全7件 (7件中 1-7件目)
1
1月に日記更新してなかったのに今気づきました(-_-;)mixiでつぶやいたりしてるので更新した気分になってました。ようやく旧ザク素材のオラ設定君の制作日記が最終回です。以前にもちょこっと書いたのですが、いろいろ制限があっても楽天ブログに愛着はあったのですが、どんどん機能が削られていってきてるので区切りのいいところでFC2に完全移行します。FC2の方でタイミングよく日記のお引越しツールが楽天対応になってたので日記を移してチェック済みにしてあります。ここで次回からの制作日記を更新しますので続けて見てやってくださいまし(*´∀`*)ゝ。o○ょろU<DёSц+。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇最終回~。旧ザクのノーズ部を削り落としちゃいました。パーツ分割されてるところは最後まで接着等固定はしないで加工していきました。ほほのモールドは段落ちにしてます。モノアイの基部を上下0.8ミリほど残してくり抜き、スライド軸になってる柱に丸ノズル4ミリを接着します。こんな感じのパーツ構成。丸ノズルは上部を少し削ってあります。上の方削るとにらんでる感じが出るかなと思い。。。組んでみました。顎は0.3ミリのプラバンで補強してます。WAVEのUバーニアフラットの底板をさらに薄く削って肩につけるモールドを作ってみました。中心に穴をあけてリング状にし、周囲にもピンバイスで開口。中心の穴はテーパーをつけてます。同じくUバーニアフラットの底板を薄く削ったものに肩軸がはまる穴を四角くあけて、肩アーマーのディティUPに使いました。肩と肩アーマーの隙間が気になったのでこのように。0.5ミリのプラバンにディティールを入れて重ねて接着してます。バックパックはシンプルすぎな感じがしたのでHGUC:Mk-llのバックパックからパーツを持ってきて使いました。いらないところは削ってザクのバックパックに合うよう調整。0.3ミリのプラバン等でバックパック自体もディティ変更してます。UP写真の撮り忘れで分かりにくいのですが、トサカも大型化してあります。スカート等スジボリやプラバンでディティを追加してます。完成品はギャラリーにて公開中ココからどうぞ♪
2012.01.24
コメント(0)
オラザクの賞品が来ましたですよo((*・ω・*))o゙ ウキウキ♪箱を取り出すと真っ白で、端にバンダイのシールが貼ってるだけ。。。。そうかぁ。非売品だから箱絵なんかはないんだぁ。取説もグリーンのゲルちゃんのがついてました。リアルタイプゲルググの取説、欲しかったかも~。そういえば夏ぐらいに「レイキャシール エルノア」が当たってたんだけどまだ来ないのね~ん。来年かな?もう1人千葉県の人が当たってたんだけど来たのかな?いつも当選チェックしないんだけど、たまたまアンケのリストみてたら目に入ったんですよね。見なければ忘れたころにやってきて超うれしいのに、今回は心配になっちゃった(^_^;)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇つま先の加工ですが、後でプラバンで囲うためにポリパテでスクエアにしています。つま先がもっと上に上がってた方がかっこいいかなと思い、角度が変わるところで切り分けて、楔状のプラバンを挟んで角度を変更しました。かなりの隙間になりますが、補強のためにもプラを挟みこんで黒瞬着で接着固定しました。足は下半身をがっしりさせたいので一回り大きくします。かかとから測って1ミリプラバンを接着していき、隙間は黒瞬着とパテで埋めます。下側の整形が終わってから甲のパーツもスクエアに整形していきます。三分割して整形しやすくしました。足裏は元のバーニアが見えるようにしています。そのまま使わないんだけど奥行きがあった方がいいので、新しいバーニアの土台にします。そのサイズに調整しておきます。でっか(笑)足の幅も広くなってますので、当然そのままではフレア内には収まりません。ひざから下を楔状の幅マシすることにしました。後ろもがっちり中が見えます。。。。外の幅増しをする前に足首のポリキャップが挟まるダボを加工します。隙間のサイズを二等分し、それぞれのダボに振り分け、その分の厚みのプラサポをカットしたもので延長します。ポリの両端についてるプラサポの分、外側にフレアが広がります。足首のポリキャップを取り付けてから外側の隙間をプラバンで埋めていきました。後ろも同じだけの幅を埋めます。プラで埋めてからポリパテで整形しています。ひざ関節の後ハメは下側の出っ張りをカットするだけです。その都度仮組して様子を見ました(*≧∇≦*)
2011.12.24
コメント(2)
やっとユニコーンをみました。MSV等機体祭りでしたね~。バイアラン?連邦機で出てたのにはまった((´∀`*))キャ,、'`♪相変わらず名前が覚えられないのでMS大全集出して来たり。2006verだからもうそろそろ新しいのがほしいかも。3年ごとに出てる感じだから来年あたり出るかな?期待しとこ。あ、それと、ちょっとお知らせです。来年あたりからブログをFC2に引っ越そうと思ってます。長いこと楽天にお世話になってきましたが、いろいろ制限がある上に最近どんどん機能をカットされてきてるから。とりあえずテストとして旧ザクは同時進行しようかなと。FC2にも慣れていかないといけないし。完全移行はもう少し先になりそうですが、その際はまたお知らせします。ここはその後どうするか決めますが、しばらくは触らない予定。画像も途中飛んでたりしますが、自分の記録だったりするし(*^_^*)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇では旧ザク3回目。ひざ関節なのですが、ザクIIと違うので上部をカットしただけでは曲げた時にばっちりカット部が丸見えになります。作例で有った通り、カットした後はめ込むカバーを別パーツで作って可動の見た目を確保しました。モモのポリをはめ込んでからひざを曲げてカバーを装着します。モモは3ミリ延長してさらにポリパテでボリュームアップしました。左が加工後。盛ってます(笑)上側は股関節ぐらいの高さで元のキットとの段を設けてます。この段を設けないとがっちりスカートに干渉しすぎるので。おしりが大きすぎるといやだし(^_^;)股間軸にもモモのボリュームアップの干渉が出てきますので楔状に持ち上げてスカートの中のスペースを広くします。実際に組んで干渉しにくい幅の隙間を確認し、プラバンを差し込んで接着。まだ股関節も調整がいるかもしれないのでパーツ同士は接着しないで整形してます。前後の干渉は股関節で、左右の干渉はモモの段ディティでスカートの干渉による隙間を少なめにすることが出来ました。これくらい足を開いても隙間はそんなに目立たない感じ。
2011.12.19
コメント(2)
なんか急に一段と寒くなってきましたね。朝から北風ビュウビュウだし。。。。昨日、今年のクリスマスは何がほしいか聞かれたんですが即答できず。。。。だってキットは消化しきれないぐらいたまってるし(^_^;)ずーっと考えてたんですが、ヒートペンにしようかなと。超音波カッターも魅力的なんだけど(高いしね(笑))、オプション豊富なヒートペンのが使う用途がたくさんあるのではないかと。だんだんツールフェチ度が上がってきたなぁ。普通の主婦は持ってません。チョッパーIIもヒートペンも(笑)話はタイトルに代わりまして、オラザクも発表されましたし、GMGコンの画像も出したし、時間が空いたのでHPのギャラリーをUPしておきました。よかったら大きな画像でチェックしてやって下さい。撮影中にペロッと取れたりしたのでちょっと荒れてるところもありますが(^_^;)あ、GMGコンパも2日に一般公開予定なのでこちらもよろしくでございます。
2011.12.01
コメント(2)
大げさですよ。大げさなんですが、まだ「ドキドキ」がとまりませんよ。超ミニスカートのオレンジのやつがやってくれました!何言ってんの?興奮しすぎ(笑)ちょっと落ち着いて。。。えーっと、さっき、ホビージャパンを見まして、表紙のコアファイターに感嘆しながらページをめくっていくと。。。。いつもなら「どこに載ってんだ?」と探し回るのですが、そのまえにあっさり発見。まさかと思いながら、見ていったんですけど「一次審査通過」してた。はるかさん、連絡ありがと♪大げさだけど、一次審査通過が毎年の目標だったから超うれしいよ!!うれしいから日記にUPします。ビッターさん、こんなんになりました(笑)
2011.11.24
コメント(12)
おめでたいニュースがダダーンと飛び込んできてなんかモチベアップしております。GMGタイチョさんがJMC入賞!!身近な人が入賞とかしちゃうとなんかウキウキしちゃうのはなぜなんだろ?是非、大阪会場にも足を運んでみていただきたいですよ。私も赤いキャリーケースを引きながら、じっくり見てくるので。ハセガワJMCそれまではティリーに集中です。後、1週間ほどで完成にこぎつけないと。。。。。まだ本体の塗装も残ってる。。。。。材料はそろえたつもりだけど不安。。。。(≧w≦;)2011年12月2日、一般公開。感想ブログ設置予定。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ボディは切り込み入れて広げてあるので肩軸の元のポリ受けが使えなくなってしまっていますので、ポリ受けをPC03プラサポ2を半分にカットして取り付けました。片方残ってる側はそのまま利用しました。定番、肩軸の肉抜き穴はプラバンで埋めました。肩パーツは二の腕が挟み込みになってましたので後ハメできるよう差し込み式にします。挟み込む部分にあるプラはカットしておき加工しやすくします。右がカット後。差込口にプラサポを埋め込んで整形します。内径がプラ棒にフィットするのできっちり固定できます。差込側は挟み込み部をカットして3ミリプラ棒をピンバイスで開口してから差し込み、接着しています。前腕はヅダのものを使用しました。関節が干渉するので幅を広げておきます。前腕の長さを詰めるために手首のバングルから下を切り取り、キットの手首ポリキャップを元通りに内蔵します。ポリ受けはプラパイプのリングを利用し、奥に入ってしまわないようポリパテを詰めました。この時に中のダボをきれいに取ってひじ関節と干渉しにくいようにしました。パーツの凸凹はポリパテで整形。元キットのラインに合うように0.5、0.3ミリプラバンとポリパテで形状を改修しました。ひじ関節の取り付け後、気になった空間もプラバンで狭くしました。このラインは最終整形後、スジ彫りを入れておきました。肩のアーマーはMSVドワッジから流用しました。サイズが結構大きいので合わせ目中心と外側のラインを詰めていきます。左が元キット。結構詰めました。肩軸が通る穴をあけておきます。ドム系の肩アーマーは脱着の際、天上部に力がかかりやすく完成後にヒビがいくこともあるので、ディティールアップも兼ねてプラバンとポリパテで補強しておきました。角の形もプラバンを足して変更しています。ああ、なんかガンプラが無性に組みたい(笑)
2011.11.21
コメント(6)
ティリーの仕上げに悩んでいます(^_^;)本体は少し手を加えましたが、それ以上にどうしたらよいかさっぱりなのです。で、後、塗装で終わりだとなんか物足りない。。。。。初ジオラマに挑戦することになりそうです(笑)なんか使えないかと釣り具店について行ったり、古本店に資料探しに行ったり。やっぱ難しそうだなぁ。。(´ヘ`;)う~んまだ2週間以上あるから、がんばってみます。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇さてさて、オラザク発表も迫ってきてますがようやく制作日記です。今回は芯にHGUC旧ザクとザクスナイパーを使ってます。ザクスナイパーは胸パーツのディティールがよかったので使ってます。普通に組むと華奢な感じなので胸板を厚くします。上部一片を残して出っ張ってる部分にノコを入れます。切り離さないように前へ開き、プラ等で角度を調整します。胸に合わせて胴のパーツも画像の部分で切り分けプラバンで幅増し。胸と胴の加工後に胸板パーツを合わせていきます。胸板のパーツもディティールがないところで切り分けてパテで角度等調整しました。右側加工後のものが低くなっていますが、股間軸が長く腰長な感じだったので中心で上下に詰めました。加工中のもの全部に言えることですが、合わせ目はできるだけ後で消します。何度も組んでは調整しますので追加加工がしやすいようにです。かなり短くしました。どっしりが目標だから(#^.^#)股間軸のパーツを短くしたので、ふんどし?も同じように短くします。裏のダボをつぶさないところで切り分けサイズを合わせました。フロントスカートの取り付け方も変えますので、切り取って全体を揃えやすくしました。フロントスカートです。軸を切り飛ばして、後で調整しやすいように作り変えます。切り飛ばした部分をプラで埋め、形を変えてます。段差ができてたところもプラを貼って合わせます。ふんどしや胸パーツ等を組んでみてスカートを取り付ける穴をあけました。穴にスプリングを通し、左右の位置が揃うように片方づつモビルパイプを軸通しとして接着します。モビルパイプは接着面を平らに削って0.3ミリプラバンを削った平面に接着して設置面を大きくしています。股間軸を短くしたことでスカートが太腿に重なる範囲が大きくなりますのでスカートも短く加工します。フロントとサイドはマジックの位置を削って短くしました。バズーカラッチをオープンした時に股間軸のディティールとズレがでないように、リアスカートは上部を削って長さを合わせることにしました。取付のダボはそのまま使いたかったので、根元から切り取りました。短く調整してから取付ダボを元の通りに接着し、バズーカラッチも短くします。ほぼ同じ形なので、ザクスナイパーと比べてみました。後姿のがよくわかるかも。ミニスカート、かわいいやん♪
2011.11.12
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1