PR
Keyword Search
Category
Free Space
前回に引き続き、
パントリーの片付けの2日目
パントリーの
全ての物を全部出して片づけるのは
家が完成して引っ越してきたとき以来だと思います・・
え?それっていつかって?
もう7年半くらい前です・・
我が家のパントリーの大きさは
奥行は80cmほど、幅は150cmほど。
写真だとうまく大きさが分かりにくいかもしれませんが・・
何もないパントリー内
棚が付いた状態
この棚の下にアパート時代から使っていた
カラーボックスを2個並べて置いて
グチャグチャに物を仕舞い込んでいましたが
このたび解体してお別れすることに・・・
10年以上、お世話になりました。
パントリーの棚も外して
ワックスシートで拭きました
そして何もなくなったパントリー内
この機会にと思い
床をワックス掛けしたり戸を拭いたり
パントリー内の大掃除をしました。
写真にも写ってしまったけど
レール部分とかもかなり汚れていて
真っ黒だったので、キレイに拭きました。
そして
本当はこんなに重ねちゃいけないんでしょうが・・
軽いものを入れるからいいかと思って
床に無印の引き出しを8段重ねて置きました。
小さい棚の方には無印の横ワイド・薄型の引き出しを4段重ねました。
パントリーから 出したものの中から
取っておき、またパントリーに収納するものと
もう処分するものを
選定しなくてはいけないのですが
なかなかこれがスムーズに進みません。
自分ではもう使わないから
誰かがもらってくれたらうれしいけど
捨てるのは何だか気が引ける・・
そんなものがたくさん出てきて
保留中にしておこうと思うものがどんどん増えてしまう・・
これだといつになっても片付かないので
やっぱり思い切って捨てるしかないのかな。
この作業が私がいつもつまづくところです。
早くスッキリしたい・・
でも道のりはまだまだ遠いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見に来てくれてありがとうございます
また来てくれたらうれしいです♪
キッチンの整理 1 ☆ 食器棚 Dec 5, 2014 コメント(2)
パントリーの中の収納 ・ ファイルボックス Nov 27, 2014 コメント(2)
パントリーの中に Nov 20, 2014