COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jan 6, 2014
XML
カテゴリ: 特撮
先ほど「ジェネレーション天国」のスペシャルを見ていました。

お題は変身ヒーローと特撮ファンにとってはよだれが出る(?)企画だったので見てまして・・・
オールドファン(50年代~60年代)、中間(70~80年代)、若手(2000年代)に分けてヒーローを紹介。

50~60年代では遊星王子、怪傑ハリマオ、白馬童子、仮面の忍者赤影、まぼろし探偵、シルバー仮面、バットマン(TV版)、月光仮面を、

70~80年代では仮面ライダー(初代)、キカイダー、ギャバン、ライオン丸、ゴレンジャー、サンバルカン、レインボーマン、初代ウルトラマン、2000年台はゴーカイジャー、平成ライダー、ご当地ヒーロー、リメイクバットマン・スーパーマン、スパイダーマン、アイアンマン、平成ウルトラマンなどを紹介。

レインボーマンが紹介された時はOPと死ね死ね団の歌を思い出し(「♪インドの山奥で~」とか「♪死ね死ね~」ってアレ)つい笑ってしまうわ、v3の歌が流れるとついまた歌ってしまったり、
youtube東映公式チャンネルで序盤のエピソードを見た特撮もあるので紹介されるたび。おお~」ってなってました。

 2000年代ヒーローについてはパチンコでも人気を博した「牙狼<GARO>」も紹介してもよかったのでは?あれも変身ヒーローだし、かっこいい演出てんこ盛りなんだけど?けど深夜枠での放送だったからなぁ・・・
 平成ウルトラマンが紹介された時は突然「ティガ」が見たくなってしまった。

 特撮作品を紹介しつつフィギュア事情・懐かしフィギュアの話を挟んでたが、懐かしフィギュア事情が面白かった。
 キカイダーの変身サイボーグのおもちゃ、アマゾンの喋るおもちゃ、コンプされたライダーチップスのカード、V3スナックがなんと○万円するというのが驚愕でした。


【送料無料】快傑ライオン丸 カスタム・コンポジット・ボックス [ 潮哲也 ]


【中古】クライマックス・ストーリーズ ウルトラマンティガ [DVD] (2008) 影丸茂樹; 長野博; 高樹澪; 大滝明利; 増田由紀夫; 吉本多香...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 6, 2014 10:25:16 PM
コメント(1) | コメントを書く
[特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: