0)
デパ地下に寄ったら関西風だと思うのですが串揚げのお店が出店していました。いろんな食材が一口サイズ(実際は3口位)で食べやすいし、食材自体は栄養豊富な幅広い品揃えです。しかし問題は、これ揚げたてだといいんでしょうが、お惣菜で購入すると、小さいし衣が厚いわけでもないのに意外と油がたっぷりで、ギトギト系なのと、いろいろ買っても、せっかく中身が違うのに全部揚げ物系になっちゃうのと、小さいのに妙に高くて、1本400円前後するということです。それで以前何回か購入してちょっと失敗だったかなって思うんですが、以前母に食べてもらおうと買った思い出もあるし普段あまり見かけないし好きなうずらの卵があったし、閉店間際のセール中だったので買うことにしました。ししゃも、白身魚、うずらの卵、砂肝、チーズ入り、鶏肉、鶏肉の7本セットで半額位なのかな、1300円。こんな小さいので定価2600円はないなあって思うんですけど、最近何でも高いのでそういうものなのか、わかりません。ん~でも1300円でもおかずとしては高いです。これにご飯と野菜等足すのでお惣菜ご飯が一食2500円位になっちゃう。揚げ物は持ち帰ると油っぽさが強くなりますが、ボタン一つで熱風で温めるから油も落とせて揚げ物がサクサクになるのが家にあるのでそれに5分位温めて、大きめのお皿にレタス、かいわれ、トマト、キャロットラペ串揚げ、ソース2種を入れたガラスのカップ、ご飯を盛り合わせて簡単夕食にしました。串揚げは全部小さく切り分けてソースをつけサラダも別にしてお供えしました。下:サクサクに温められる上にベイクドポテトや焼き芋も簡単にできます。この熱風オーブンは操作も洗うのも楽で焦げにくいので、お惣菜を買う方、忙しい方、ご年配の方めんどくさがりやの方に大人気だそうです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.02
コメント(0)
今日は少し残業があって疲れていたのだと思いますが帰りの電車でぐっすり寝てしまい、通常は寝過ごすことってないしもし寝過ごしても1駅位なのに、気がついたら少し先まで乗り越していました。すぐ降りようかなと思ったけどあ駅ナカにお惣菜屋やお弁当やさんが沢山入っている駅があと一駅であります。もう9時近くなので家の近所のお店は閉まっているし普段寄らないところだからその駅で食材を買っていこう、とそこまで行くことにしました。いつも行かないお店を見るのもちょっとした気分転換になりますし。で、お惣菜屋さんに立ち寄って思い出しました。昨日デパ地下で、串揚げって言うんでしょうか、関西風の串に刺した小さな揚げ物のセットを買ってあったことを。(この話は次回します)そういえばご飯も昨日炊きたてだったので、お惣菜はキャロットラペだけにしてあとは駅ナカのミニスーパーで人参、馬鈴薯、牛乳、職場用のおやつ、パン屋さんでミニクロワッサンやミニカヌレ、ミニデニッシュを買って帰りました。最近このミニクロワッサンが気に入ってますが、やっぱりこれはお菓子扱いですね。毎日食べたら太る感じ。でも忙しい朝とか便利です。今日はお昼に外食する時間がないのがわかっていたのでお店の小さな紙袋に3種入れ、あとはこちらも昨日デパ地下で購入した(これも次回書きます)大粒のさくらんぼを小皿にお供えしていたのをいただいてついでに入れて持って行ったら、小さな袋を覗くと小さなクロワッサンと赤いさくらんぼとなんかとっても可愛くて、楽しめました。遅い日はこの駅まで行って駅ナカで夕飯を買うのもありだなあって気がつきました。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.02
コメント(0)
スーパーで、温めるだけの味付け肉団子パックを見かけました。美味しそうだし、具材もこだわってるみたいだしあれば便利かなと買ってみました。備蓄品としてしばらく冷凍しておくつもりでしたが、週末やる気がおきずに、ある物で簡単ご飯にしようと使うことに。面倒だからそのまま温めてご飯のおともにでもいいかなと思ったけどいやいやもう少しがんばろうよ、と野菜を加える事にしました。お肉だから玉葱合いそうだなあ、酢豚風にしよう、と先にごま油で玉葱とありあわせのピーマンを炒めてそこに肉団子を袋を開けて入れました。味付けは肉団子のとろみソースだけ。味が薄かったらお酢や生姜漬蜂蜜を加えるつもりでしたが最初はもとの味を知りたいなと思ったのでまずはこれだけ。15分位で簡単酢豚風のおかずができあがり。最近こんな感じで、冷凍ハンバーグプラス野菜(人参、ほうれん草、マッシュルーム、玉葱)とか冷凍餃子プラス野菜(葱、青梗菜、ブロッコリー)とか冷凍食品を使うけどちょこっと調理で野菜もとってます。下:こちらはプリマハムの大量肉団子。沢山使う方に。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.06.30
コメント(0)
スーパーに寄ったらこの時期多分最後の大粒の綺麗な苺があり、母が苺をデザートに出すと喜んでいたのでお供えにと籠にいれました。それから各地のお菓子コーナーに美味しそうな豆大福があってちょっと迷ったけど、大福も最近お供えしてなかったからとこちらも籠へ。そして夕食後、苺も大福も今日食べないといけないことに急に気がつき、ちょっと多いし、組み合わせ的にどうなの(大福だから緑茶を入れたいけど、苺は緑茶じゃないし、同じお皿に入れるのも合わないんじゃないかなあ)と思った時、ひらめきました!苺大福ってものがあるじゃないですか。あれ、美味しいんですよね、大福の重めの甘みを苺のみずみずしさが軽くしてくれてさっぱり楽しませてくれます。そうそう、そう言えば最近はフルーツ大福ってすごく人気でとっても美味しいです。ってことは、苺と大福を交互に食べてもいいよね、と。で、苺と大福を切り分けて交互に食べたら食べやすいし、さっぱり食べられて良かったです。お供えも一緒のお皿でお供えしてみました。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.06.20
コメント(0)
今日は父の日だと、さっき気がつきました。今日は日曜日だったのでだらだら過ごした割にごはんも炊きたてだし、買い置きの出来合の茶碗蒸しとか、いろいろお供えはしていたので、良かったなと思います。そう言えば、偶然と言えばこちらも偶然ですが久しぶりに従兄弟に電話したのですが、父の実家の従兄弟でした!父の日に父の実家に電話(しかもいつもの携帯が繋がらず家電に)するのも面白い偶然ですね。母に話したら喜んだろうなと思います。下:お手軽の出来合茶碗蒸し。お年寄りへの贈物にも。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.06.16
コメント(0)
猛暑の毎日、冷凍庫にアイスの買い置きがあれば便利なんですけど、1.毎回補充が面倒2.持ち帰りで溶けないよう気をつかう3.冷凍庫の場所を取る4.数個しか買わないとすぐなくなるから又買いに行く5.沢山あるとつい食べ過ぎる6.糖分の取り過ぎが心配7.量的にほんの少しだけ食べたいという悩みありませんか?私はいつもこれが悩みでした。ところが、上の悩みをぜ~んぶ解決してくれてしかも果汁100とかオーガニックとかでイタリアの可愛いパッケージのテンションあがるアイスがあるんですよ!4~5年前に見つけて、使い勝手が良いので気に入っています。何が良いって、1.冷凍庫の小さな隙間に入れて凍らせられる2.平たくて場所を取らないし扱いやすい3.入りきらない分は常温保存できる4.100%果汁または99%オーガニック果汁で安心5.管理が割としっかりしているイタリア産6.オーガニックも厳しいEUの認証を取得7.濃縮ジュースとして炭酸割りもできる8.備蓄品としても有効なんです。残念ながら国産品でこの安心感&便利感&お手軽価格はまだないです。一見オーガニックのほうがいいんですが、果汁100%のほうが包装の開けやすさやデザインの可愛さ、より薄いので使いやすいし、中身も果汁100%で添加物も果汁濃縮液だけなので果汁100%のほうメインで利用してます。私は市販品のお菓子も食べるしそんなに気をつけてるタイプじゃないですけど気がついた時は良い方を選ぼうと思ってます。下:イタリア製、果物100%のアイス4種20本フルーツジュースとして炭酸割も。下と同梱か2セットだと送料無料。イタリア製オーガニックフルーツのアイス、3種60本が2種類あって選べます。フルーツジュースとして炭酸割も。送料無料 1本当たり68円。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.06.15
コメント(0)
作っていたら冬瓜の琥珀スープってふと浮かんで勝手に名付けたのでそういう料理があるわけではないんですが、美味しかったので防備録として書いておきます。閉店寸前のデパ地下で冬瓜を半分に切ったのが割引きされていたので、そう言えば冬瓜のスープもいいよね、とついでに買ってきました。普段冬瓜は大きいし重いしであまり買わないので、割引きじゃなかったら目をとめなかったから丁度良い機会でした。昆布出汁を取っていたのがあったので全部使って、たっぷりの出汁でコトコト煮て、基本的な調味料で軽く味付けしてからこれだけだとちょっと物足りないので溶き卵を入れました。和の調味料でコトコト煮たので冬瓜は透き通ってうっすら琥珀色になり見た目も涼しげ美味しそう。冬瓜のスープってちょっと贅沢な感じがするけどたま~に食べるけどどういうお料理だっけ?と思い出すに、そうそう、北京ダックとか入ってる中華料理のコースに冬瓜のスープってあるなあって思い出しました。柔らかいしスープなので、とろみをつけたら介護食にも丁度良いです。お母さんに食べてもらいたかったなあさすがにあの30種類以上ある美味しい介護食シリーズシリーズにも冬瓜のスープはなかったなあって思いますけど、大丈夫、美味しい中華料理は何度も行ったからきっと食べてもらってたので大丈夫、って思って、がんばっていきます。下:冬瓜と牛肉、ふかひれと蟹、人参のポタージュ全部注文できます。備蓄兼忙しい時に、プレゼントに。下:このシリーズは介護食を食べ比べて香りも本物と同じで味も美味しいと選んで愛用していました。量は少なめなので、大抵は、炊きたてのご飯にかけて他にもとろみをつけた汁物やとろみデザートやゼリーや果物等も一緒にたべてもらっていました。ここのを使って良かったと思っています。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.06.06
コメント(0)
数年に1回行く機会がある街で、美味しいランチの場所はないかなと時々調べていたものの、これというところがなかなかありませんでした。ところがある時、人気の鰻屋さんがある事に気がつき、これはぜひ行かなければ、それもお手頃のお昼に行こう、と楽しみにしていました。ところがその日、予定が長引いてお昼には行けず、仕方がないので夜にしようと思ったらその日はたまたまお休み。それが3年半前で、今回またそこに行くことになりました。でもお昼を食べている暇はないかもしれないからお弁当として注文しようとお店に行きましたが閉まっているし電話しても出ません。なんでだろうなあ、2回目なのに今回も閉まってるなんて、と思いましたけど、念のため用事を早めにすませ再度お店に行くとやっています!しかもお昼の数量限定の鰻丼セットはまだあるそうです!早速頼み、鰻の押し寿司もテイクアウトで頼みました。普通の蒲焼きも美味しいですけど鰻の押し寿司ってまた違う味の美味しさがあるんですよね。このお店は鰻も産地が選べてしかも本日の職人さんの名前まで載せているのでお気に入りの職人の日を選べるという鰻の通が喜ぶお店です。最近鰻の職人さんの高齢化でお店を閉めてしまう名店が少なからずあるので(甘味屋さんもそうです)良い鰻屋さんはできるだけ行きたいなと思っていて行けて良かったです。ここのお店の一番人気の鰻(ランチで8000円~!)はちょっと勇気がなくて食べていないのでそれを味わってからこのお店が好きかどうかは決めたいと思いますが、昔ながらの小さなごく普通のお店で、お給仕の方達はとても感じが良かったです。こちら確実な美味しさの名店。鰻好きにも喜ばれます。冷凍庫に入れておくと、何かと便利。遠方の方へのプレゼントにも。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.05.29
コメント(0)
先日おもてなしの小さな食事会があり、どこがいいのか、和洋中何が良いのかあれこれ悩んだ末、とても評判の良い小さな懐石料理のお店を予約しました。理由の一つが、参加者ががっつりお肉系でないこと、季節的にもさっぱりした美味しい物を少量づつが楽しいかなと思ったんです。初めて行くお店だったのでどんな感じか全然わからなかったのですが、銀座の人気の通り沿いにお店を構えているので昔ながらの銀座らしいお店なんだろうなあと安心して予約しました。お店の住所を告げたタクシーが止まったのは小さなビルの前ですが、表には看板も出ていないしぱっと見お店があるようにも見えません。でも住所はこのビルだしとよく見ると、あえて目立たないように木の格子戸の入り口が静かに佇んでいて、表の華やかな喧噪とは別世界のようです。木戸を開けると女将さんらしき方と仲居さんが立って待っていらっしゃいました。案内されて小さなお店に入ると、入り口近くは清潔感あるカウンター、その奥に小さな個室がいくつかあるようで予約していたのでそのうちの一つに案内されました。花が一輪壁際に飾ってあるだけの小さな個室なんですが、なんだか茶道の心みたいな気持ちがしたのは、店主がわびさびを心得ていらっしゃるからなのかもしれません。このお店に決める前にいろいろ見比べていた同じエリアの同じ価格帯のお店がどこもおしなべて、華やかなイメージ、洗練された都会的なイメージのお店でしたが、その反対の、静かで派手なところがない気張りを感じないお店でした。そして次々運ばれてくるお料理も、季節感溢れる食材を沢山使い技術を駆使した料理にもかかわらず、肩の張っていない、食べやすい味なんです。決して家庭では出てくることのない凝った料理でさえも、まるで家庭の味のように味わえるというか。懐石ですから少量づつ季節感、彩り、形、食感、器とそれぞれのものが食材の数としては50種類以上出てきたと思いますが、多すぎず、少なすぎず、丁度良い感じでとても良かったです。キラキラした、セレブ感満載のお店とは又違った、銀座らしい落ち着きのあるお店なんだなあと新鮮な驚きがありましたし、おもてなしした方にも、会を主催した方にも喜んでいただけたようで良かったです。レストランギフト券。下はふるさと納税のレストランギフト券。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.05.26
コメント(0)
ここのところ健康的でグルメな食事が続いていてその話はこれから書いていくんですけど、反動なのか何なのか、家で夜遅く、ちょっと何か食べようかな、と保存食として購入しているカップ麺に目が行くことが数回ありました。私、カップ麺は年に2~3回食べるか食べないかで、かさばるから備蓄も2個位しかしていませんが、たま~になぜかカップ焼きそばとかカップヌードルが食べたくなるんですよね。子供の頃こういうカップ麺が出て珍しさで買ってきてもらった思い出みたいのがあるのかもしれません。ですけど、カップ麺って食べると私の場合は疲れるような気がするので、たぶんあんまり良い物ではないんだろうなあと思っています。これを夜中に食べたら消化も良くなさそうだしと、控えてましたが、週末、調理が面倒だったので気になっていたカップ焼きそばを食べてみることに。でも栄養も摂取したいので買い置きのフリルレタスとかいわれをたっぷりさっとお湯にくぐらせ、香りの良い上質ごま油をさっとかけて食べました。超簡単ですけど、入れないよりは100倍良いし、レタスで味もすっきりします。かいわれの辛みはぴりぴりきますけどこれは多分すごく健康的な辛み。今日はまだ、野菜・果物・乳製品・油・謎肉(カウントして良いの?)と5品目なので、これから卵と海藻入りスープで7品目にしときます。あとは魚・芋・大豆が足りないですね。通常はちゃんとしたもの食べてない日でも野菜・乳製品・果物・良質油・肉はとれてることが多く、取れてないのは魚・芋・大豆・海藻・卵かな。和食が好きでもやっぱり洋食系の食生活になっているんですよね。それでお昼は魚の煮付けとかお味噌汁とか出すお店に週1~2で行っています。そこは野菜・魚・大豆・海藻はいつもとれるので。果物は、昨日、デパートに入っている果物屋さんで山形のサクランボ(小さなパックが2800円位が半額)を私には初物として買ったのでここ数日はさくらんぼまつりですさくらんぼってお供えにも可愛らしくて丁度良いので嬉しいです。下:こんなお味噌汁用の国産無添加キノコもあります。カップ麺にも応用できますね。
2024.05.26
コメント(0)
近場でランチの美味しい場所はないかなと探したら今まで行った事のない方向に評判の良い中華料理屋さんがあることがわかり、時間がある時に行ってみました。大きな通りを結構入ったところで通常なら見過ごすような場所で、違う道かなと引き返そうと思ったけどずっと遠くの方に12時前から既に行列、しかも圧倒的に女性が多いのでもしかしたらと行ってみるとまさにそのお店でした。目の前で数人の料理人が大きな中華鍋を振るカウンターの席に案内されたので、調味料や油をお玉で取って入れたり油も何種類かあったり、ガスの火が鍋肌より高く上がっていたり、ガス台の向こうは流しで蛇口をお玉で開けたり閉じたりして時々中華鍋を洗うのが見られました。料理人さんの一人は、すごく忙しいのにお客さんが入るたびにちゃんと顔を見て挨拶してくれずいぶんしっかりしているお店なんだなと思いました。もしかしたらオーナーさんとか一族なのかもしれませんね。席に案内してくれる人は人気店で混んでいる所にありがちな気が強い感じがしましたし、丁寧な感じではなかったけれど(いらっしゃいませとかなし)出るときはありがとうございましたと挨拶していました。で、お料理は、まずテーブルに野菜の甘酢漬が置いてあってとても美味しいです。ランチセットには、大きな焼売、ゴマたっぷりの小皿のよだれ鶏、卵とコーンスープ、ご飯がついていて私は黒酢酢豚にしました。量的にも内容もすごいなあと思いました。味は、コーンスープは非常に美味しい。お料理の方はどれも私にはちょっと濃すぎたし、たぶん紹興酒みたいなものが調味料に入っていて私には強い味でした。これが本場中華(といってもいろいろありますけど)かもしれないけど私は日本風のホテル中華みたいなのが好きなんだなと気がついたのは良かったです。でもこういう人気のお店を試して見るのはとても良い経験なので良かったです。また違うメニューの時に行ってみたいと思いますしチャーハンも食べてみたいと思いますが行くならかなり早めですね。そしてそちらの方面はいろいろお店があるのがわかってそれも収穫でした。並んで待っているとき、ここにも母を連れてきたかったなと、またいつものように思いました。(美味しそうなお店は毎回思う)そして母を連れて並んでいるのを思いました。小さくなって杖をついて、足下もおぼつかない時の母を私の前に並んでもらって、保護するように後ろに立って母の体を支えている気持ち。並んでいる時間が長いのでいろいろ考えているから今回気がついたのは、母の事を思うとき、大体晩年の母を思い浮かべるけど、車椅子の時の母でも、シルバーカーの時の母でもなく杖をついている母がなぜ多いのかな、と言うことです。考えられるのは杖をついている母と過ごした期間が車椅子やシルバーカーの母よりも長かったからなのかもしれません。それに車椅子やシルバーカーでもそこから離れるときは朦朧としている時以外は念のために杖を持ってもらってました。もうその時は杖をしっかり支えにして持つことは出来ず、杖先もふらふら軽く地面を触っていたくらいですが、とりあえず杖という支えがあれば、万が一ふらついた時にサポートになりないよりも良いと、自立する形の杖先が広いものを使っていて、家の中用の杖も用意していたのでどうしても杖の印象が強いのかもです。7年以上経っても、気持ちは母と一緒なのは嬉しいことかもしれません。美味しい物の話はまだいろいろあるので少しづつ書いていきます。
2024.05.24
コメント(0)
たまに寄るお店では、予約をして行くとお茶やケーキを出してくれることがあるのですが、先日はなんと、すみれのアフタヌーンティのおもてなしがありました。こういうおもてなしがありますよ、と画像の載った案内が来ていたのもの、こんなに充実した内容なの?と半信半疑で期待せずに行ったら、画像通りでした。それだけじゃなくて味が素晴らしかった。すべてすみれをイメージしたもので、薄紫色と薄緑の色合いのお菓子だったのですが、たぶんすみれのエッセンスを使っているものも多かったと思います。すみれって、ヨーロッパの有名な砂糖菓子があって食用の物があるし、エッセンスもあるんです。食べられるすみれの花もいくつか載っていて見た目も綺麗だけど話戻りますが、味が素晴らしくてとても嬉しいおもてなしでした。内容は、すみれのスコーンクロテッドクリームとブルーベリージャム添えすみれのマカロンすみれのシュガークッキーレモンゼリーがけのムースすみれのファッジすみれのケーキあと1~2品が2段のお皿に載ってミルクティ春らしさ一杯で優しい気持ちをご馳走になりました。下:食べられるお花下:多分日本で一番美味しいアップルパイとレモンケーキ。味がわかる方に特にお薦め。大切な方へのプレゼントにもどうぞ。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.04.11
コメント(0)
仕事からの帰り道、何かちゃんとした夕飯を食べたいけど作るの面倒だなあ~冷凍庫に何がはいっていたかな~と考えてみたら冷凍餃子があるのを思い出しました。付け合わせの野菜も買い置きがあるし、簡単に作ろうと、家に帰ってあり合わせのもので思いつきで簡単でパパッと作ったにしてはまあまあな夕食を作りました。夜・餃子(冷凍)・小松菜のごま油炒め・玄米ご飯(冷やご飯)の卵チャーハンごまとヒバーチ入り・いちご野菜・果物・肉・油・卵の5品目ご飯をチャーハンにしたのが、食事を作った感が出て良かったのかも。朝・豆腐とそらまめ入り昆布出汁のお味噌汁(昨日の残り)・ベーコンとレタスのフィセルサンドイッチ(購入)・いちご大豆・海藻の2品目追加昼(外食)・春キャベツ・筍・馬鈴薯・豚バラの白味噌スープ・サラダ・小鉢・昆布の佃煮・味噌汁・ごはんコーヒー芋類とコーヒーに入れた牛乳で1品目追加足りない物 魚の1品目。あとでチーズをデザートに食べます。今日のご飯はまあまあなほうで忙しい時やカフェで昼食の時は多分1日5~6品目だけだと思いますが、簡単でもできるだけ自分で調理しようと思いました。朝お水と苺とお味噌汁だけかろうじてお供えしており、夜にぎょうざと野菜のおかずをお供えしたものの冷やご飯はいかがなものかと、なしにしようと最初思ったんですが、そうだ、チャーハン作ればいいんだと思いついて卵チャーハンもお供えできて良かったです。ヒバーチは沖縄のお土産でもらいました。あんまりこまめに使えないけど、胡椒代わりに使おうとしてます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.04.10
コメント(0)
創業130年、あんみつ発祥のお店『銀座若松』が2023年12月30日に閉店したそうです。銀座の人気ファッションビルの一つだった『銀座コア』の1階に入っていて、おそらく130年前の開店当時からそこにお店があったのを近隣のお店などのかた方と共同で商業ビルにされたんじゃないかと思います。今はファッションビルなんてどこの駅前にもある、ありきたりのイメージですが、私が初めて銀座コアに行った頃は全てがキラキラした最先端で洗練されていて大人な雰囲気のビルでした。そしてその洗練された特別な雰囲気に1階にしっとりと静かにお店を構える銀座若松がこれまた良い感じで格調高くなじんでいました。銀座若松と言えば、東京では誰もが知っているトップの甘味屋さんの一つで、上品なこしあんには定評があり味は勿論ですが、雰囲気も昔ながらでとても良かったんです。デパート巡りの疲れをとってくれる濃いめのお茶と、あんみつ、私は出汁がきいているけどさっぱりしたお雑煮も好きでしたけど、静かで、落ち着ける店内でした。来ている人達も、若松の長年のお客さんばかりでそれはそうなんです。銀座の目抜き通りには沢山の喫茶店や甘味屋さんがあって、わざわざちょっと奥まったコアの中の若松に入ってくる人はそんなにいないのかも。いつも丁度良い感じの混み方でした。勿論母ともよく行ったし思い出があるお店でした。最近都内の老舗甘味屋さんが次々閉店しているので、昔ながらのあんこが作れるお店がなくなっていくのではと危惧しています。若松はいつかリニューアルして再開したいと何代目かになる方がおっしゃっていましたが、老舗の本物の餡や寒天やみつまめの味をぜひ守ってほしいと思います。それには大量生産や工場生産の名前だけの若松にはならないでほしいと思います。でも本物の手作りでやっていくって、大変なことです。だけど、本物のあんこや寒天やみつまめは日本の甘味の宝の一つですから守ってほしいと思います。下:レビューの良いあんここちらはとても美味しい甘納豆。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.04.01
コメント(0)
たまたま続けて奈良の苺をいただきました。最初にいただいたのはお裾分けの淡雪でこのお裾分けの話はまた後日書きます。薄い苺色の、白ではない淡い色合いで粒は大粒でしっかりした果肉ですが柔らかく香り高くほんのり酸味もある甘い苺です。それから2日後にこれも後で書きますけど親戚と寄った素敵なスーパーの果物屋さんで、好きな苺選んだら?って言われて遠慮したものの、これにしたら?って勧められるがまま、古都華を買ってもらいました。真っ赤な中型の苺で、食べたらびっくり、柔らかくてとっても甘く酸味が少なく食べやすい。小さめでも1粒の満足感が強いです。私はここ15年ほど、あまおう一択でした。というのも、他の苺は堅めだったり、甘さがたりなかったりして、がっかりすることが多かったので。でもここ7年くらいでしょうか、ずいぶん沢山の苺が出てきてどれも美味しいです。その中でも奈良の苺はかなり美味しい気がします。丁寧に箱詰めされているのか、品質も良いです。今回の古都華は薄いスポンジの敷いたパックに入れてあって、一パック1580円でした。安くなってきたとはいえ、綺麗な粒だと1パックその位はしますよね。苺は母が喜んで食べてくれたので、ちょっと頑張って大粒の良いのを食べてもらっていました。母が亡くなったら自分の為に買う気にならずに、買ったとしてもシーズンをすぎて安くなった頃に最近になってようやく年に5~6回買う位だったけど、それでも不思議なことに、ちょっと高いからいいかな、と迷って買わないでいると、思いがけなくいただきもので食べることができたことが何度かあります。ちょっと不思議なそういう話は数年前にも書きました。お供えして、頂きました。くださった方達のご親切に感謝。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.03.25
コメント(0)
ゆっくり食事して帰る道すがら目の前に三日月が見えました。14日の夜見た、細く光った澄んだ三日月とは違ってちょっとふっくら太ってきた柔らかい明かり色の三日月。向きは同じ上向きで、ゆりかごのようにも見えるけど具と皮の比率が丁度良い小さな餃子にも見えます。中華料理の帰りだからそう見えたのかも。お月様が食べ物に見えたのは初めてなので餃子に見えるなんて、と楽しい気持ちで家路につきました。下:コラーゲンが豊富で食が細いかたにも食べやすいフカヒレスープ入り。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.03.16
コメント(0)
金曜日の夜、一息ついてリラックスしたくて閉店間際のデパートに立ち寄りまだ開いているレストラン街に行きました。そこはたまたま、古くからの日本の会社がひしめくオフィス街に鎮座する、老舗中の老舗デパートで入っているレストランもこれまた古くからの名店揃い。このご時世で、びっくりするような値段のついたお品書きのお店が多く、あんまりお腹が空いているわけでもなくてただちょっとリラックスしたかっただけなので、食事をせずに帰ろうかな、と大理石の床を歩きながら思いましたが、「そんな事言わずに、何か食べていけば?」「せっかくだから良いもの食べて疲れをとったら?」と母は言うだろうなあと思いました。いつもそういう事を言う母でした。考えてみたらこの街もこのデパートも母のお気に入りの一つだし、たまにしか寄れないから、食べていこうともう一度お店を見ました。すると端のほうに、たまに行く中華料理のお店が。ここは落ち着いているし、混んでいなければメニューから単品で頼んでも大丈夫だったはず。(コースだと一人1万円5千円位から(汗)!)で、入り口のメニューを見ると点心があるので、そういうものでいいならそうしようと入り口で聞くと、大丈夫ですよ、とのことで中に案内されました。窓際の席は全部埋まっていましたがお店はわりと好いていて、お好きな席にどうぞ、と広いテーブルに案内されました。オフィス街なので、夜はがらんとしてしまうからデパートも早めに閉まるし、レストラン街も遅くまで混まないのでしょう。注文したのは小さな鮑の載った焼売トリュフの載った焼売食べられるお花のついた北京ダック一巻き春雨大根餅のセット鉄観音茶(こういう所はお茶も有料)だけでしたけど、丁度良い感じの量でした。味は勿論素晴らしい。ただトリュフは、フォアグラもキャビアもそうだけどいろいろあり、これは中国料理のトリュフなのか、私の知ってる香り高いあのトリュフとは別物でした。ちなみに、日本産の白トリュフも何度かいただきましたが、全然別物のような。でも全体的にとても美味しかったです。特に普段は好きではない大根餅は絶品。柔らかいので、これはお母さん食べられるなあと無意識に思っちゃいました。大丈夫、このお店一緒に行ったことたぶんあるし、美味しい北京ダックも食べに行ったから、大丈夫とやりすごしました。点心はそれぞれ、洗練されたモダン和風のお皿で出で見た目もご馳走で楽しめました。しかし料金は点心6個とお茶でなんと5000円近く!しょっちゅうは来れないなあ、ここに来てる人達ってすごいなあって目の前の他のテーブルの人達を眺めました。するとちょっと違和感が。この違和感は何なんだろう、と最初よくわかりませんでした。ほとんどのお客さんは40~60代の女性です。女性同士がコース料理を楽しむというのは素敵なレストランではよく見かけるのでそこは違和感ではないんですけど、何かが違う。しばらくして、隣の女性達の会話でわかりました。ここにいるお客さん達は皆、近辺の老舗企業に長年勤務する中高年の自立した女性達で金曜日の夜に、同僚とほっと一息ちょっと贅沢な食事を楽しんでいるようなのです。皆、化粧っ気があまりなく飾り気のない黒っぽい髪に上品な服装に大きめのバッグ、そして素敵なレストランの食事だけど気負うことなく普通に楽しんでいるのは普段からグルメに慣れているんだと思います。普通、素敵なレストランに行くと、いかにもセレブな雰囲気の人か特別な日のためにちょっとおしゃれした人が目立つので今回、違和感があったのだと思います。この街らしいなあと思いました。お会計の際、女性の店員さんに「またお気軽にお立ち寄りくださいね」と言われたのでちょっと立ち話のついでに、「いらっしゃってるお客様は皆さんお近くで働いていらっしゃる方達ですか?」と聞いたところ、「そうです!」とよくわかりましたね、みたいに強く言われたのでやっぱりそうなんだと思いました。女性が会社で長年働くって、大変な事です。セクハラもパワハラも両方あるし、どんなに出来る人でも、男性社員を立て、気を遣って会社の中でやっていかなくちゃいけないし、出来る人や容姿が良い人は周りからのやっかみを上手く避けていかなければならず、それはそれは大変なのだと思われます。そんな中で頑張っていくために目立たないおしゃれをした働くお姉さん達が、自分が稼いだお金で美味しい物を同じ立場の同僚と食べて、金曜日の夜にリラックスしていたんですね。でもそれが出来る時代で幸せですよね。そんな幸せを私もお裾分けしてもらってのんびり食事して、家路につきました。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.03.16
コメント(0)
先日、久しぶりにお店に寄ったら物産展をしていて、通り過ぎながらふと見ると、目の前にいのちという名前のお菓子がありました。柔らかい和洋菓子で一言で言えば銘菓、萩の月をおおきくしたようなお菓子です。まだ作られて20年位じゃないかなと思いますが人気があるようでたまに見かけます。このお菓子は、母を介護中に何度か買いました。いのちという名前が母が食べたら長生きしてもらえるようなそんな気がして食べてもらいたいと思ったんです。その後見かけて、悲しい気持ちがしたけどお供えしたら母にいのちをとどけられるかもしれないとそんな気持ちで何度か買っていました。でも最近は他に美味しいお菓子は沢山あるので毎回悲しい気持ちで買うよりはと他のものを選んでいます。今回はたまたま母の月命日に見かけたので、これも何かの縁かなと、お供えすることにしました。お母さん、お父さん、いのちを届けるから元気でいてねと、支離滅裂でもなんでも、思っちゃいます。お供えが届くのなら母も父も先祖も皆元気なはずだからそこはちゃんとやっているから、ちょっと安心できます。それにしても、母と過ごした年月は本当に宝物の毎日でした。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.03.05
コメント(0)
用事で遠出した街にIKEAがあったのでついでに寄ってきました。2年ぶり位です。イケアは巨大倉庫店舗なので大抵駅から少し離れただだっ広い場所にあります。散歩がてら15分位歩いて行ったので、お昼を食べたばかりでお腹は空いていないけどイケア名物のカフェで一休みしようと思いました。イケアのカフェは学食とか社食でよくあるトレーに好きな物を載せていくセルフサービス式なので他のお客さんの流れに沿って出ている物を全部見ながら会計に進みます。トレーを置いて、何にしようかなと楽しい気分でまず最初に出会うのがデザートセクション。これね、イケアの戦略なんですよ。メインが先に出たら、デザートはいいかってなりますが、お腹が空いてのテンション上がっての空っぽのトレーだからデザート選んじゃいます。クリームチーズアイシングが美味しいキャロットケーキにしました。で、もうこの位でいいかな、って思いながら流れに沿ってメインディッシュのコーナーに。ここは皆が頼んでいるので少し待つことに。通り越してもいいんだけど、しばらくぶりなのでメニューを見ちゃいます。定番のミートボールはお腹一杯になるから今回パスなのは決めてますけど、マッシュドポテト位なら食べようかな~ってここでまんまとイケアの次なる戦略にはまるわけです。というのもイケアのカフェって他にはなかなかないものがお手頃価格で食べられるから。マッシュドポテトもグレービーソースがかかって290円だったかな。お腹空いてなくても、この位なら食べようかなって思いますよね。あとは珈琲くらいで充分かなと思いつつ流れは第三の戦略の付け合わせのコーナーへ。種類はあまりないのですが、まるまる太ったソーセージがあり、ここで出ているものって、食品売場で冷凍食品として販売されていることが多いので味見しておこうかな、と一つ。で、イケアカフェ戦略の目玉、100円のシナモンロールも一つ。で、戦略のトリ、ドリンクバーを追加。これは190円飲み放題で他ではなかなかないリンゴンベリーとかエルダーフラワーのドリンクがあってお薦め。カフェラテとかカプチーノも美味しいですしとっても良心的。で、大満足でお会計へ。イケアカフェって安いし楽しいよね、って思いつつ890円位のお会計のつもりで合計金額を聞くとなんと1300円近く!え?メイン、290円のマッシュドポテトなんですけど?よく考えるとデザートが490円なのでその位になっちゃいます。そういえば、ここでメインディッシュとスモークサーモンと、スープとサラダとデザートと飲み物といろいろ頼んで1人3000円越えして焦ったことがあるのを思い出しました。でも、ソファにゆったり座って屋内ピクニックのように友達とのんびりおしゃべりしながらとても楽しいランチを過ごせました。その時、飲み物のおかわりを取りに行って戻ろうとしたら、ソファの前の低いテーブルに美味しそうなお料理がずらっと並んで優雅なランチしてる人がいて、なんか素敵な光景、やっぱりイケアってちょっとおしゃれと思ったら自分達のテーブルでしたw優雅な人達に見えちゃう位ちょっと非日常感があってゆったりのんびり楽しめるイケアカフェお薦めです。あ、カフェの後、下の食品コーナーでついお買物しさらに隣のスタンドで50円のソフトクリームもこの寒いのについ頼んじゃうというさすが世界で成功している大企業イケア、戦略まみれのお店ですのでくれぐれもお気をつけください。50円のソフトクリームは小さくて食べやすくて美味しいのでお見逃しなく。高い天井のガラス張りのサンルームみたいなエリアで外を眺めながら食べると真冬でもOK。
2024.02.16
コメント(0)
知る人ぞ知るというか昔気質の人しか知る人が少なくなった東京の名ホテルのひとつ(私的には東京トップ3ホテル。選ぶポイントはホテルのスタッフ。豪華なホテルは沢山ありますが、ホテルに一番大切なのはそこではないんですよね。)山の上ホテルが改修のために長期休業することになりました。数十年前から既に老朽化が激しかったのですが、昭和初中期の東京の良さ;穏やかさ、静けさ、華やかさ、日本的細やかな心配りと、西洋文化の明るさ、軽やかさ、そして重厚感という異なる物が全て詰まってお客様をおもてなししていた、だから皆に愛されて敬われていたホテルだったと思います。って、私、泊まったことないんです。子供の頃からよく耳にするホテルだったんですけど(ウィーン少年合唱団もしばらくは定宿にしていました)私のような一般人にはちょっとハードルが高くて、喫茶や天ぷら山の上をたま~に利用する程度でした。私は関東圏に住んでいるので都内に泊まる必要がなかったこともありますが、それでも母といくつかのホテルは泊まりに行きたいなと思いつつ、休みが取れると遠方への旅行を優先し、結局泊まりませんでした。その代わり、食事には何度か行きました。山の上ホテル同様、天ぷら山の上も知る人ぞ知る、というか昔気質の人に愛されている名店で、現在は都内各所に支店がありそちらでも食事したことがあるのですが、本店の雰囲気がやはり一番でした。急な坂を上がり、深い緑の木立にかこまれた静かな山の上ホテルの車寄せで、立派な制服のドアマンに出迎えられてギシギシする年季の入ったセピア色のロビーを通り過ぎ天ぷら山の上の小さなのれんをくぐりにぬけるとそこは一転して和の世界。明るい木目の日本建築の広々としたお店で、壁一面の古い食材用冷蔵庫(圧巻)を背景に天ぷらの揚がる音とキリッとしたの調理着の職人さんの所作が美しくとても静かな良い時間が過ごせました。天ぷらは奇をてらったところがどこにもないまっとうな正統派のごく普通の天ぷらなのがそこがとても良かった。素材や揚げ方や味は一流中の一流です。からっとさっぱり揚がっていて丁度良い食べやすい小ぶりなサイズで中は柔らかくてさっと食べられます。お店の空気も爽やかで気持ちが良い。天井も高かった気がします。お給仕の方も静かで気配りがきいて穏やかでとても良い。ご飯もお漬物もあさりの赤だしだったのかちょっと覚えていませんがとても美味しかった。お漬物は浅漬けでしたが逸品でした。飾り気がなくて、さっぱりしていてでも中身は一級品で、静かで品が良く他の何物にも惑わされず、すっとした姿で自分を持つとても古き良き東京らしさ、日本らしさが出ている天ぷらでした。その姿は丘の上に静かに立つ、山の上ホテルそのものでもありました。いつか営業を再開されたら泊まりに行けたり、食事に行けたら良いなあと思います。ここの朝食は是非食べてみたかったんですよね。古き良き正統派のアメリカンスタイルの朝食だったと思われます。再開を楽しみに。楽しみが出来るって嬉しいですね。上下:山の上ホテルと天ぷら山の上(天ぷら近藤)がわかる方にはお宝的な本だと思います。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.02.12
コメント(0)
輸入食材を扱うお店でトルティーヤチップスを見かけたのでサルサソースとかアボカドディップとかつけて食べたいなあと思い簡単にあり合わせのもので手作りすることにしてアボカドも合わせて買ってきました。アボカドとサワークリーム、オリーブオイル、お酢、塩ガーリックパウダー、トマトソース、レモンジュースなどをブレンダーにかけてあっという間にできあがり。本当はもうちょっと本格的な作り方もあるんですが、適当でも充分美味しくできました。上:ソースもセットになったお手軽タイプ。注文してみましたが、スパイシーなのがお好きな方にお薦め。下:オーガニックチップス下:こちらの食事用もお手軽で美味しいです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.02.08
コメント(0)
積雪が溶け切っていないかもしれないので家に籠っていようかとも思ったのですが、こういう時って、母を介護している時の寒くないかな、大丈夫かな、とかいろいろ考えていたのが思い出されてしまうのか気持ちが落ち着かないので、道が凍結していないのを確認してから郵便を出しがてらデパートに出掛けてきました。窓の桟や玄関の雪かきと掃除をしたので何か美味しいものを食べてこようかな、と。今年初の雪道用のブーツでまだ少し雪が残る道を歩きましたが快適に歩けました。デパートでは、基礎化粧品のお店で案内が来ていた限定新製品のハンドクリームなどを見せてもらって実物をチェック。それからいつもは後回しの食品売り場ですが保冷バッグ付きカートを持ってきていたので牛乳やお肉、野菜など購入。先日から備蓄品の入れ替えを行っていて数日前は冷凍保存していた練り物いろいろを大根と一緒に出汁で煮ておでんを作り、冷凍保存用の容器が少し空いたのでお肉と海老饅を買い足しました。バレンタインデーも近いのでお供え用に和洋菓子いろいろとお使い物等購入。ラウンジでお茶を頂き荷物を置いて一休みしてからレストラン街の料亭でのんびり夕食を頂きました。帰り道はもう雪はほぼ解けていたのですが、まだ湿っている所や、わきによけた雪が解けた水が流れているところがあって、夜中に凍結すると思われるのでやはり夜や翌朝は注意が必要だと思いました。溶けた水の凍結は一見凍っているように見えずとても危ないんですよね。出そうと思っていた郵便も出せたし軽い散歩にもなったので、出かけて良かったとは思いましたが雪の日とそのあとは、できるなら家籠りのほうがいいかな、気をつけようと思いました。お出掛けして贅沢したので今日は大人しく、買ってきた熊本県産赤茄子で夕食お昼はこれも昨日材料を揃えた焼きそばを作ろうと思っています。下:靴につけると雪道もすべらなくなる靴底。類似品はいろいろありますが、安価なものは滑るので意味がないです。こちらは日本の大手専門メーカーが研究を重ねて作った技術が詰まった信頼できる商品。サイズはM~LLの3サイズ、男女、靴の種類を問わずに使えビジネスシューズやおしゃれ靴でも目立たず簡単に着脱できるので、持っていると安心です。釘のようなスパイクが出ていないのでこのまま電車や車にも乗れるし、建物内も歩けます。高齢のご家族へのプレゼントにも。女性用にお勧めのMサイズは売り切れが早いのである時買っておくのがお勧め。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.02.07
コメント(0)
年末の片付けから行っているのですが、賞味期限の近い備蓄食品を消費&入れ替え中です。備蓄食品といっても、普段使えるものがほとんどなので、レトルトカレー、レトルトスープ、レトルトお粥、レンジご飯、缶詰、茶葉、水、缶飲料、経口補水液、ドライフルーツ、ナッツ、シリアル、オートミール等普通の物ですけど、それだけに賞味期限も1年前後で割と早く賞味期限がきます。なので食べながら買い足して備蓄していく感じ。風邪を引いたときなどもこれで外に買い物に出ずに栄養価のある食事がとれるので、安心です。買い足しはネット店舗が便利です。楽天で検索すると価格が一番安く3900円以上で送料無料のお店が一目でわかります。経口補水液はドラッグストアでないと買えないしまとめ買いすると重いので、配送サービスは便利だなと実感しました。上:食べるなら美味しいものを。知る人ぞ知るお肉屋さんの人気カレー。レトルトで一番美味しいと思います。全商品入ったタイプなので大切な方へのプレゼントにも。下:お手軽な少量セット。OS1が苦手な方にも飲みやすいタイプ。ゼリー状なので嚥下が心配な方にも。蓋がしめられるので、少しづつ飲んでもらうのにも便利です。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.01.14
コメント(0)
1週間ほど前の話と似ていますが、違う話です。クリスマスの時期、プチプチ仕事関係の知人とランチをすることになり、相談してせっかくだからちょっと特別感のある食事をと、ホテルの鉄板焼きにしました。このお店、何度か来たことがあり母も車椅子で連れてきた、落ち着いたお店なんですが、ちょっと気が乗らないところがありました。それは、鉄板焼きって特別感はあるけど、素材が素晴らしいのに焼くとどこで食べても同じ味になりがちな事です。勿論美味しいんですけど、お店の特色とか出にくく特別感が薄れる気がしてました。なので、あんまり期待せずに行ったら沢山の思いがけない良い事がありました。まず、お店の内装がゆったりとしたスペースにスクエア、墨黒、銀ねずに金錦のアクセントで非日常的なラグジュアリー感が楽しめました。椅子は座り心地良く、他のお客様との距離もあって区切られていないのに個室のようです。鉄板焼きなので目の前で真っ白の糊のきいたコック帽と調理着をキリッと着こなしたコックさんが付きっきりで調理してくれているのですが、私達がおしゃべりで盛り上がっている間何も聞いてないようなそぶりなのに、時々「あ、これ美味しい」とか言うと、すかさず「ありがとうございます。これは○○産の○○を隠し味に・・・」ととても控えめに説明してくれるのも感じよかったです。鉄板焼きのコックさんって皆、距離の置き方が上手で所作が綺麗なんですけど、何だかわからないけど今回のコックさんはよりそれを感じ、何か違うなあと思ってはいました。しかもちゃんとマスクしてくださっていて気遣いを感じました。そしてお料理は天板焼きなので通常はどこでも大体同じで、上質な素材をいかにしっとり柔らかく外側は気持ちかりっと焼くのかが腕の見せ所で、あとは素材とソースの味と、調理を見せのがポイントでそういう意味ではシンプルな内容だと思います。ここのお店は何度か来てますけど以前は王道の、ごく普通の鉄板焼きでした。ところが、今回は最初の一皿からしてちょっと特別な野菜だったのですが、次のお魚が焼き加減がとても良いだけじゃなくて鉄板焼きだから和食の感じをちゃんと残しつつ仕上げが本格フレンチで見た目も芸術的。上に乗っているチュイールダンテルからしてなぜに鉄板焼きにフレンチと思いつつ食べてみるととても美味しく、海老で出汁をとっていると説明されなるほど~、和食と鉄板焼きをちゃんと活かしてると関心しながら、食事も終わりかけの頃、以前は普通の鉄板焼きだったけどとたまたま携帯に残っている母との写真を見てみました。そしてコックさんにその話をするとすごく控えめな感じで何とその方、料理長!で、就任されたのを機にこのメニューを作ったのだそうです。ここ、鉄板焼きのカウンターは何カ所もあってお客様も何組もいらっしゃっている中、私達は一番お手頃メニューで予約をとっている末端のお客なのに、たまたま順番か何かで料理長に当たっちゃったんですね。申し訳ない位です。どうりで何かが違うと思いました。この方、もしかしたらフレンチの修行もされた方かもしれませんし、クリスマスが近いからより洋食感の強い盛り付け方をしているかもしれませんが、料理長になる方だけあって、やはり違いました。すごく感じの良い、特別感のある食事を堪能させてもらいました。デザートもありがちのシャーベットじゃなくクリスマス感のある赤いソースが品良くかかっていてクリスマスらしいお花が飾られたテーブルに移動して楽しく頂きました。このテーブルを移動する方式はよくあって、ここでも数が限られている鉄板焼きのテーブルをお客様に時間の制限を感じさせずにフル稼働させるためのアイデアだと思うんですが場所が変わるとまたおちついてゆっくりデザートを楽しめるのでこれはこれで良かったです。おしゃべりもたっぷりして充分大満足の私達でしたが、最初からケーキも食べましょう、と決めていたのでかねてから予定していた、別の高層ホテルに移動してそこで珈琲とおしゃれなケーキを楽しみました。富士山もくっきり見え、夕方の景色と夜景と両方堪能しホテルのシャトルも往復とも待つこともなく乗れてラッキーが重なってとても良かったです。久々に会った知人とのおしゃべりも尽きることなくとても楽しいクリスマスシーズンの一日でした。下:全国各地のレストランから選べるグルメギフトカタログ。
2023.12.29
コメント(0)
今年のクリスマスシーズンは思いがけなく楽しい食事会が続けてありました。一つはグルメな知人が招待してくれた今話題のおしゃれなスポットのフレンチ女子会!ニュース番組等で何度が見ていたものの私には縁が無い場所だなあと、遠い目だったので誘ってもらわなかったら行かない所でした。レストランは小さなお店でしたがセレブ感漂う、ちょっと攻めてるフレンチでこちらも私にはあんまり縁がないようなお店。どんな感じで攻めてるかというとこれを見て頂きたい。かぼちゃの焼き菓子と鯖とトマトクリームのカナッペキャビアを添えた牡蠣のバターミルク和え烏賊、蓮根、春菊にカラスミを散らした烏賊墨エスプーマ鹿肉とフォアグラの椎茸詰、ハーブと花びら平目とカリフラワー、帆立のソース鴨肉と下仁田葱、キーウィとライムシャーベット、ミントのエスプーマショーソン・オ・ポム、カスタードクリームカカオのアイスクリーム珈琲は3種から選択バターは3種、無塩、トリュフ入りと海藻入り、岩塩メインは魚介とお肉が交互に4回も出てくるし淡泊な味と濃いのが交互に、色合いも淡いのと濃いのが交互に。野菜は優しい味だけど個性ある和の野菜。烏賊・鹿・平目・鴨って、それだけでも存分なのにキャビア、カラスミ、烏賊墨、トリュフ、岩塩でパンチを効かせて来ました。でも、サービスは穏やかでとても感じが良く、お給仕のかたのプロ意識を感じましたし、器もどれも楽しめ、とても良かったです。お任せワインも良い感じのセレクションでした。ただ、私としては素材のパンチよりもさらなる調理のプロの技でパンチを効かせてほしかった。平目も牡蠣も絶品でしたが、癖のある素材を濃いソースを強く出さずどうにか出来たらミシュラン星ものだと思います。あ、でも鹿は癖が強くなかったですし鴨もトゥールダルジャンに遜色なかったので私みたいな素人が万人向けの味を求める前に1年位で星がつくのかもしれませんけど。普段は縁のない素敵なランチに招待してくれた知人に感謝。楽しい女子会ができました。
2023.12.26
コメント(0)
プチ仕事のお礼にザボンを頂きました。最近はザボンよりも文旦という名前のほうがよくつかわれているようですが、どちらも同じ品種だそうです。ウィキペディアによると果肉の白いものを文旦、赤っぽいものをサボンと呼ぶ説もあるとか。中身は剥いて食べましたが、皮の部分が沢山あるのでマーマレードを作ることにしました。母がイチゴジャムを良く作っていたなあと想いながら。お鍋でことこと煮ているところ。わたは苦いので、苦みを抜く方法がありますけどその苦みも健康に良い成分みたいなのであえて大部分を残して作ってみることに。2つあるので、食べて苦すぎたら次回は苦み抜きをもっとしっかりしてみます。高血圧の薬を服用している方は食べてはいけないのでご注意ください。血圧が高くなるわけではなく、成分が血圧の薬を効かなくさせるそうです。甘味は血糖値が上がらないオーガニックのアガベシロップと味に深みを出すために黒糖を少し使いました。下:品質管理が行き届いているメーカー品。量がたっぷり入っているので惜しげなく使えます。送料無料。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.12.09
コメント(0)
オーガニック野菜コーナーで立派な紫大根を見つけました。紫大根って初めてですが薄紫色の外見からこれは中がうっすら染めたように薄紫が入っているのかな、味は蕪系かなと予想。紫とか赤ってアントシアニンが豊富なので体に良さそうだしふろふき大根風にすると色が綺麗かなと沖縄産イカや茸とことこと煮てみることにしました。出汁は昆布出汁に椎茸を加えたもの、味噌だれは手作り味噌と黒糖などで別に作ってかけてできあがり。ご飯は玄米ご飯です。お腹からじんわり暖まります。今日の十品目は朝:玄米ご飯 昆布の佃煮 アミの佃煮 牛乳入り野菜のポタージュ 青汁リンゴとドラゴンフルーツ昼:イングリッシュマフィン バター 苺ジャムヨーグルト おやつ:米粉肉まん 夕食デザート:アーモンドとカシューナッツドライアプリコットトマト魚・肉・野菜・果物・乳製品、油、海藻とれてないもの 卵・芋類・大豆明日は意識してとろうと思います。上:お手軽だけど美味しい太宰府の味。下:塩昆布としては日本一美味しいかも。最初食べたときあまりにも品が良い味で驚きました。桐箱入りなので贈答にも喜ばれます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.12.07
コメント(0)
スーパーの有機野菜売場に珍しく4割引きのシールが一部に張ってある見慣れない野菜がありました。小さくてごろっとしてあまり見栄えが良くないのでぱっと見るだけではそのまま見逃してしまいそうですが、割引きシールに惹かれて手にとってみました。赤蕪にしては見栄えが悪いし、と見るとうずまきビーツと書いてあります。あ~ビーツなんだ、うずまきってあるから中が紅白の年輪みたいになっているタイプだ!と思い出しました。これ、おしゃれな乾燥野菜チップスに入っているのを食べたことがあります。珍しいので買ってみようかなと思ったのですが、ビーツの調理法といえば、酢漬けとかあとはボルシチ系のスープ位であの独特の肉厚感というか食感があんまり好きじゃない。でも普段出会わない野菜だし、赤いって事はアントシアニンが豊富ってことだし珍しいうずまきタイプだし、有機野菜ってこともあると思うけど卵位の小さいサイズなのに定価500円は普段買えないしこんなに売ってるってことはきっと人気があるんだろうしとせっかくなので1個買ってみることにしました。この日のメニューは蕪のポタージュだったので半分はスープに入れて、残りは蕪と一緒に常備菜として即席漬に。お漬物はいつも3種類位作ってあります。切ってみると優しい雰囲気の紅白の輪でした。サラダとかに楽しいかも。食感はビーツです。久々に、そんなに好きではないけどビーツの酢漬けやボルシチも今度機会があったら食べてみようと思いました。たまには普段と違う食材を使うのと楽しいですね。上下:関東で一番位に美味しいお漬物のお店。即席漬を作るようになってからもたまに食べるとやっぱり美味しいし素材もいろいろでいろいろ勉強になります。これなら調理にすぐ使えて良いかも。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.12.04
コメント(0)
先日も書いたのですが、来月はもう年末ですね。やっぱり12月は楽しく過ごしたいので今月から片付けや大掃除を少しづつやっています。新しい服が増えたので、その枚数+何枚かの古い服も処分しながら、衣類の整理。この間の福袋にコートが入っていたので大物を処分しなくちゃと思っていたのですが、着ていなかったけどこれもしかして母が買ってきたんだっけと捨てられなかったもこもこの茶色いジャケットを着てみたらジッパーが壊れていたので、処分できました。結構場所とっていたんです。母が買ったものは沢山あるので大丈夫。やっと10位処分しあと10枚は片づけたいと思っています。秋冬物を出した際これ好きだしまだまだ着られるしと思っても、何度か着てみるとよく着ていたからちょっとくたびれてきてるなとか気が付くので、処分しやすくなります。靴を全部出して、見直ししながら保湿効果のある靴クリームをつけたり磨いたり、バッグも見直したり家電や家具を拭いたり、少しづつやってます。窓の拭き掃除はお天気との相談ですね。寒い日じゃなくて、近日中に雨が降らない日になんてやらない言い訳かも。それからたまりがちな家庭用洗剤とか掃除用品とか買い置きの基礎化粧品とか、そういうものの整理や使い切るものは使い切って数を減らすとか。マスクや常備薬の在庫確認とか。今、基礎化粧品やシャンプーや歯磨き粉が同時に6~7種類使い切るところなので全部綺麗に使って新しいのを下ろすのを楽しみにしてます。あ、でも新年に新しいのを下ろしたいので来月は手持ちの小型のとかサンプルとかを使おうかな。コロナ禍で旅行にほとんど行けていないので旅行用の小型基礎化粧品セットが全然使えていません。ちょっともったいないけど、古くなるので乳液や化粧水はボディ用、クリームとかはハンドクリームとして使い切ってます。その小型クリームも、1個使い切って、今2個目。食器などもたまに見直した方が良いんですよね。粗品とか頂き物で使っていないとか便利だと思って買ったものを使っていないとか古くなってしまっているものってあるので。そして、たまにランチの約束などがあるとこの秋新調した秋冬の服を着て着心地とか、どの靴に合うのかなとか、暖かさ具合とかアクセサリーは何が良いかなとか楽しく確かめています。今日はたまたま合わせたネックレスがぴったりで良い組み合わせが見つかりました。本当は、母をおもって虚無感があるんですけど、でもそれではいけないので楽しい予定を立てようと思っています。一つあるのは数年ぶりに会う知人とホテルでちょっと素敵な食事の予定。何着ようかな。最初はこの間新調したワンピースがいいかなって思っていましたが、クリスマスが近いからちょっと華やかなのにしようかな。あ、コートもゴージャスなのにしようかな。こういうお出かけ服って着る機会が限られるのでこの時期は着るチャンス。他の時期に着ると、ちょっとおめかししすぎになっちゃいますので。他の予定はランチとかお出かけの予定が何回かあるけどそれ以外は今のところ何もないのでささやかでも何か予定を考えたいです。でも家でゆっくりすごすのもありかなとも思います。小さな美味しいケーキでゆっくりお茶を飲むのもありだなあと。お正月は実家で過ごそうかとも思っていますがまだ未定です。年始年末、混むのはちょっと避けたいし。そうそう、年賀状やカレンダーも用意しないと。郵便局と大きな文房具屋さんに寄ってこよう。カレンダーはいつもの購入してるのは早々に注文してあるんですけど、お店で見て選ぶにも楽しいので。そしてちょっとのんびり同じところを練習しているピアノももう少し先に進もうと思ってます。この曲を練習してそろそろ1年になるのですが、ほぼ半分まで弾けるようになったので、まあ良いという事にしています。残り半分弾けるようになるか、途中で投げ出すかまだ全然わかりません。下:多分日本一美味しいアップルパイ帝国ホテルの料理長も唸った(実話)本場イギリスの焼き菓子を作っているお店の古風なビクトリア朝風クリスマスケーキ(中)とレモンケーキ(下)。どちらも多分日本で一番位に美味しいです。この会社のオーナーはエリザベス女王に謁見して賞をもらっている位の方です。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.11.21
コメント(0)
神楽坂と言ったらフランス文化や学生街以前に芸者さんと毘沙門天の江戸情緒残る街です。その中で、私にとっての1番の神楽坂は紀の善でした。紀の善はたぶん東京でも5本の指に入る位の老舗甘味屋さんでもともと一番有名なのは粟ぜんざいだったのですが、昭和の後半位からババロアの人気が高まってきました。粟ぜんざいは粟のしっとりとした淡泊な味ときめ細かで甘すぎない繊細な餡との相性が良くてこれぞ粟ぜんざい、あんみつよりも大人の甘味、という感じで食べるたびに、やっぱり良いなあと思いました。ババロアは四角く取り分けたこちらも淡泊なババロアにちょっと重たいクリームがかかっていてこちらも大人の味。抹茶ババロアは抹茶の味がとても濃くて甘さは全くない、ほろ苦い味でした。勿論、あんみつも、杏あんみつも、フルーツみつまめも丁寧に作られた感じで重厚感があるというか、寒天も餡も豆もクリームもフルーツも、それぞれの味に厚みがあってどれも美味しいので、行くたびに何にしようか悩みました。小豆を扱うお店なのでお赤飯も美味しくて、お吸い物と卵焼きとお漬け物と何か煮物だったかのランチセットはすぐに売り切れ。1年中お雑煮があるのも重宝しましたし、卵雑炊はお腹がいっぱいになり、釜めしは淡白な味と今思えばあれこれ頼んでいて良かった。注文すると、いつのころからか、小さな豚の形の塩味のおせんべいが出るようになり、これが美味しくて楽しみでもありました。母とも何度も行きました。最初の頃は2階に上がっていましたが、母が高齢になってからは1階で頂きました。小さなテーブルですがなぜか居心地が良く、1階の長テーブルは窓から路地が見える眺めも神楽坂らしく好きでした。私が一人で行くときの定番は2階の奥のお座敷でゆっくり座って窓から神楽坂を眺めながら食事と甘味を楽しみました。このお座敷の上り口は確か竹が敷いてあって靴を脱いで竹の上を歩く感覚も気持ち良かった。でもこのお店の最も素晴らしかった事の一つは女性店員さん達の気持ちの良い対応でした。若い方も長年勤めていらっしゃるような方達もぱりっとアイロンの効いた三角巾をきりっと被って、とても感じの良い物腰しで、いつもお客様をたてるように笑顔で対応され、余計な口は一切叩かず静かなのにいつも和やかな雰囲気でお茶を出すのもお勘定をするのもてきぱきされていて昭和初期~中期の品の良さというのか、皆さん素晴らしいな、オーナーさんの教育も素晴らしいんだろうなと毎回感心していました。そんなお店だからか、お客様も、一見さんや若いカップルも沢山いらっしゃったけれど、皆さんしっくりと味わっておられて、大声で騒いだり、子供が駆け回たり、ギャン泣きしているのを放置したりとかは見かけた事はなかったです。神楽坂らしい、粋や通があんみつを食べながらちらりと味わえるお店でした。コロナ禍であまり行かないでいて昨年か今年に入ってから何回か寄り、いつものように持ち帰りもして、最近2度ほど行ったのですが、1度目はお休みのようで、2度目は、何かが違うと見ると閉鎖されていました。高齢のためにお店を畳んだとのことでした。いつまでもあってほしいお店でした。もうあんな味の餡を作るお店はなくなっているのかもしれません。お砂糖のえぐみやくどさがない餡でした。粟もふっくらぱらっと良い感じで蒸してありクリームはまったりぽったりしていました。添加物の鋭い味がまったくしない繊細な職人さんの味でした。ここで最近使われていた彩の綺麗な急須が神楽坂の瀬戸物屋さんにあったので今度行って思い出に買ってこようと思っています。下:急須いろいろロイヤルコペンハーゲンのも。
2023.11.15
コメント(0)
今日はいつもとれていない食品を美味しくとるためにこれも簡単調理ですけどお芋のお味噌汁を作りました。夕食さつま芋、茄子、豆腐いりこ、昆布、しいたけ、手作り味噌の出汁で芋類・魚・野菜・大豆・海藻の6品目餃子卵焼き 油・肉・卵の3品目鮭フレークと炊き立てご飯朝食ヨーグルト青汁乳製品の1品目+。昼食ジャム付きトースト柿・藤稔(冷凍)・牛乳のスムージー果物の1品目+。で合計10品目達成‼わ~い!お味噌汁あなどりがたし!やっぱりおばあちゃんの味はちゃんと栄養価が考えられているんですよね。流石です。もっと毎日作ろうとおもいつつもなぜか気分が乗らない時があります。そんな時には、具沢山のインスタントもありかと。お弁当のお供にも。こちらは具が大きくて味も良いので人気。塩気が強くないです。 こちらは健康食品店でよく扱っている有機のお味噌汁。具も大きくて味も良いです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.11.14
コメント(0)
毎回、芋類・海藻・大豆があまりとれていないので、じゃがいもと蕪と蕪の茎と玉ねぎを椎茸と昆布とベーコンを出汁にことこと煮て牛乳と塩胡椒で整えたポタージュを作りました。洋風スープなのでいつもは鶏肉でだしを取り昆布も椎茸も入れないんですが、栄養価を考えて、出汁は少し和風になりました。かつをぶしとか煮干しとかの魚系ではないので、まあ、これもありかと。本当は、じゃがいもと昆布とお豆腐のお味噌汁を作ればそれでいつもとれていない3品が取れるんですけど、牛乳と蕪とじゃがいものあったかポタージュが飲みたい気分だったんですよね。本当は裏ごしたかったのですが面倒だったので、そのまま野菜ゴロゴロのポトフ系ポタージュに。お豆腐入れても別に良かったとは思うけどとりあえずこんな感じでスープだけで肉・野菜・芋類・海藻・乳製品の5品目。あとは目玉焼きとウィンナーと柿で果物・卵・油の3品目。取れていないのが魚・大豆の2品目ですね。ちなみに朝はヨーグルトとオレンジ入りパンと青汁。昼はピザトーストとコーヒーでした。ちょっと努力してお豆腐食べればいいんですけど明日への持ちこしにしようとゆるくがんばってます。今日食べたベーコンはこちらの人気店のもの。漫画でおなじみ、原始人の焚火肉=骨付き肉も入って届くと楽しいセット。贈り物にも自宅用にも。私はデパ地下で買いましたが通販だと届けてもらえて楽ですね。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.11.12
コメント(0)
改めて考えたら、片寄った食生活に驚いた話です。いつもとは違うスーパーに行ったらたまに行く街のスーパーでたまに買うのと同じ物に見える餃子や焼売が、賞味期限間近のためと、特価になっていました。賞味期限を見るとまだ1週間位あります。この商品、セールになっていることなんてないので、これはお買い得!と餃子もしゅうまいも購入。でも、本当にいつも買ってる商品なのかな、似せてるだけの商品かもしれないなって若干不安も感じつつ、電車に乗ってわざわざ確かめることもできないのでこれはこれと割り切って早速晩ご飯のおかずにすることにしました。面倒なので餃子だけ、も考えたんですが、それだと栄養面でいかがなものかなので、餃子・しゅうまい、どちらも焼いて、生姜・にんにく・生椎茸・玉葱・蕪の茎部分で野菜炒めも付け合わせに作りました。どれもフライパン料理で手抜きですけど、ないより良いかと。で、ここまでは、ちゃんと栄養価とってると思っていたんですよ。そして軽い気持ちでいつもの10品目を数えてみたんです。夕飯肉・野菜・油 え~?3品目だけ?まさか。びっくり。朝ご飯ヨーグルトと青汁昼食ジャムトーストとミルクティだったので両方合わせて野菜・乳製品・かろうじて果物(ジャム)の追加2品目だけで合計5品目!!だめだめ食生活ですね。足りない物は魚・卵・海藻・芋類・大豆です。これはまずいのでとりあえず海苔巻きで海藻プラスして柿をデザートにして6品目にします。下:ついついお魚を食べてない方に食べやすいし焼くだけの西京漬けと粕漬けセット常温保存できるおかずセット。忙しい方、ご高齢者、防災備蓄にもあると便利。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.11.10
コメント(0)
先週の話です。水切り豆腐を3パック買って来たので、家で水切りしておいたお豆腐を使ってしまおうと、揚げ出汁豆腐を作り、トマトと先日見つけてきたピータンを添えました。揚げ出汁豆腐はほわほわに暖まってお腹もじんわり暖かさが続くので寒い時期は特に幸せな気分になります。軽く食べるならこれだけでも充分な位だけど、夕食なので、メインは鮭の粕漬を焼いて、付け合わせは野菜炒め、キャベツと生姜の手作り酢漬け御飯は発芽玄米。夕食の10品目は魚、野菜、油、大豆・海藻(粕床の出汁に昆布使用)で4品目。朝食と昼食を入れると果物、乳製品で6品目。足りないものは肉・芋類でした。カルシウムとタンパク質とビタミンやミネラルは取れてると思います。ピータンは黄身の部分は好きじゃないんですがゼリーの部分はたまにメニューにはいっていると美味しいので見かけた時に買ってます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.10.20
コメント(0)
スーパーで、美味しそうなパック入りハムを見かけ、最近ハム食べてないなあ、目玉焼きと一緒に食べたいなと、手に取りました。普通サイズの丸いハムが、3つにずらして平たく入ったパックです。お値段税込み632円なので2枚ずつ、3つにずらして入っていると思いました。ダルマイヤーのハムなのでやっぱり高いなあと思いつつ、味は悪くないはずなので籠に入れ、ついでに隣にあったダルマイヤーのウィンナーも手に取りました。普通サイズのが3本だけ入っていて、値段を見てびっくり。3本税込み519円!え、ウィンナーの小分けパックって380円位までだと思ってたけど、と驚きつつも頭の中はフライパンでジュッと焼いたハムで一杯だったので(お腹もすいていた)フライパンで焼く繋がりでつられて購入。そして家に帰って、朝食まで待ちきれずに夕食にハムと目玉焼きを野菜炒めと一緒に作ったのですが、ハムのパックを開けてびっくり!何と入っていたのはたったの3枚のみ!繰り返しますが、普通サイズの薄~い丸いハムが3枚!え~このパックが632円って!!!道理で妙に薄いパックだと思ったけど2枚づつ入っていると思い込んでいたので薄さに気が付いていたのに、おかしいと思わなかった。しかし、味はですね、とても美味しかったです。やっぱりダルマイヤーは安定の味だと思いました。ちなみにダルマイヤーはミュンヘンの300年以上の歴史ある老舗食品店ですが、ハムなどの加工食品はライセンスで日本で作られています。なので為替や輸入コストがかさんでというのとはちょっと違うとは思うんですけど。素材や作り方は凝っていると思います。1枚づつ3回に分けて食べようかと思ったけど美味しくて2枚食べちゃいました。勿論お供えにも切り分けました。残り1枚はソーセージ1本と合わせて、ハムとソーセージ合わせて3回分にしようと思ってます。そうすると1回400円しないのでそんなものなのかな。う~ん、わかりません。ハムとかソーセージってパック入りのじゃないけど1枚・1本500円以上するものもあるから一概には言えないんですよね。でも次回から気をつけようと思います。ダルマイヤーのハムは通販していないようなので、人気のコーヒー紅茶と、3年連続グルメ大賞の松坂牛のセットと下はなかなかない無添加の自然食ハムを載せておきます。お手軽に通販できるのはベストセラーのコーヒーです。ダルマイヤーのコーヒーは味がしっかりめですが水色のは酸味が少ないタイプ。緑のはいかにもドイツな有機コーヒー。ダルマイヤーって紅茶も有名です。こちらもドイツで好まれているフルーツフレーバーの紅茶。素材が良いから、フルーツの甘い酸味がしっかりしてデザートいらず。画像をクリックすると詳細が見られます。
2023.10.17
コメント(0)
全234件 (234件中 1-50件目)