COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Aug 22, 2021
XML
今回のお題は越美晴「Pallelisme」。
1984年9月25日にアルファレコード/YENレーベルからリリース(初CD化は1992年9月21日)。2021年6月12日にソニーミュージック・ダイレクト/Great Tracksからアナログ盤が復刻。PDは細野晴臣。
岡野ハジメ(PINK)、川島裕二、松武秀樹が参加

<曲目>
1.(A-1)龍宮城の恋人
2.(A-2)Capricious Salad
3.(A-3)Image
4.(A-4)サン・タマンの森で
5.(A-5)メフィストフェレスを探せ!
6.(B-1)逃亡者
7.(B-2)パラレリズム
8.(B-3)Decadence 120
9.(B-4)薔薇の夜会~あるいは甘い蜜の戒め

*対応サブスク:Apple・Spotify

#1はメロディだけならYMOの曲としても通用しそうな感じ
#2は詞は倒錯的だが、Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅ辺りが歌っても違和感がない
#3はヴォコーダーが入ってるか?こちらもYMOの曲として通用しそう。
#4は声のキーが高いせいもあって幻想的なナンバー。
#5はワチャワチャした感じがする。詞が○○っぽい所が見られるし。
#6シャンソン風のメロディにテクノという味付けだが、詩は寂しい。
#7は抽象的な詩とヨーロッパ風のメロディが幻想の世界に連れて行ってくれそう。
#8はオリエント風のメロディも含まれているが、タイトルの通り退廃的。
#9は夜会に行ってる感じがする曲





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 27, 2021 07:56:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽(歌番組・MV含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: