感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 娘さん、息子さん、昇格おめでとうござい…
根岸農園 @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 母の日に比べ・・ まだまだ影が薄い父の日…
monmoegy @ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 息子さんも娘さんも順調に昇格されてヨカ…
rururu77 @ Re:後1週間のうちに仕上げなければならないこと(06/15) New! お忙しいのですね。 お疲れ様です。 暑い…
あくびネコ @ Re:後1週間のうちに仕上げなければならないこと(06/15) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

タチアオイ ハクチ… New! 昼顔desuさん

初めての相模原公園2… New! みなみたっちさん

ポラロイドのインス… New! monmoegyさん

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

京波ピーマン本支柱… New! 根岸農園さん

お刺身バライティー… New! jun さんさん

育つヘアボール New! Juliano33さん

ジャガイモの実 New! mama-gooseさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2016.07.18
XML
カテゴリ: 美味しそうなもの
今日は朝から暑い。でも主人はクーラーは入れなくて、扇風機だけで良いといいます。

昨日も暑かったけれど、その中を福岡市まで行ってきました。

主人が熊本であった同窓会の帰り、1泊どまりで、帰りに福岡に寄ると言う事で、娘と合流して、私も行って、3人で会いました。

私は午後2時に電車で出かけ、着いたのは、午後3時。いつもは特急で行くのですが、今回は快速電車で行きました。

着くと主人はいつもの場所で待っていましたが、娘は30分待っても来ません。

メールを入れると、歩いて来ていると言い、KITTEの斜め前に居ると言うので、私たちもKITTEの中まで行きました。

そこで、やっと娘と合流。食事の時間までの間、ずっと色々と見て回りました。

予約を入れていないと言うので、また娘も私もお腹がすいていたので、午後5時には、食事に行きました。

行ったお店が皆さんもお存じの「俺のフレンチ」予約を入れていなかったので、待ち時間が30分でした。

食べたのが、こちら。
フレンチ

フレンチ

フレンチ

ムール貝は広島産と言うので、味が濃くて美味しかったです。

後にもいっぱい頼みました。娘は美味しいと言ったのですが、私たちには、ちょっと味が濃くて、塩辛かったです。

酒飲みには、美味しいのでしょうね。娘は友人を連れてまた来たいと言っていました。

出る時には、予約客とフリーの人たちでいっぱい並んでいました。さすがですね。

食べた後、博多阪急に移り、また見て回ったのですが、主人は疲れたと言い、椅子に座って寝てしまいました。

その間、私は娘と一緒に靴のお店などを見て回って、雑貨のお店で雨晴兼用の傘を買いました。30%引きだったので、とても安い買い物が出来ました。

昨日、一昨日と歩いて回って、お酒も飲み放題だった主人は相当疲れているようでした。

帰りは特急に乗り、そそくさと家路に付きました。自宅に着いた後、娘に電話したら、娘はその後またお店をウロウロとしたようでした。

ここ数か月は娘とよく合っていますが、合えば嬉しいものですね。

そう言えば、息子は3連休を使って姫路に遊びに行っているようです。若い人はいいですね。

そして、保護主さんから送って貰った、ライのお母さん猫の写真。
かっちゃん

模様をのぞいて、目鼻立ちはライに似ています。結構な美猫ちゃんです。

そして、ライ。
ライ

へそ天で横たわっています。

最後に主人が、友人から貰ったお土産。
お土産

ご存じの方もいるかと思いますが、クッキーです。熊本の地震被害にあった方がお礼にとお土産をくださいました。

同窓会のメンバーで義援金を集めて、地震にあった方々に義援金をあげていました。

主人から聞いた話によりますと、まだまだ復興はなっておらず、壊れた家やブルーシートがかかった家が沢山あったそうです。

心が痛みますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.18 09:58:09
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: