脳梗塞は我が友!

脳梗塞は我が友!

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Profile

Bikotan1

Bikotan1

Favorite Blog

「五枝の松」はどう… New! G. babaさん

畑のほうれん草は New! 楓0601さん

この2週間にも様々な… second-toshiさん

   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
健康、長生き、アン… shinicさん
二足のワラジをはく sugita1956さん
娘から見て pricklinartさん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
気楽なおじさんのお… 気楽なおじさんさん
今日も晴れ! 再建の虎123さん
2011.12.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早いものだ、七年前の今日、右足がやけに引っ掛かった。
鶴橋のコリアンタウンに娘夫婦、孫とで行ったが、途中段差もないのに右足つま先が引っ掛かってしょうがなかった。これが脳梗塞の顕著な始まりだった。あとは、右手で字が書きにくかったことだ。

今でも鮮明に覚えている。

家内も今では、あのときに気づいていればこれほどにならなかったと悔やんでいる。
でも今の自分の程度からすれば幸運だったと思う。

10年間再発しなければある程度安心だと言われている。あと2年!

来年も同じように、ここで報告出来るよう気をつけたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.30 17:06:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日で丸七年が過ぎた(12/30)  
second-toshi  さん
もう7年ですね。私もようやく年金をもらえる歳になります。といっても継続雇用希望だから一部か全部停止だと思いますが。来年も健康維持増進で、良いことがたくさんあるよう祈っています。 (2011.12.30 19:56:40)

second-toshiさんへ  
Bikotan1  さん
年金は貰えるうちに貰った方が良いです。
特に、障害者はいつ再発するか判りませんから。
伯父さんは65歳で貰うと言ってましたが、63歳で亡くなりました。

来年もこのまま現状維持で行きましょう。
(2011.12.30 21:52:35)

Re:今日で丸七年が過ぎた(12/30)  
楓0601  さん
お早うございます
7年前に歩いていて、つまずき
これで脳梗塞になると思いませんね
以前に書いたかもしれませんが、姑が、ご飯を食べていて、箸を落としました
脳梗塞の前兆だと分かり、直ぐに病院へ、
点滴を受けて、脳梗塞になりませんでした (2011.12.31 06:28:07)

Re:今日で丸七年が過ぎた  
sugita1956 さん
父も従兄も再発しませんでした。父は前日に頭が締め付けられるようだったと、従兄は前に呂律がへんだっと、友人は貧血みたいな症状があったと… いろいろ前兆があるのですね。でも、もう大丈夫だと思います。 (2011.12.31 17:30:57)

楓0601さんへ  
Bikotan1  さん
早く対処出来たのが良かったですね。
つまずくことが脳梗塞の前兆だなんて思いもしませんでした。
7年前にはなかったですが、今なら発症後3時間以内なら薬で治るそうです。

前向きに行きます。
(2012.01.02 09:49:42)

sugita1956さんへ  
Bikotan1  さん
遺伝もあるそうです。
前兆と後遺症、それぞれ全く違うようです。
私は、不幸中の幸いと思っています。右半身がまともでないですが、それ以外は不自由ないです。
(2012.01.02 09:53:56)

Re:今日で丸七年が過ぎた(12/30)  
びん1903  さん
ご無沙汰しております。
是非、お出かけ下さい!とっても素敵です。
ロープウエイやリフトもあり、ある程度はお手軽に行けますし、晴れていれば都心が一望できます! (2012.01.10 06:40:16)

びん1903さんへ  
Bikotan1  さん
今年こそはと思っています。
話やテレビでは良く聞きますの元気なうちに行こうと思ってます。
(2012.01.10 14:53:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: