PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
海の駅『蜃気楼』
道の駅ではなく海の駅
蜃気楼を撮影するために常にカメラマンが
待機しているという
そもそも蜃気楼って何?
温度が異なる空気の間で光が屈折し、
風景が実際とは違う形に見える現象
4~5月は条件が整えば蜃気楼を見れる
確率が高いとか
年間で10~20日程度観測されている
(下記説明文引用)
そんな海の駅で出会ったのが↓
可愛いゆるキャラ
『ミラたん』
ミラとはミラージュ(蜃気楼)
入口でお出迎えしてくれる
店内は新鮮な魚介類が並んでいて
地元の方が今夜の夕飯にと魚やイカのお刺身を
買っている姿があった
地酒やハッピーターン白えび味など
富山県らしいお土産が所狭しと並んでいる
お昼を食べたばかりだが、
せっかくなので“のどぐろ寿司”をテイクアウトし
富山湾を見ながら食べることに
しっかりとした噛み応えと味も濃く
ペロリといただく
お近くに行かれた際はぜひ寄ってみてください
母の日プレゼント 2025.05.01
おすすめの商品をご紹介 2025.02.20
自分へのご褒美に 2025.02.18