COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jun 24, 2007
XML
カテゴリ: 情報
アルティメットソリッド仮面ライダー編・4
アルティメットソリッド仮面ライダー編の第4弾が登場。ラインナップは・・・
・仮面ライダー2号(旧)(中村文弥) :腰を落としたファイティングポーズで立体化。スーツアクターの中村文弥は「V3」でヨロイ元帥を演じた事で有名
・仮面ライダースーパー1(中屋敷鉄也) :赤心少林拳の構えで立体化。ファイブハンドを交換可能(ファイブハンドはランダムに入っているらしい)
・仮面ライダーBLACK RX(岡元次郎) :変身直後の決めポーズで立体化。スーツの質感の異なる箇所も忠実に再現。
・仮面ライダーガダック(伊藤慎) :ライダーフォームで立体化。ガダックダブルカリバーは手に持たせることも可能だが、設定どおり肩アーマーに装備可能。
・仮面ライダー電王(高岩成二) :ソードフォームで立体化。デンガッシャー剣モードを肩に担いだ姿を再現



[DVDソフト] 仮面ライダー VOL.3
14話から佐々木剛扮する一文字隼人が登場。初変身シーンは語り草に。


【送料無料選択可!】仮面ライダースーパー1 Vol.1 / 特撮
アクションに拳法を取り入れた異色のライダー。ライダーが拳法を使うという設定は実際に拳法をしていた脚本家・江連卓の提案。沖役の高杉俊介氏は元陸上自衛隊レンジャー隊出身ということも異色だった。


 仮面ライダーBLACK RX VOL.1 / 仮面ライダー
昭和期最後の仮面ライダーで平成のプロトタイプ的な作品。主人公・南光太郎の好青年振りは惚れちゃいますが(ノーテンキなのはちょっと翔一君してたけど)光ちゃんのように好青年でヒーロー然としたタイプの主人公が平成で登場しない所をみると時代遅れなのかな?けど、この作品がなければ平成シリーズは生まれなかったわけだし。


 <ANIMAX 1200シリーズ>(151)仮面ライダーBLACK RX 音楽集 / 仮面ライダー


仮面ライダーカブト VOL.7
この巻から加賀美が変身するガダックが登場。ガダックダブルカリバーを使った必殺技「ライダーカッティング」のネーミングは脱力する・・・

<おまけ>

関智一の勝手に祝うライダー35周年!
特撮マニアでもある声優の関智一さんによる企画もの。ジャケットの10人ライダーの素顔は関さんの自作自演。初代~ZXのテーマ曲のカバーと新曲で構成。

<コードギアス関連>
パームアクション グロースター(コーネリア騎)
メガハウスから 発売は10月予定

<超合金魂>
バイカンフー(発売日未定)

<聖闘士星矢関連>
聖闘士聖衣神話
アッペンディックスパート2の発売が決定。アイオリアがラインナップに入っている






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 25, 2007 11:26:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: