2010.09.26
XML
カテゴリ: ばば馬鹿
姫の運動会。

姫のクラスはシャイで個性的な子が多くて

春の新学期に担当した先生は随分悩まれたらしい。



発表会でも、指をくわえて立ち往生する子続出、

姫も見事にその中の一人だったが

運動会ではやっと、実力を発揮してみせてくれた。


10092501.jpg

家で何度も練習したのは小太鼓をタンタン叩く真似。


でもそれは上級生の演目で年少の姫のクラスはポンポンの担当。

10092502.jpg

ポンポンの手を回す所作を姫が勢い良くグルグル回転させるのが、

他の子より回数が多いのできっとこれはお気に入りの部分なんだろうと
ばぁばは察した。

それくらい頑張ってグルグル勢いよく回していた。

10092500.jpg



話によれば、担任の先生が休みの日、

上級生がある種目を練習の時、

途中から年少さんが入って行くシーンがあって、
その日は予定してなかったのに

それまで関係ないように周りで遊んでいた年少組が、その出番に
ちゃんと演技に入っていった!

それを先生が聞いてすごく嬉しかったのだそうだ。


姫は1等になった種目もあった。


リレーは丸いバトンを落とさず1周回った。

10092503.jpg


お母さん、お父さん、ばぁばと一緒のゲームもあった。


鈴割りはばぁばと姫が手を繋いで出場、

あっという間に鈴が割れ大喜び。


ばぁばは個人競技は、3人で走って3位・・
出発は1等だったのに、最後の魚釣りで釣れなくてビリ

巳之助が持ってる時計のタイムウォッチで43秒ということだった。



運動会が終了して、最後に先生からメダルを一人づつ首にかけてもらって
ハグしてもらう。


見てる父兄・・・ばぁばもウルウルだった。

先生だけではスタッフが足りないから、
お父さん、お母さんたちは頑張った。

ひまわりさんは、種目の誘導や見本演技などで出番いっぱいだった。
最後に会長挨拶で締めくくった。

アットホームで本当に良い運動会だった。


けど・・・・・・・・・・・・・・

あ~!疲れた。







被災者が選んだ震災グッズ まとめています

・・・・・・・・

おすすめ雑貨&インテリアグッズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.26 16:53:54
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: