COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Aug 15, 2010
XML
カテゴリ: 戦国BASARA弐
今回は半魚人メイン。ご自慢の要塞「富嶽」が完成したのでオクラ頭の軍相手に挑戦状を叩きつけてきた半魚人なのだが・・と言う話。
他ブログで感想を数件見たが、半魚人を「アニキ(藁)カッコええ~」と言うものが結構多かったのでドン引き。言っとくが半魚人は後発の無双元親とは違って史実をよく知らないBASARAスタッフが「四国=海」という短絡的な理由で海賊の親分にしたというでっち上げな設定ばかりのキャラだぞ。ヤンキーで隻眼の疑いがあるのは史実で元親と同い年の前田利家の方だし。(なんでも元服直後の戦いで目元を負傷し、その時の傷が元で隻眼になったと言う俗説がある。無双元親も半魚人同様左目を隠した容姿だが、左目は普通にあったうえに素顔は「姫若子」の史実を踏襲しての女顔。)
自分も(無双元親の)「あのクールな感じカッコええ~!」とほざいてるクチだが。(苦笑)
 四国以外のところから逃げてきた人らが半魚人と一緒に戦うと言ってきたが、半魚人は気持ちだけは取っとくと言ってた。一応殿としての自覚はあるらしい。けど半魚人は基本的にポリ宗と一緒で手下引き連れて暴れてるだけの奴だが。
 KGは加賀に帰っていたがなかなか前田の屋敷に入れない様子。利家が戦の支度をしていたが松姐が強引に止めてたみたい。松姐、ゲームのほうが美人のような・・・

 四国・・・富嶽の大砲で毛利軍の船を吹っ飛ばす長曾我部軍。「見ろ!人がゴミのようだ!」状態です。戦いを遠目で見ていたオクラ頭は相変わらずの外道。中原さんは「聖闘士星矢」で卑怯な手を平然と使う敵役をやってたが・・・
SMマスクとの同盟もオクラ頭はSMマスクら豊臣を利用する腹だし。

ゴリラ男が登場。パンチ一発で海を真っ二つに!”十戒”の有名なシーンかっての!しかも富嶽の大砲を素手で無力化するなど凄すぎる!ゴリラ男は半魚人を「鬼が聞いて呆れるわ」と言うがうんうんとついうなずいてしまった。
Bパートのヤマは半魚人とゴリラ男の対決。W元親の対決です(ゴリラ男役の置鮎さんは戦国無双では元親役)。ガンダムでは五飛とトレーズ閣下ですが・・・ゴリラ男を猿呼ばわりする半魚人。ゲームでもだが、ポリ宗同様礼儀がなってね~!
「海賊の流儀って奴、教えてやるぜ!」(ゲーム版2でバサラ技時に言う)の決め台詞と共にゴリラ男に挑む半魚人。やっぱ「上等・・!」の方が・・・
アニキ(藁)が美人と言った人もいたが、半魚人は「姫若子」の逸話を踏襲していない容姿なのに美人とは言い難いし。


海洋堂 リボルテックヤマグチ 戦国BASARA 長曾我部元親(X6024)


【メール便OK】戦国フライト 長宗我部元親 スタンダード(シェイプ) ダーツフライト

「南海の狼」と恐れられた長宗我部元親。“海”をイメージさせる背景に、非常に珍しい元親の家紋「七つ片喰」をデザインしたマウスパッドです。戦国武将マウスパッド長宗我部元親【あす楽対応_北陸】 【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】メール便配送・離島は対象外。
自分は無双派なので元親のイメージカラーといえば青ですね。七つ方喰紋付きのグッズは大概BASARAカラーになってるのは汚染されてる証拠?(無双元親も2猛将伝での2Pカラーは紫だったが)


この巻はアニメオリジナルのアスガルド編を収録。中原さん扮するアルベリッヒは美形だが腹黒で卑怯な手を使うことも辞さないと言う奴。この辺はオクラ頭に通じる物があると思う。妄想モードとか必殺技の時の決めポーズには笑わせていただきました。


【23%OFF!】十戒 (1956年度製作版)スペシャル・コレクターズ・エディション 【グレイテストヒッツ】(DVD)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 18, 2010 10:25:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[戦国BASARA弐] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: