全94件 (94件中 1-50件目)
う○この形をしたきゅうりを撮ってみた。これは家の畑でできたもの。上から見ると「の」の時にも見える。このように面白い形をした野菜はたくさんあるが、店頭には並ばない。もし、こんな面白い形の野菜があったら買いますか?
2009年08月03日
コメント(13)
今、笠間市で「Peace Of Art Project in Kasama LOVE BOWL」が開催されています。これは飢餓で苦しんでいる子供達を救おうという、とても良いキャンペーンです。具体的には、陶器などの器の金額の10%が、飢餓に苦しむ子供達へ寄付される仕組みになっているのだ。陶芸の笠間市だけあって、様々な陶芸家達が参加して、このキャンペーンを盛り上げています。このキャンペーンを行っている笠間の陶芸品の店の前には小旗が立っています。私も早速行ってきまして、3点購入してきました。値段的には少々割高感はありますが、飢餓で苦しむ子供達の為になるならと思うと気になりません。買い物したあとは、すがすがしい良い気持ちになりました。誰かを喜ばすために行動をしたという充実感でいっぱいになりました。これからも、こういう慈善事業には積極的に参加してこうと強く感じました。がんばれ笠間! そして広がれ「LOVE BOWL」詳しくはこちら「http://ameblo.jp/love-bowl/」
2009年08月02日
コメント(0)
6/28(日)20:00現在、家の方は雨が降っています。2階の部屋の窓を開け、雨音を聞いています。雨のしとしと降る音もいい。トタンに雨粒が落ちる音もいい。ザーっと降る音もなおいい。小さい頃から、雨が降っている庭をボーっと見ているのが好きでした。何て言うか。。。そう、無心になれる気がします。雨音しか耳に届かなくなった瞬間、無心になれます。これは金の掛からないスーパー癒し空間だと思います。梅雨の時期はじめじめして不快感もあるけど、雨音だけは安らぎです。そう感じるのは私だけでしょうか?この雨音でトランス状態になってみて下さい。すべてのストレスから開放されます。
2009年06月28日
コメント(4)
やっと、指先にギターだこができたよ。これでもう痛くない。これまでは、YouTubeで「碓井裕介のオンラインギターレッスン」を受けてました。コードは覚えていたのですが、ソロの早弾きが出来ない・・・。薬指と小指が勝手に連動して余計な動きになってしまって、ぎこちない。まあ、仕方ないさ。ブランクあり過ぎだし。毎日コツコツと指慣らしをしていこう!。そうそう、昨日ヤフオクで中古のマルチエフェクターを落札したよ。(\3,100也)(写真参考)やっぱり歪み音を出したいじゃん。X JAPAN BESTのバンドスコアも買ったし、練習あるのみ!
2009年06月24日
コメント(0)
暫く庭に放置していた松の木が伸び放題になっていたので剪定した。写真撮るの忘れたので今回は文章のみですみません。見違えるほど変わり果てた姿になった。まあ、切り過ぎと言った方が正解かな。また来年になれば生えてくるから心配ないけどね。あとは、庭の草むしりもしたよ。庭がきれいになると、気持ちがいいものですね。掃除をすると、お金と仕事に困らないと言います。今日、何気にある口座残高をネットで見てたら、忘れかけていたサイトのアフィリ報酬が入ってました。これってもしかしたら掃除のお陰!?ラッキーでした!このお金でマルチエフェクター買おうっと。
2009年06月21日
コメント(0)
倉庫から、十数年振りにギターを持ち出し弾いてみた。指が痛い・・・。ギターだこが無いので1曲演奏するにも大変なのだ。音チューニングしてみた。2弦まではOK。最後1弦をチューニングしていたら「バシッ!」という音共に切れた!!!代えの弦を探してみる。確かギターバッグのポケットにあったはず・・・。「あったー」6本分あったので全部取り替えることにした。ギターを裏返し、ふたのネジを開けてみる。「あれっ!」ネジが錆びてドライバーが回らない。それでもあきらめず回してみる。何とか6本中5本は開いた。残り1本は、ネジの頭がサビで粉々になっていて無理でした。ネジ1本付けたまま無理やりふたを回してみた。何とか弦を交換出来るスペースが確保できた。弦交換後、再びチューニング。今度はうまくいった。早速、X-Japanの「紅」を弾いてみる・・・。(いきなりかよ~)弾けるわけが無い。早すぎる。リハビリが必要だ。ゆっくり弾いてみる。指が痛い・・・。前奏をゆっくり弾くのが精一杯。それも超ゆっくり。あきらめず、がんばってみよう。
2009年06月15日
コメント(0)
最近、ヤケにエレキギターを弾きたくなった。ニコニコやYouTubeで、「弾いてみたんだ」シリーズがあって、それを見ていたらスッゲーやりたくなったんだ。10数年前に一時「アドバンス」というバンドの一員だったことがあります。セカンドギターとボーカルも少々やってました。演奏はボランティアで主にお寺でした。ステージに立って演奏し、観客が総立ちで踊りまくる映像が頭をよぎります。これを想像すると鳥肌が立ち、カラダの中の何かがザワザワしてきます。もしかして前世では、ロックバンドのギターリストだったのでは!?などと思うこともあります。人前に立って話したり歌ったりすることも快感を覚えるし、カッコイイ曲を聴くと鳥肌がとまらないのだよ。今、好きなギターリストはX-JAPANの「HIDE」わーい(嬉しい顔)彼は、志半ばで逝ってしまったけど、彼のパフォーマンスとファッションセンス、笑顔はカッコ良すぎです。現在、YouTubeでX-JAPANのLiveコンサートを夢中で見ています。特にHIDEのことは凝視してます。涙が出てくることもあります。なぜなのかわかりませんが。逝ってしまった人なので余計感情があおられるのかもしれませんね。現在、過去に使っていたギターは保存状態が悪くもう使えません。新しいギターを買う予定です。カラダがギターとロックを求めているような気がしてなりません。
2009年06月13日
コメント(0)
こんにちは!この前の日曜日、畑を耕したよ。家の前にある小さな畑にサラダに使う野菜の種を蒔くために耕したんだ。ココの土は固く石ばかりで、あまり土壌としては良くないところです。だから良く耕して柔らかくしないと使えないんだ。肥料は灰のみです。前に蒔いたサラダ菜が元気に育っているのが写真でも分ると思います。手前の下がそうです。これには、自前で作った液体を噴射しているので虫が付かずきれいに育っています。焼酎と唐辛子を混ぜたものを噴射すると虫が付かないのだ。無農薬だよ。それから良く見ると分ると思いますが、草も一緒に混ぜて耕しています。やがて肥料になってくれます。自然のものをそのまま使うようにしています。虫が付いたらそれはそれで糞が土を肥やしてくれますから無駄がないのですよ。
2009年06月10日
コメント(0)
昨夜、社長とお得意様と私の3人で懇親会をしました。社長とお得意様は、初めて一緒にお酒を飲んだようです。私はお得意様とは何度か飲んだことがあります。話の中で、出身地の話になり、社長とお得意様が同郷であることが分り、意気統合したようです。名物のハタハタや比内地鶏の話、その他ローカルな情報で盛り上がったようです。その後2次会3次会とはしご酒・・・。社長は大酔っ払いでご機嫌の様子でした。私もついつい飲んでしまいました。今回は、社長と一緒でしたので、いつもとは違う高級感のあるお店で飲みました。そこで飲んだ社長のボトルの酒が旨くてね。確か「鶴」と書いてあったな。陶器でできた白いオシャレな入れ物に入っていました。多分2本位は空けてしまったと思います。そんな訳で今日は二日酔いかと思いきや、全然平気でした。やっぱり高級なお酒は残らないのでしょうかねえ~。調べてみたら、仕入れ値は大して高い酒ではありませんでした。でもこういうお店で飲むと10倍になっちゃうの!?
2009年06月09日
コメント(0)
私の師匠である「小林正観」によると、ガン細胞は1日5000万個できるそうです。そして、1回笑うことで2000万個が消えて無くなるのだそうです。ですから、毎日3回は大笑いすると、ガン細胞が出来てもすぐに消滅することになります。多分、今の西洋医学よりも最先端の治療方法だと思いますが、皆さんどう思いますか?そもそも病とは、「感謝」を忘れて傲慢になったり、愚痴や不満、恨み妬み怒りなどを日常的に行っていると、極めて高い確率で病気になります。遺伝とかは関係ありません。性格が似ることはあると思いますが、上記のような性格であれば、家系的にガンになり易いと言えると思います。私は、毎日通勤途中(車中)「ありがとう」を連呼して運転しています。会社で辛いことやひどいことを言われても腹を立てずに心で「ありがとう」と叫んでいます。ですから、「ストレス」も最小限に抑えられていると思います。言葉の力は本当にすごいと思います。嘘でもいいから辛いときこそ笑顔で「ありがとう」と言ってみてください。どんな状況下でもですよ。
2009年05月31日
コメント(1)
昨日の話です。AM10:30頃、玄関の呼びブザーが鳴った。ウチのブザーは、1回押すと「ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン」と3回鳴る。そのブザー音が9回鳴った。と言うことは3回押したことになる。2階で二日酔いで横になって私はすぐさま玄関へ行き、ドアを開けた。すると・・・。そこには・・・・・・・・・・・・・誰もいなかったのです。すぐさま周りを探すも誰もいない。その後背筋がゾーっとするのを覚えた。いたずらか、オバケかそれとも虫の知らせか・・・。腑に落ちないまま、5時間が過ぎた。すると、また玄関ブザーが鳴った。よし、今度こそはと思い玄関を開けた。すると・・・。そこには・・・・誰もいなかったのです。またか、周りを必死で探すも誰もいない。また、背筋がゾーっとした。こんな田舎にピンポンダッシュするような人いるわけないし、やっぱりオバケか?暫く座って考えていたら、目の前の電話の受話器がズレているのに気が付いた。もしかして、代引きを依頼していた宅急便がきたのか?電話したけど話中だったので来たのか?それにしても、ピンポンしてからいなくなるのが早すぎる。万が一と思い、ポストを覗くとそこには、宅急便の不在連絡票が入っていた。やっぱり。ほっとした。でも、早過ぎないか。ピンポンだけじゃなく、「こんにちわ」とか言わないか普通。田舎では、玄関が開いていることが多いので、玄関を開けて「こんにちわ」と言うと、大抵奥の部屋から出てくることが多い。少し勉強してほしいな。
2009年05月25日
コメント(0)
サラリーマンだとあまり気付かないかもしれないが、仕事は出来る限り頼まれた方が、得なのだ。但し、いじめや嫌がらせで頼まれるのは除く。自分にあった天職を見つけるには、頼まれごとをひたすらこなして、喜びを与えることで見つかると思う。沢山の人から365日間頼まれ事があれば、それが天職(使命)であると思いませんか?最初の1、2回は無料で奉仕しても3回目からの頼まれ事は少しのお金を頂いてもいいと思います。頼まれて喜んで頂くと誰が一番嬉しいかと言うと、頼まれた人です。頼まれ上手の人は、そういう嬉しい体験を沢山しているはずです。感謝されているはずです。そして頼まれ上手な人は、お金に困りません。これって最高なことじゃないですか?皆に喜んでもらえて、感謝されて、お金に困らないことが人間の使命なのではないでしょうか。
2009年05月20日
コメント(0)
暫くよそのブログで書いていました。あやうくこのブログの存在を忘れるところでした。また時間がある限りカキコしていきますよ。さて、このブログに来るのは2年ぶり位かなあ。その間にいろいろありましたよ。引越し、転職、家族の死、ペットを飼うなど・・・。一番の変化は、生きることや使命(ミッション)、幸せ、お金の使い方などの考え方が180度変わったことです。これってめっちゃ人生の転機だったってわけですね。すべては家族の死から始まりました。母が病で他界し、その半年後に祖母が他界。父1人が家に取り残されました。これによって、「生きることとは・・・」みたいなことをすっごく考えるようになりました。様々本も読みました。中村天風、小林正観、飯田先生の「生きがいの創造」は前から読んでいました。それから、仕事に対する考え方や、生活、お金の使い方などが変わりはじめました。人の喜ぶことをしよう。仕事も、行動も、お金の使い方も・・・。そんなこんなで現在、実家の超田舎で暮らしています。いろいろ書きたいことあるので、今日はこの辺で。またね。
2009年05月19日
コメント(0)
2007年04月14日
コメント(0)
DeskLampウィンドウに隠れたデスクトップアイコンを一発表示画面上に複数のウィンドウを開いて作業していると、デスクトップ上のアイコンやフォルダが隠れてしまい、ウィンドウを最小化しなければならなくなることがある。そんなときは、「Desklamp」を使えば、ホットキーの操作やマウスのダブルクリックによって、隠れたアイコンやフォルダを、ウィンドウの上に浮き出させることができる。背面になったウィンドウをアクティブにすれば、その状態は解除されるので、スムーズな作業が可能になる。
2007年04月08日
コメント(0)
Lupinaパソコンをもっと使いやすくと思ったとき、最も手軽な手段がデスクトップ環境のカスタマイズだ。Windows自体にもそうした機能はあるが、自由度が高いとはいえない。そこで使いたいのは「Lupina」。アプリケーションランチャー、アナログ/デジタル時計、カレンダー、リソースモニターなど、数多くの機能がひとつになったデスクトップアクセサリーだ。インストールしたプログラムを起動したら、はじめに13種類用意された「テーマ」から好みのデザインを選択する。次に、画面に表示されたランチャーやカレンダーなど、各機能の表示オン・オフや、カスタマイズなどを行い、使いやすい形に設定する。カスタマイズした内容は、新規テーマとして保存が出来る。そのほかにも、ファイル名の変更時に拡張子以外の部分だけを自動選択したり、マウスのホイールクリックでウィンドウを最小化できたりといった機能が豊富に用意されている。初心者から上級者まで、使い込むほどに手放せなくなる魅力をもったソフトといえるだろう。
2007年04月07日
コメント(0)
地図ログ地図上にあるお店のリンクからブログ記事を検索できるサイト。地図上のスポットアイコンから、そのスポットに関するブログへ移動する機能を持ったサイト。周辺地域情報を知ると同時に、実際にスポットを利用した人の口コミ情報も得られるので、お店探しをしている人には、有効なツールになるだろう。このサイトは「ココログ」や「エキサイトブログ」といった大手12社のブログ記事から住所情報を抽出し、それれを地図上にアイコンとして表示している。通常の地図サイトのように、キーワード検索や地図検索で、目的の地域を表示させると、画面上にオレンジ色の丸いアイコンが表示される。そのアイコンにカーソルを合わせると、その場所にあるお店や公共施設などの名称と、そこについて書かれたブログへのリンクが表示される。そして、リンクをクリックすれば、実際にそのブログ記事を読むことができる。ほとんどのブログ記事は、実際にその施設を利用した人の感想だから、商業記事ではない生の声が聞けるというわけだ。
2007年03月07日
コメント(0)
マスターブレインニンテンドーDSのゲーム『脳を鍛える大人のDSトレーニング』がヒットし、テレビ番組『IQサプリ』が高視聴率をマークするなど、最近、脳を鍛えるコンテンツがブームになっている。実は、ネット上には、そんな頭の体操系サイトが数限りなく散らばっている。もちろん無料でプレーできるので、利用しない手はないだろう。『マスターブレイン』も、そんな頭の体操系サイトのひとつ。「10人の人がいる。1列4人の列を5列作れ」といった文章から答えを推理する「頭の体操」、マッチ棒を移動して別の図形や数式を作る「マッチ棒」、モザイクを見て何が隠れているかを当てる「モザイク」、そして「一筆書き」の4つのカテゴリーに、それぞれ30~100の問題が用意されている。これらの問題を解くだけでも十分楽しめるが、同サイトがユニークなのは、正解欄に掲示板機能が搭載されているところ。みごと正解したユーザーの自慢げな書き込みや、さんざん悩んだ挙句、結局答えが分からなかった人の悔し紛れの一言を眺めるのもなかなか面白い。
2007年02月27日
コメント(0)
おいくら『おいくら』は中古品の買取見積りやリサイクルショップ検索ができるサイト。全国約1900店舗の質屋やリサイクル業者が登録しており、複数の店舗から不用品買取見積りを取り寄せられる。見積り依頼できるアイテムは、家具や書籍、ブランド品、自動車、鉄道模型など、実に40種類以上。家電リサイクル法の関係で、捨てるにもお金のかかる家電や、パソコンの見積り依頼にも対応する。
2007年02月24日
コメント(0)
CM動画ここ数年、自局のサイトで番組映像を再放送するなど、インターネットの活用に取り組むテレビ局が増えてきたが、著作権の問題などがあるため、見られる番組はまだまだ少ない。ところが、一転、テレビCMに目を向けてみると、個人向けインターネットサービス黎明期から自社サイトでテレビと同じCM映像を配信する企業は数多く存在していた。そもそもCMは、広告目的の映像なのだから、より多くの人に見てもらうためにネットで配信するのは、当然といえば当然の話だろう。 更に、最近では、映像の最後に「続きはWebで」といったナレーションとともにネットオリジナルのCM映像にアクセスするためのURLや検索キーワードを紹介するCMも増えている。ことにCMの世界では、テレビとインターネットの連携が飛躍的に進んでいるようだ。『CM動画』は、インターネットに無数に転がるCM映像を検索できるリンク集だ。出演しているタレント名や、商品に関するキーワードから見たいCMを探し出せる。「この前、放送していたおもしろいテレビCMもう一度見たい」「テレビCMの続きを見るための検索キーワードを忘れた」なんてときにあ、是非使ってみて欲しい。
2007年02月20日
コメント(0)
雑学解剖研究所「へえ~」と感心できるネタのほか、雑学力測定コーナーなども充実。誰もが知っているようで意外と知らないトピックを集めた雑学系サイトは、インターネットの世界の超定番サイトのひとつ。「雑学」でキーワード検索すると、膨大なサイトがヒットする。ちょっとした空き時間に読めるのその気軽さが人気の秘密なのだろう。 数ある雑学系サイトの中でも、特に充実しているのが『雑学解剖研究所』だ。「人は豆腐の角に頭をぶつけて死ねるのか?」「閑古鳥ってどんな鳥」「手を染める、のに足を洗う、のはなぜ?」など、それこそ、トリビアではないが「へえ~」と感心すものの、いつ役立つのかさっぱりわからない雑学が200以上公開されている。また、雑学力を測定する「雑学検定」「雑学投稿掲示板」のようなユーザ参加型コンテンツもあれば、超短編文学作品ばかりを集めた、その名も「5分で読む名作集」など、トリビア的なネタ以外の読み物も充実している。
2007年02月16日
コメント(0)
闘病気ライブラリー 家族が病気になると、同じ病気と闘った人の本を参考にしたくなるものだが、闘病記の多くは、タイトルに病名が記されていないので、どの病気について書かれた本なのか判断するのがけっこう難しい。このサイトは、病気の種類から既刊の闘病記書籍を探すことが出来るデータベースである。 トップページは、「がん」や「脳」「神経」「心」といった12種類の分野に分けられた本棚の画像になっている。この本棚をクリックすると、病名の一覧が表示され、探している病名が見つかったらそれをクリックする。すると、画像は本棚のアップに切り替わり、そこに並んだ書籍の背表紙をチェックできる。さらに、ここで気になる本をクリックすると、表紙の画像とともに、書籍の書名や著者名、出版社、目次概要などが表示される。前書きや書籍の冒頭を閲覧することも可能で、より詳しい情報へとジャンプすることのできる。 高齢者が使うことも考えられているのか、サイト内の文字は大きく、文字数は少なめ。また、本物の書籍を撮影した画像が多く使われていて、非常にわかりやすい構成になっている。現在の登録数は約700冊だが、今後も増えていく予定だ。
2007年02月11日
コメント(0)
magabon雑誌の場合、立ち読みは購買時の重要な判断材料。気になる見出しを見つけたら、ひとまず書店で中身をパラパラと見てからレジに運ぶのが一般的だろう。『magabon』は、その立ち読みをネット上で可能にした、画期的な雑誌の情報サイト。トップページには、雑誌の最新号の表紙が掲載され、各表紙画像下の「ちょい読みする」ボタンをクリックすると、目次や第1特集の記事の一部などをブラウザー上で閲覧可能。バックナンバーや記事のキーワード検索などの機能が使えるのも嬉しい。このサイトは、広告代理店最大手の電通の関連会社が運営し、掲載雑誌はどれもメジャー。主婦と生活社の『LEON』や『JJ』などの中身を「ちょい読み」することができる。また、好きな雑誌の発売日と記事の概要をメールで通知する「先取りメール」機能も用意。
2007年02月04日
コメント(0)
ハザードマップどこでどんな事件が起きているのかを地図上に表示するサイトは、これまでにも地方自治体が独自に運営するものが存在していたが、地域が限定され、情報更新も遅いため実用性に乏しいものだった。しかし、このサイトは、情報を新聞社系のサイトから自動的に抽出し、それを「Googleマップ」上に表示することで、全国を網羅するとともに、情報更新の即時性も確保している。使い方としては、調べたい地域や事件の種別、対象となる職種、期間を指定することから始める。検索が完了すると、地図上にバルーン形のアイコンが表示される。自分の生活範囲内で、どんな凶悪事件が起きたのかを知る手助けになるだろう。自己防衛のための準備をするきっかけになるサイトである。
2007年02月03日
コメント(0)
鳥越俊太郎が編集長を務め、市民記者が記事を書くニュースサイト。そもそもは韓国で始まった市民参加型のネット新聞「Oh My News」。韓国では大統領選挙に影響を与えたというほどの影響力を誇っているのだが、その日本語版が「オーマイニュース」だ。ジャーナリストの鳥越俊太郎が編集長を務めることで話題になったが、実際に掲載されている記事の大半は、プロのジャーナリストが書いたものではなく、一般市民が書いたものである。実際は、投稿した記事をオーマイニュースの編集部が編集、校正して掲載する。編集部は寄せられた記事の事実確認を行っているので、まったくのでっちあげのウソ記事が載るということはなく、安心して読むことが出来る。
2007年02月01日
コメント(0)
kizasi.jpこのサイトは、CACという会社が運営しており、独自のブログ検索エンジンで1日当たり約15万件のブログを調べ上げ、そこで話題になったキーワードをランキング形式で上位100位まで発表している。ランキング入りしたキーワードが含まれる代表的なブログ記事へのリンクも表示される。マーケット分析として上位10くらいはチェックしておきたい。
2007年01月28日
コメント(0)
【LogMein】の紹介■離れた場所のパソコンを操作できる■IPアドレスなど複雑なネットワークの設定は一切不要■Windows98/Meでも利用可能まず、ユーザ登録を行い、遠隔地から操作したいPCに専用クライアントソフトをインストールし、起動させておく。そして外出先PCで『LogMein』サイトにアクセスし、登録済みメールアドレスとパスワードでログインすれば、専用クライアントをインストールしたPCのデスクトップ画面がブラウザー上に表示される。ショートカットキー(Ctrl+Cなど)にも対応している。
2007年01月27日
コメント(0)
国内でSNSというと『mixi』が有名だが、2006年11月、米国から黒船ともいうべきサービスが上陸した。それが、ソフトバンクの『マイスペース』だ。マイスペースは、海外で1億2500万人が登録する世界最大のSNS。mixiとは異なり、既存ユーザからの招待なしで登録できる。最大の特徴は、音楽機能にある。ユーザー数の多さから、大手レコード会社もプロモーションの場として、有名ミュージシャンの楽曲やプロモーションビデオを無料公開している。なかには、マイスペースからメジャーデビューしたミュージシャンがいる。
2007年01月16日
コメント(0)
デジカメ画像のネットプリントには、紙代もかかれば送料みかかる。でも、それを無料でやってくれるサービスがある。なぜ、無料かというと、プリントのいスポンサーの広告が印刷されるからだ。プリントできるのは、1回30枚で、月2回まで。つまり、1ケ月に最大60枚のプリントが無料で行える。(サイズはL版)これを利用するためには、『プリア』より無料会員登録を行い、画像ファイルをアップロードする。会員に与えられえる保存スペースは2GBとかなり大きめで、一度に30枚の画像ファイルがアップロードできる。その後、プリントしたい画像を選択。プリント注文前に、どんな広告が付くのか確認ができる。
2007年01月14日
コメント(0)
「stage6」は、ハイビジョンクォリティの高解像度・高画質映像、動画共有サービスサイト。「YouTube」ほどの動画数はないが、新鮮でレアなものが多い。無料会員登録し、Divxをインストールすれば即視聴できる。動画のダウンロードも出来る。stage6
2007年01月13日
コメント(0)
GoogleEarthの臨場感を、更に倍増してしまうユニークなソフトが存在する。その名も『Drive on Google Earth』。これは、GoogleEarthを利用し、実際の画像上で自由にドライブを楽しめるもの。本ソフトを起動すると自動でGoogleEarthが起動し、自動車が画面中央に置かれる。そして、キーボードのキーを使って、アクセルやブレーキ、ハンドリングを行い、画面上を疾走していく。世界中の好きな場所をステージにドライブが楽しめるユニークなソフトである。一度、お試しアレ!Drive on Google Earth
2007年01月07日
コメント(0)
大半の人は、まるで居眠り運転をしているかのように無意識に人生を突っ走っている。目先のことに捕われて、人生の表面的なレベルでしか、ものを考えないし、行動もしていない。大多数の人が自分の可能性を最大限に生かせぬままに一生を終わるのが現実だ。
2006年12月28日
コメント(0)
現在、訳あって5000ページのサイトを作成しています。やっと500ページまで出来ました。当然全て手動で作成していては、何ヶ月かかるかわからないので、仕掛けを作って作成しています。ある形式に沿ったテキストファイルを作成すれば、自動でページを作成してくれます。テキストファイルが1000行あれば、1000ページ作成します。これはyahoo対応に作成するもので、googleではおそらくキャッシュされないと思います。でもいいんです。yahooでキャッシュされれば万事OK!それから報告ですが、コツコツやってきた相互リンク(被リンク)の成果が2ケ月経って出てきました。毎日ではありませんが週1回売り上げがるようになりました。皆さんも、1位表示のサイトの被リンクを解読してマネして下さい。ほぼ100%上位表示できます。
2006年12月25日
コメント(0)
思考から感情が生まれる。感情から行動が生まれる。行動から結果が生まれる。思考は、心の中のファイル・キャビネットに保存されている「情報ファイル」から生まれる。情報ファイルの中身は幼児期から今までの経験、教育によって作られる。つまり、今あなたが何を考えるかは、過去の経験や教育というプログラミングによって決まるということだ。金持ちになるための最初の一歩は、自分がお金に関して過去どのようなプログラミングをされてきたのかを探ることである。
2006年12月17日
コメント(0)
ご機嫌になりたかったら、ご機嫌な人の近くに行きなさい。不機嫌になりたかったら、不機嫌な人の近くに行きなさい。
2006年12月16日
コメント(0)
問題のひとつやふたつ、100や200はもったまま、散歩もできるし、ご飯も食べられる。笑うことも楽しむことも失恋することもできる。10年か100年もすれば、たいてい、どうでもいいことになります。だから、いますぐ、100年たったところへ意識を移動させなさい。
2006年12月14日
コメント(0)
USB2.0対応ワンセグテレビチューナー “ちょいテレ”地上デジタルテレビ放送(ワンセグ)をパソコンで見られるUSB接続のキャプチャユニット。ノートパソコンと一緒に持ち出せば外出先でもクリアなデジタル放送を楽しめます。地上デジタルテレビ放送(ワンセグ)をパソコンで見られる!
2006年12月10日
コメント(0)
金持ちになれる人は、成功への道は、「まず人間性、次に行動力、最後にお金」という順番だと理解している。お金に縁がない人と中流階級の人たちは、「まずお金、次に行動力、最後に人間性」と考えている。お金に縁のない人と多くの中流階級の人たちは、「大金が手に入れば、やりたいことがやれるし、成功した人間になれる」と考えている。金持ちになれる人は、「成功した人間になれば、やるべきことをやって、お金や自分が欲しいものを手に入れられるようになる」と思っている。
2006年12月08日
コメント(0)
金持ちになれる人は自分が抱える問題よりも器が大きいが、お金に縁がない人は、自分が抱える問題よりも器が小さい。大きな問題を抱えている人ほど器が小さい。
2006年12月06日
コメント(0)
金持ちになれる人は「チャンス」に注目するお金に縁のない人は「障害」に注目する
2006年12月04日
コメント(0)
高機能レンタルサーバー
2006年11月28日
コメント(0)
Gmail大容量の無料メールサービス。(3GBまで使えるWebメール)
2006年11月26日
コメント(0)
【Google Calendarの紹介】Google Calendar予定の共有で打ち合わせ日時調整も手間なし!Googleカレンダーはオンラインカンレンダーなので、ネットに接続できれば、どこからでもアクセスしてスケジュールの確認や追加ができる。ユーザーカレンダーは複数作成できるので、プライベートやビジネス、趣味の活動など用途に応た使い分けられ、更に作成したカレンダーを特定のの仲間と共有すれば、プロジェクト全体の予定管理などに活用できる。
2006年11月22日
コメント(0)
WYSIWYG編集で誰でも簡単にWebページが作れる簡易Webページ作成サービス。ココ↓Google Page Creator
2006年11月21日
コメント(0)
Googleの特殊機能検索を紹介します。1.電卓:「1+3」など式を入力すると、検索結果ではなく計算結果が表示される。2.通貨:「1000円を米ドルに」など入力すると換算された数値が表示される。3.荷物:「ヤマト」と入力することでクロネコヤマトの配達状況を確認できる。4.会社情報、株価:「会社情報」と入力することでNIKKEI NETの株価サーチへのリンクが表示される。5.辞書:「英和」または「和英」と入力することで辞書サイトへのリンクが表示される。6.路線:「乗り換え」または「から」と入力することで乗り換え案内サイトのリンクが表示される。7.ローカル:「キーワード」と入力することでGoogleマップへのリンクが表示される。8・I'm Feeling Lucky:検索時に「I'm Feeling Lucky」ボタンを利用すると、検索結果リストで見ることなく、検索キーワードに最も適したページを直接開くことができる。
2006年11月19日
コメント(0)
個人個人で成功のレベルが違うと思うが、経済的にも心理的にも豊かになるためには、ただ金儲けの亡者となっていいものだろうか?いいんだよね。金がほしいからやってるのだから。でもね、それによって失うものもある。それまでの友人、趣味、遊びの時間・・・。当たり前のことだが、成功するには、何か代償を払わなければならない。毎日ポジティブに生きるには、阻害要因を避けるか、排除するしかない。今勤めている会社は、阻害要因そのものである。早く辞めなくては・・・。
2006年11月13日
コメント(0)
人生とは、永く生きることより、どう生きたかが大事だと、誰だったか言ってたな。俺もそう思う。たった一度の人生、自分の可能性を知らずに死んでいくのはもったいない。目標に向かって日々努力していると、精一杯生きてるなって思うときがあります。でも、まだ結果が付いてきてないけどね・・・。しかし、結果の出る足音がすぐそこで聞こえます。もう少しだ。毎日欠かさずPCへ向かって、広大なネットへ向けてエサをまき続ける。もう数え切れない竿を立てた。後は、エサに食いつくのを待つのみかな・・・。楽しみです。
2006年11月07日
コメント(0)
ひたすらサイト作りに励んでいます。目は真っ赤、手首、首筋は硬くなり、それでもサイト作りをやめません。来年3月までに、絶対に結果を出すと強く心に決めました。何が何でも結果を出します!死に物狂いでやります!検索エンジンで1位を奪取します!!!
2006年11月06日
コメント(0)
アフィリエイターであればSEO対策を常日頃行っているだろうが、本やネットからの引用による学びより、披リンクをひたすら調べることが、一番身になる学習であり、収入アップの近道であるのは常識ですね。yahooとgoogleの披リンクを調べていると、かなりの違いをすぐにキャッチできる。yahooはひたすら披リンクを集めれば上位検索表示可能である。しかし、googleはそうはいかない。若干ハードルが高い。だから、yahooベースにまず披リンクを大量に増やすことが、一番簡単であり、収入アップのカギとなるだろうと思う。しかし、強烈な自作自演の披リンクを見つけてしまったが、こんなのアリ?って感じです。でもやったもん勝ちですからね。俺もさっそく真似しよーっと。
2006年11月03日
コメント(0)
えッ! こんな裏技・裏情報があったの!?「裏技」が人生をもっとお得に、もっと便利に、そしてもっと楽しくする!ほしい裏技情報が見つかる裏技の総合ポータルサイト「楽しい裏技・裏情報!」楽しい裏技・裏情報
2006年10月31日
コメント(0)
全94件 (94件中 1-50件目)