COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jan 30, 2019
XML
カテゴリ: テレビ番組
今週の「にっぽん歴史鑑定」のお題は木曽義仲。
源氏の血筋を引いていたが、頼朝に討たれた義仲の真相に迫る内容。
・義仲は1154年に源氏の一族・源義賢の子として生まれたが、2歳の時義朝の子・義平に父を討たれた。この後義朝配下の斎藤実盛に助けられて木曽に下った。
・1180年に以仁王の令旨を受け、平家打倒の兵を挙げることに。義仲が平家打倒に加わったのは生き別れの兄が以仁王の従者で以仁王と一緒に戦死したのでその敵討ちに出たっていうのが動機の一つだった。
・倶利伽羅峠の戦いでは牛の角に松明をつけて平氏軍に大勝したって話は知ってたけど、その前の合戦の話は初めて聞いた話。
・平氏を追い出した義仲は京へやってきたが、部下が乱暴狼藉を働いたため人望を失った。理由としては家臣以外の者がそれと言って大義を持っていなかったから。
・頼朝よりも先に将軍になった(それゆえ、義仲は「旭将軍」とも呼ばれる)
・義仲が宇治川の合戦で頼朝軍(実際に指揮を執っていたのは義経と範頼)と戦う羽目になったのは後白河法皇の姦計嵌ったから。その裏として安徳天皇が西国に落ち延びた時誰が天皇になるかって話が持ち上がった時、義仲は以仁王の子を推薦したが、法皇に反対された・・・って話は初めて聞いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 6, 2019 12:50:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: