COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jul 29, 2020
XML
カテゴリ: 特撮
本日新ライダーの詳細が判明。タイトルは「仮面ライダーセイバー(聖刃)」で9/6日放送予定。
今回のモチーフは剣と本で、ソードアクションをメインとするため、日本の抜刀術、フェンシングなどの西洋剣術等を交えるとのこと

<あらすじ>
はるか昔より、森羅万象を司ってきた1冊の書物があった。その書物には神話、物語、生物、科学技術の源などありとあらゆるものが刻まれ、そこに記された知識と力によって人類は進化し、文明は発展してきたのだった。本は“聖剣”と“選ばれし剣士”によって守られ、世界の均衡は保たれていた。だが数千年前、その書物を奪おうとする輩が現れ、本は世界に散らばって消失。その戦いはひそかに続いていた…。
 時は流れて、現代――。小説家・神山飛羽真(内藤秀一郎)は、いつもの夢を見ていた。その夢とは、異空間の中、剣士が本の魔物と壮絶な戦いを繰り広げ、“謎の少女”が助けを求める…という内容で、昔から大切に持っている“飛び出す絵本”を読んだときに、必ず見るものだった。その夢を見るたび、飛羽真は「なにか大切なことを忘れている」という感覚にとらわれるのだが、いったいそれが何なのか、少女が何者なのかさっぱりわからず、気持ちを切り替えていつもの生活をはじめる。そのときは、夢想だにしなかった。日常がこんなにもあっさりと崩れていくなんて…。
 それは前触れもなく起きた。なんと突如、街の一部が消失するという不思議な現象が発生したのだ。ぽっかりと大きく空いた穴、そして目の前から大事な家族や恋人が消えてしまった人々は大混乱に陥る。
 一方、消失した街の一部は不思議な世界に現れていた。「ここはどこだ?」「いったい何が起きた?」「どうやったら帰れるの?」と騒然とする人々。そこには人々と同様、この現象に突然巻き込まれた飛羽真や担当編集者の須藤芽依(川津明日香)もいた。驚いたことに、現れた空間は飛羽真がよく見る夢と酷似しており、さらに夢と同様、謎の魔物が襲来し街を破壊しはじめた。
「オレは絶対に街を元の世界に戻す!」――。飛羽真のその思いに呼応するかのように、突然、炎の剣が出現する。その剣を手にした瞬間、ドラゴンの力を身に纏い、飛羽真は炎の剣士となって――。 ( TV朝日公式HPより

<登場人物>
・神山飛羽真(とうま)=セイバー
 作家で「ファンタジック本屋かみやま」の店主もやっている。本が大好きでほんのことを語りだすと止まらない性格。約束を大事にする熱い性格。
10数年前の記憶が曖昧になっており、炎の聖剣”火炎剣 烈火”マスターになったことから戦いに身を投じる事になる
・新堂倫太郎=ブレイズ
人知れず世界の均衡を守る組織「ソード・オフ・ロゴス」の一員で聖剣”水勢剣流水”のマスター。
組織やルールを守ることを優先とする堅物だが美味しい物好き(特にスイーツが大好き)。
スイーツ好きって「牙狼」の零か?(初登場シーンではスイーツをたくさん注文してたもんなぁ)
・須藤芽依
飛羽真の担当である新人編集者。興味があるのは楽しいこととSNSだけとギャルがそのまんま社会人になった印象の子。好奇心と行動力は誰にも負けない。ライダーの秘密を知る一般人で「W」の亜希子みたいなところを見せるのかな?
・富加宮賢人(ふかみや・けんと)=エスパーダ
ソード・オフ・ロゴスの一員で雷の聖剣”雷鳴剣黄雷(らいめいけんいかずち)”のマスター。
飛羽真の幼馴染だが、飛羽真自身、昔の記憶が曖昧になってしまってるためつい彼に反発してしまう。
この設定、スペクター=マコトと似てる(タケルの年上の幼馴染だが、タケル自身は半分マコトのことを忘れてしまっていた・・・って設定)
・緋道連(あかみち・れん)=剣斬
風の聖剣”風双剣翠風(ふうそうけんはやて)”のマスターで「正義は強さ」という持論を持つ。剣の腕は本物で賢人の剣技にベタぼれしており、飛羽真にライバル心を持つ。
・大秦寺哲雄
ソード・オフ・ロゴスのメカニックで聖剣とワンダーライドブックのメンテを担当する。
かつて起こった戦いのことを知っている等謎が多い。
・ソフィア
ソード・オフ・ロゴスに所属する本の守護者。北極の本拠地「ノーザンベース」からライダーの戦いを見守っている。
・ストリウス
大いなる本の代わりとなる“黒い本=アルターブック”を作り、世界を入れ替えようとたくらむ、本の魔人・メギド。物語のジャンルを司る。慇懃無礼で皮肉屋。
・レジエル
本の魔人・メギド。幻獣のジャンルを司る。プライドが高く他のジャンルより高位の存在だと自負している。
・ズオス
本の魔人・メギド。生物のジャンルを司る。脳筋パワー系の肉体派。

<アイテムなど>
変身ベルト:ソードライバー
ライダーの変身ベルト。「ワンダーライドブック」をベルトに装填して変身。
フォームチェンジも司る。鎧武同様全ライダー共通デザイン?
おもちゃではワンダーライドブックはベルトや武器に付いていたり、単体でリリース。
《ワンダーライドブック》には“神獣”“生物”“物語”という3つのジャンルがあり、多人数の仮面ライダーは、3つのジャンルのワンダーライドブックをベルトに装填し、戦いに応じたフォームチェンジを行う。
PVでセイバーはWのハーフチェンジを思わせるフォームチェンジを行ってるが、この路線で行くのか?




<その他>
OPは東京スカパラ。ヴォーカリストは誰を迎えるんでしょうかね?

また謎を設けたりするわけですか・・・単純明快で子供にも分かる作品になんで作れない?
改造人間ライダーではないため改造人間の悲哀もないのでまた駄作になる可能性がでかい。
「ゼロワン」も最初は見てたが、グダグダ感があるということで前半見ただけで視聴を切り捨てたからなぁ


PR画像。

制作発表会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 30, 2020 11:03:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: