全13件 (13件中 1-13件目)
1
エスコンフィールドの続きです。今回は観戦や中の様子を投稿します。試合前の練習風景新庄監督 すぐわかりました。私は初対面です。試合開始 今日は日ハムが勝ちました。ホームランも見れました。初めてのプロ野球観戦迫力があって楽しかったです。チャンスがあったらまた行くかも。応援団 鳴物入りで応援してました。意外と空席が。「そらとばし」 ビアガーデンみたいな感じです。美味しいクラフトビールが飲めるそうですがなかなか入れまん。ビールも売り切れたようです。この場所は通常の球場ではバックスクリーンにあたるような場所。特大ホームランなら球が飛んでくるかも。こんなスクリーンはあちらこちらに席にいなくても試合の様子がわかります。アップで見れます。ペットを連れて来れる席。今日は居ませんでした。コカコーラ席。どういうチケットで座れるのかはわかりません。なかなかいいです。飲食するにもテーブルがあるので。巨大コカコーラ。コカコーラゲートもあります。オフィシャルスポンサーですねきっと。こんな感じで飲食店の周りは人だらけめっちゃ並んでます。なかなかありつけないですよ。行く時は店を検索して決めておいた方がいいです。常に人が流れてます。です。終わり頃はラーメン店には人がいなかった。売り切れ??と言うことで私は可愛い売り子さんからビールを買って飲みました。確実に早く飲めます。手を上げたら笑顔で飛んできます。一杯750円 ちょっとお高い。支払いはキャッシュレスです、球場内は全てそうですのでお気をつけください。楽しい1日でした。おまけの写真伊藤投手、栗山元監督。 鈴木知事から感謝状もらっていました。始球式。女優の吉高由里子さん。めっちゃ可愛いです。あっという間に終わり撮影するのに必死でした。肉眼でも見たいし。エスコンフィールドについては以上です。今回の写真はほぼOLYMPUS OM-D E-M5Ⅲです。GRⅢのも混ざってますがわかるかな?。ではでは。
2023.05.17
コメント(2)
時間が空きましたが建物の中心の写真を投稿します。仕事柄建物の構造とかデザインが気になりそちらの写真も撮ってきました。外観 アプローチからの写真です。ガラスが多くて驚きです。こちらがバックスクリーン側です。三角屋根ですが雪は落ちない構造だそうです。これだけの雪が落ちたら処理が大変です。かっこいいですね。他の球場はドーム状ですがこちらは直線的でシャープです。エンブレム3塁側ゲートから入った所。いきなりグランドが見えます。ここからそれぞれの席へ。他にもコカコーラゲートと言うものあります。屋根の骨組み、凄いトラスです。雪を載せたまま開閉できます。冬は開ける必要が有るかはわかりませんが。一度の開閉には20,000円かかるそうです。他の球場は費用がもっとかかると聞いていましたが意外と安い。空調のダクト、芸術的です。階段、メンテナンス用でしょうか?露出されてる部分がとてもかっこいいです。これもかっこい。観客席の裏側(下側)。打ち放しコンクリートも綺麗でした。さすが大手ゼネコン。今回は建物中心の写真を投稿してみました。全てリコーGRⅢで撮影したものです。コンパクトでガンガン撮れてとっても重宝しています。腕はイマイチですがなかなかいいと思います。また近いうちにエスコン投稿します。今度はオリンパスOMーD E -M5で撮影したもので球場の様子をお届けします。よかったらまた見てください。ではでは。
2023.05.14
コメント(2)
こんにちは皆さんはGWどうお過ごしですか?私は4月29日に初めてのプロ野球観戦に行ってきました。普段はあまり野球は観ないのですが観戦チケットを頂いたのと写真を始めたこともあって行ってみることにしました。メインは写真撮影のつもりで。行ってきたのは「ES CON FIELD HOKKAIDO」日ハムの球場です。まずは道中で撮った写真。旭川駅のホーム。車窓からガラス越し。朝早くの始発だったので空いてました。私は撮り鉄ではありませんがちょっとお試しで撮ってみました。道中の線路脇にはちょこちょこ撮り鉄さんが居ました。特別な列車でも通るのかな?北広島駅です。小さな駅ですが綺麗な駅でした。ファイターズ一色。このサイクリングロードを歩いて球場へ。徒歩20分くらいでしょうか。シャトルバスも出ていて乗れば5分ほどです。今回は歩いてみました。市役所です。人が! まだまだ、花はないですね。北海道はこれからです。到着です。次回投稿は建物中心にしたいと思います。よければご覧ください。
2023.05.05
コメント(2)
こんにちわ4月9日早速オリンパス持って旭岳に行ってきました。あいにくの天気でしたがそこは防塵、防滴、耐寒なので安心して使ってきました。バックパックのショルダーベルトにホルダーを付け、カメラ剥き出しでスノーボードで滑りながら撮ってきました。やっぱり「軽さは神」です。ほとんど気にならずに滑れました。これなら登山も大丈夫かと、私はまだ登山はしてませんが今年の夏から始めてみようかと画策中です。レンズも防塵、防滴 14−150mmで使用範囲が広くてよかったです。また取り止めのない写真ですがご覧いただければと思います。入り口の看板まだここは天気はさほど悪くなかった。道中の木々、雪が降ったようで枝は樹氷っぽく白くなっていました。道路には雪はありません。こちらもこんな感じロープウェイの駅の屋根の雪が風で舞ってます。登るかどうか様子見てました。でも今日は多くの人が来ていました。旭川以外のナンバープレートも多かったです。他のスキー場はもう閉鎖してますからね。駅舎内の告知看板。気温−6度 風速14m ってことは体感温度は−20度ってことですね。真冬。ちなみに風速18mでロープウェイは運休になります。チケットも払い戻しなしです。こちらは最新のデジタル液晶看板、内容は同じですが上の写真のアナログの方はガチの人用、こちらは観光客向け、そんな感じがしました。気のせいですかアナログの方が厳しさを感じるような、、、。さて、意を決して行ってきます。上はこんな感じ、山は見えず、板が飛ばされそうな強風、押さえていないと飛んでいきます。足元の雪煙が分かっていただけるかな?ここで何枚か撮影しましたが素手で撮っていたのでめっちゃ手が冷えて痛いぐらいにまでなりました。やっぱここは真冬です。新しい雪も20センチほど積もっていました。パウダーでは無いですがこの時期にこの雪は嬉しいです。それでも例年よりは少ないです。天気が良く無いのでなかなかいい絵が撮れない。腕の問題もありますね。設定がまだよく分かってない。これから勉強です。帰り道の忠別ダム。 水位はかなり低いですね。下へ降りてくると雪はありません。道路も夏タイヤで行けそうです。タイヤ交換した方もかなりいると思いますが私はゴールデンウイーク後までしません。旭岳はまだ降る可能性があるし、またスノーボードに行くために。今回はオリンパスの初撮りでした。これからもGRともども楽しませてもらおうと思います。それではまた!
2023.04.14
コメント(2)
新しくカメラを購入しました。OLYMPUS E-M5 MarkⅢ です。新品ですが型落ちです。OLYMPUSがOM SYSTEMに変わり新型が出てたのですがOLYMPUSのロゴが欲しくてこちらにしました。今回は一眼で軽くコンパクトが条件で検討しました。(もちろん値段もコンパクトで)。他にはPENTAX KFも候補に上がりました。APSCで一眼レフでとても興味が湧きましたが重いので断念OLYMPUSはマイクロフォーサースですがその利点を生かして軽量でコンパクト、レンズも軽く種類も多い。防滴、防塵でアウトドア仕様。スノボやハイキングにはもってこいだと思いました。カメラ初心者の入門機としてちょうど良いのではないかと思います。レンズはセットレンズで14ー150mmズームでカバー範囲も広いです。これからはこのカメラとGRⅢで色々撮って楽しもうと思っています。カメラ沼、レンズ沼にどっぷりハマって。
2023.04.10
コメント(2)
こんにちわ3月26日、またまた旭岳です。今回はカメラ2台持ちGRⅢと昔買ったNikon D40を久しぶりに使ってみました。多分15年くらい前のカメラでニコンが余計なものを削ぎ落として安価にした一眼のエントリーモデルだったと思います。自分にとっても初めての一眼レフでした。今回の写真は両方で。これはロープウェイ姿見駅からハイクアップした第一展望台に有る石盤、方位とそれぞれ山の名前。D40展望台から見下ろした姿見駅、今日は人はまばらでした。珍しいです。この時期としては雪はかなり減っています。残念!D40ハイクアップしてる人も、どこまで登るのかな?。雪は表面がカリカリでスノーシューがなくても結構いけます。観光客はスニーカーで歩くのに一苦労、滑ります。それもまた楽しいのかも。D40ここも展望台。ベンチとテーブル。愛用のもう一枚の板(コルアシェープ・ポーランド製)とバックパック(フェールラーベン)お気に入りです。ここから滑り降ります。雪はカリカリで一苦労しそうです。でも、山はやっぱりいいですね。GRⅢコースで出会ったYOU。彼は歩いて下山してました。思い切ってカタコト英語で話しかけました。初体験です。彼はニュージーランドランドに住んでいて今は韓国で仕事をしてるそうで韓国から来たと。旭岳は初めてだそうで「it`s wonderful」と。He was nice person. GRⅢ駅にはこんな看板も、BCする人は必須です。僕はやりません。滑り終えました。GRⅢコーデュロイ GRⅢこのピステンが作ってくれます GRⅢ今日のお昼 とんこつ醤油ラーメン Good!!さて、帰ります。iphone12miniまたよろしくお願いします。
2023.04.05
コメント(2)
こんにちは。南国石垣島からの北海道旭岳です。3月21日に行ってきました。石垣にいる間に雪がずいぶん解けたようで旭岳も例年より雪解けが早い気がします。例年なら5月3日か4日が自分の滑り納めで、ロープウェイもゴールデンウィーク後は滑走器具を持っての乗車はできなくなります。でも、今年はそこまで滑れるかどうか心配です。山頂に雪があっても途中までしか滑って来れない状態になると無理ですからね。ロープウェイ山麓駅、乗り込もうとしてる方は結構高齢に見えました。多分70後半、素晴らしいです。負けないように頑張らないと。天気は山頂まで見える最高の天気でした。気温も高く薄着にしないと滑りながら汗をかいてしまします。山頂駅の一部、1階は雪は埋まっています。つららが綺麗でした。山頂がはっきり見えます。ここからハイクアップしてる人も。これは同行者がスマホで撮ってくれました。愛用の板。自然の産物、雪が頑張ってます。滑走途中で狙ってみました。単焦点ならでは。ズームしたくてもできない。意外とお気に入りです。山麓駅。ロープウェー搬器、ピステン2台、小川が流れてます夏はもっと水量が増えると思います。ニジマスがいるそうです。コースを横切ってるので油断すると落ちます。その小川で釣りをしてる方がいたので撮影させていただきました。ニジマス狙い、山ガールならぬ釣りガール。今回もお読みいただきありがとうございます。同じような場所と写真ばかりですがこれからも撮っていきたいと思います春、夏、秋の旭岳もいいかも、熊にさえ会わなければ。
2023.03.25
コメント(2)
沖縄の先、石垣島へ行ってきました。当然、観光です。GRⅢで色々撮ってみました。まだ設定もよく分からず試行錯誤でした。3泊4日の工程でしたが1日も雨に当たらず気温も23度まで上がって最高の気候でした。羽田空港から石垣島空港へ 翼にイリオモテヤマネコホテルからの港、朝と夕。レジャー用のボートと高速船。全室オーシャンビュー。海側にしか客室がなく薄っぺらい建物でした。西表島から由布島へ渡る水牛車定番かな?。水牛はかなり訓練されていました。とっても気分がゆったり、時間もゆっくり流れました。あえてモノクロ 竹富島 このような石垣がずっとあります。ここも時間がゆっくり。ここでは建物を建てるときには多くの制限があるようです。木造で平家、石垣、家の周りには白い砂を敷く、毎日掃除して綺麗に保つ。石垣白い砂、真ん中には白いシーサーがこれは今回の旅での一番の驚き。こんなものが石垣にあるとは知りませんでした。ナイトツアーで案内されました。直径20Mの電波望遠鏡。こんな写真も撮れて最高でした。ただしこれはGRⅢではなくiphone12mini、こんな写真が撮れるとは驚きでした。今回も取り止めもない話と拙い画像最後までご覧いただきありがとうがざいます。次回は雪国の画像アップします。同じ時期に南国と雪国、日本はすごいですね。
2023.03.23
コメント(2)
また旭岳です。この日も天気には恵まれなかったですが前回よりも雪が多くパウダースノーを楽しみながら深雪にハマり、もがきながら撮影してきました。ご存じの方も多いと思いますが北海道のパウダースノーは軽くて締まらないので深雪で転ぶとなかなか立ち上がれません。手をついても沈んでいきます。最後は板を外して雪の中を漕いで脱出するハメになり体力を消耗します。「旭岳スキー場」とはいいますが「スキー場」というよりは「山」です。コース外で何かあった場合自分で救助を呼ぶことになります。スキー場からの救助、パトロールはありません。すべて自己責任。でも、雪質は最高です!コース脇の立ち木、雪の重みで枝は下を向いています。触るとドサっと落ちてきます。これは雪の重さで折れた木からコースに転がってきた雪の塊です。一本目に滑った時はありませんでした。横に立ってる女性の身長は150センチ後半。行き倒れ?コース脇のパウダーから脱出、力尽きてます。ロープウェイの搬器の内部。天井が結露、水滴が凍っています。奥に見えるのは海外からのスノーボーダーのようです。他にも沢山来てます。同じく搬器熊出没!! 海外から来たようです。私の相棒、国産。ご覧いただきありがとうございました。雪の有る間はスノーボード絡みの投稿が多いと思いますが良かったらまた見てください。
2023.02.25
コメント(2)
welcome氷の彫刻作るのも難しいですが撮るのも難しいなかなかフォーカスが合わなかった街並みめっちゃ寒いですお試しモノトーン
2023.02.13
コメント(2)
今日は趣味のスノーボードをしながらこんな写真を撮ってみました。場所は北海道 旭岳。もちろんGRⅢ。
2023.02.05
コメント(2)
これは以前撮った写真です。iphone12miniで。こういうのをGRで撮るとどうなるか?
2023.02.01
コメント(4)
初めてのブログです。先日、以前から欲しかったカメラを購入しました。リコーGRⅢ。知る人ぞ知るカメラ。今はなかなか新品が手に入りません、私も中古を買いました。カメラ初心者ですが撮るのは好きです。気軽に使える高級コンデジ、ストリートシューター。これから写真投稿していこうかと思ってます。よろしくお願いいたします。
2023.02.01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1