2021年12月25日
XML
時が経つのは早いねぇ…。
アッと言う間に、今年も終わるよ……。
ま、基本、オレにとっては来年と言うより来月が来るだけなんだけど…。
うん…、新年を迎えるとか言う意識はあまり無いよ…。
世間ズレしないように、廻りには合わせてはいるけどね……。
ズッと昔から、1月という来月が来るだけだと思ってる……。

でね、アレが無いのに気が付いた…。
うんうん、また悪巧みを考えていて“あ!”と思ったのさ。
それを買いに行こうと思う…。



でさ、今日の話は12月4日の話だよ…。



この日が、土曜だと言うのをすっかり忘れてて、なんと駐車場渋滞にはまっちまった…。
して、補器類は起ち上がってるのに…、



ゴリラが起きてこん…。
もぅイイッ、お前は後でついてこい…。
と言う事で、南下コースで山下りっス。
後追いゴリラ君は、混乱してます……。



本来の目的地の前に…、



ナナコが使えるスーパーで買い出しです。



シートヒーターも温かくなり始めた頃、ナナコスーパーに到着…。
…。
ん~、ずっと寒かったぞ…。

おや?



453カブリオ発見。
で、453は興味ないので、カブリオだというのがトリディオンの切れ目と、テール廻りのデザインで判断します。
え~、グレード等は解りまへん…。
ひょっとして、BRABUSかな?

チャチャッと買い物を済ませ、ナナコで支払います。



この時、面白いというか、珍しいというか、初めての物を買いました…。
この話は後日…。

じゃ、最終目的地へと向かいます。



県道を北上してます。



見えている陸橋は、高速九州道(手前側)と国道3号(見えないけど向こう側)です。
因みに今走っている道は、旧国道3号です。

本日のメイン、ダイソーでつ。



でさ、ココで駐車場渋滞にはまります。
駐める場所が無くて、場内を彷徨います。
店内までかなり離れた場所を、やっと確保。



今日は、土曜だ……、とココで気が付きました…。
あ゛~、来る日間違えたぁ…。

躾がなってない家族連れ、大っ嫌い…。
店内は、お遊戯場じゃ無いンだ…、走り回らせるなっ。

オレが店主なら、幼児は入店禁止にする。
あ、躾が成って無い親も…。
どうぞ、他の店に行って貰って構わない。
売り上げより、落ち着いて買い物が出来る店作りに励む。

昔の親なら、子供なんか煮て喰おうが焼いて喰おうが親の勝手という気概で育ててた。
つまり、子供の人権を無視してるとかでは無く、親が全責任を負っているという生き方だった…。
最近は、何か有ったら他人を訴えることしか考えてないような気がする。
子供が不躾なのは、親が恥ずかしいことなんだという意識が無い。
“親の顔が見てみたい”と言うヤツなんだけど…。
ホントに、嘆かわしい…。

でね、今日は何をしたかったかというと…、



あ、有った…。



そそ、来月からの12ヶ月分のカレンダーを買いに来た。



次期の悪巧みを計画しようとして、カレンダーが無いのに気が付いたんだよ…。
やっぱさ、悪巧みは携帯画面じゃ計画しにくいってば。
紙とラインマーカーに限るぜ…。
確定してしまえば、携帯に落とし込むのも良いけどさ、妄想の段階では比較対象のためにも“紙面”だと思うよ。

日本製である事を確かめて、卓上とトイレ用のミニと壁掛け用のデカいのを買いました。

じゃ、帰るよ。



しかし、店内の混み具合と、駐車場の埋まり具合が納得出来ん…。
ひょっとして、小学生も運転してきたのか????
うんにゃ、これは近所のマンションの厚かま駐車だね…。
ココのダイソーは廻りがマンションだらけだよ……。



目指す山はあの山です。
今からあの山登りをするよっ。
ちなみに、こちら側からの山登りは、スラロームは楽しめません…。
途中、整備された住宅地なので……。



BRABUS加速で元気に駆け登り…、



家を出て、1時間以内に無事帰投しました。

早速、悪巧み開始…。



でね、卓上は…、



間違い無く、日本製…。
でも、この壁掛けのデカいのは、何も書いて無い…。



ん~、何処で作ってるんだろう…。
何も書いて無いと言う事は、日本製なのだろうか…。
六曜が入っててもCKはざらに有るからね……。
このミニは…、



日本製と書いてあったよ。
因みに今使っているのも…、



日本製です。
ええ、あの国に儲けさせてはいけない…。

みんなぁ…。
自分の国のために、自国製品を買おうよ。
日本の景気の悪さは、政府の所為ばかりじゃ無いンだよ。
あんた達国民が、自国製品を買わないから景気が低迷するんだよ。
そこんとこ、良い加減に気が付こうよ。
日本製しか買わなくなると、あの“異音”からもC国製が消える。
そ、CKが売れなきゃ、異音も儲からないから取引しなくなるよ。
千葉が本家本元なのに、C国のピーナッツを大量に仕入れて売るなんておかしいだろ。
買う方もさ、何でもかんでも闇雲に買わないで、ちゃんと国産を見極めて買おうよ。
チョット高くても、自国を守る、強いては子供達の未来を守ると思ってさ…。

欧州車乗ってて偉そうに言うな、って…。
はい、済みません。
でも、あの人種差別を平気でする国の物や、後出しジャンケンばかりする国の物は、別格にして買っちゃダメだと思うよ。
あの国の物を買うと言うことは、あの国を支持してると言う事に繋がるからね。
日本国民が、事の真意をちゃんと見極めたら日本経済も盛り上がると思うよ。



_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月25日 00時00分18秒
[日刊掲載、10年超えた後の話…。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: