COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Feb 4, 2008
XML
カテゴリ: 仮面ライダーキバ
 2話の最初はハンターの恵がキバに銃を向けるシーンから。キバを仕留められなかった恵はキバの写真を撮影しておき、そのことを元締めである嶋に報告。嶋はキバをファンガイア同様の脅威と見ている上に、ハンターの一人である名護がキバを放っておくわけがないかもしれないと危惧。”名護”ってやつはいつ登場するのか?キバの存在は22年前でも確認されたせりふが出てきたが、今回も「仮面ライダー」の単語はなし。どうしてだ?「仮面ライダー」の単語が商業のための言葉と化している象徴だ。せめて1回だけでも「仮面ライダー」の単語を出して欲しいところだが・・・

 過去・・・嶋からファンガイア退治を依頼されるゆり。今回の怪人は女性バイオリン奏者だけを狙う習性があるよう。こういう習性とか敵の作戦でこういうのが多いけど変わったのが多いですね(白い服を着た人間ばかりを狙う怪人とか謎の変死事件のガイシャは全員さそり座の人間とか・・・)。
 一方渡はある女性からバイオリンの修理を依頼された。修理のために材料を探す渡だが行きつけの店に置いてあった古いテーブルを材料にと思ってたけどそこを恵に発見されて店の中で色々と質問される羽目に。よく考えると今回はマスクとかは着けてませんね。”この世アレルギー”じゃないってわかったから?
 バイオリンの修理を依頼した女性の正体はファンガイア。白いドレス姿ってとこ「クウガ」のバラのお姉様を思い出しますね・・・
 ファンガイア出現を知り出て行く渡。現場に駆けつける際、バイクを使っていたけど良太郎と違ってバイクに乗れるみたい。ライダーになる者はプライベートでもバイクに乗らないと。
 変身するところで気になったのは渡がキバットに噛まれるとファンガイアと同じ痣みたいなのが出てくるがこれは漫画版初代にあった設定の感情が高ぶると改造の名残の傷跡が浮かび上がる・・・と言うのと似ています。原作版初代を想起させるネタを出しておきながら渡も改造人間という設定にしないんだろう?とは思うんですが。
 戦闘シーンで一言。何で戦闘シーンの場所を採石場で撮らないんだ!?と思います。「RX」までのライダーは採石場(もしくは広いところ)で戦闘シーンが撮影されていることが殆どだし、「クウガ」、「アギト」では採石場まではいかなくても公園や埠頭など比較的広いところで戦闘シーンを撮っていた確率が高かったと思います。平成ライダーで採石場でなく街中で戦闘シーンを撮影するようになったのは現実問題では予算が絡んでのことか?はたまた世界征服をもくろむ悪を平成では描いていないから?
それに隠れた敵を探すためにウロウロしてないで複眼や単眼に見えるレーダーでサーチする・・・という描写をなぜ入れないんだ?とも思います。せっかくTV朝日側の公式HPで各器官の説明がされているのに・・・
 戦闘シーンではキバの愛車・マシンキバー登場。ベースは「響鬼」の”竜巻”同様ホンダ・シャドウだそうですが・・・クウガで見られた派手なバイクアクションができない車種を選んできたな。今回の怪人は足を車輪のようにして走り回るところとマシンキバーを使ったバイクスタントは見所だしキバットがベルトから離れてサポートすると言う描写が登場。この演出はよかったか?
 ラストは(公式HP(TV朝日側)で公表されているが)城の中いる怪しい3人組の描写で終わったがどう渡に関わっていくのか?

【御予約特典送料399円!!】(離島除く)ガルルセイバー (仮面ライダーキバ)2月発売御予約品

装着変身 仮面ライダーキバ(ガルルフォーム) 【予約商品・08年4月入荷予定】

バンダイ RHKV02 仮面ライダーキバ(ガルルフォーム)【仮面ライダーキバ】【税込】 RKV02ライダーキバガルルF [RKV02ライダキバガルルF]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 6, 2008 09:53:17 AM
コメント(3) | コメントを書く
[仮面ライダーキバ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: