感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:ピエトロで外食してヒマラヤに行って買い物してきました(06/25) New! ピエトロでのお食事、よいですね。 おいし…
根岸農園 @ Re:ピエトロで外食してヒマラヤに行って買い物してきました(06/25) New! ランチの外食&お買い物のデートだなんて …
monmoegy @ Re:ピエトロで外食してヒマラヤに行って買い物してきました(06/25) New! スポーツ服でも、私がきのう買ったユニク…
いしけい5915 @ Re:ピエトロで外食してヒマラヤに行って買い物してきました(06/25) New! こんにちは。 そちらは最高気温が24℃なの…
和活喜 @ Re:今日は一人で買い物に行ってきました(06/24)  お早うございます。福岡宗像は曇り雨で…

お気に入りブログ

山形の妹から、サク… New! maria-さん

朝採れトウモロコシ… New! 根岸農園さん

ミッツ、にゃるソック New! kumaru04さん

笛吹市八代ふるさと… New! K爺さん

サクランボ   ザ… New! 昼顔desuさん

朝顔の観察記録その… New! みなみたっちさん

あまく危険な香り New! monmoegyさん

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2023.11.09
XML
テーマ: 猫のこと(12)
カテゴリ: 猫のこと


最高気温23度、最低気温18度、曇りところにより晴れの予報です。
朝起きて気づいたら部屋の中の温度は18度でした。
ここまでなると寒いですね。
外はきっともっと低い温度だと思います。
玄関前の花用のビニールハウスを作ってもらっていて良かったって思いました。
実は主人に明日は寒くなるみたいだから、ビニールハウスを作ってね、って言っておいたのです。プランターや植木鉢を入れておきました。
中にはカランコエと金の成る木を入れておきました。
数年前には雪が降った時に、外に置いていたカランコエが数鉢と金の成る木が枯れてしまっていました。
驚きですね。
サニーレタスや、菜園に植えていた野菜たちは雪には強くて、枯れないみたいです。


そら豆の芽とスナップエンドウの芽が出てきましたので、ポットから植え替えを今日はしました。
そら豆は出てこない芽もありましたが、スナップエンドウは全部出てきましたので、菜園に植え替えました。
そら豆は種の袋の中に12個入っていましたので、その分の中から6個だけ芽が出てきました。
ポットの土の中には、反対に出ているのもありましたので、向きを変えて植え替えましたので、もしかして、ちゃんと出てくるかもしれないです。


大根は出てこない部分については、また種蒔きをしましたので、きっと出てくるでしょう。
カブは種がもうないので、その部分については、残っていた大根の種を蒔きました。
菜園のぐるっと回りには、タマネギを植えました。
普通のタマネギと赤タマネギです。
ちゃんと出来たら、裏手のダイニングの前に干しておこうと思っています。
毎日、何かしらすることがありますので、楽しいです。きついですけれどね。


今日は買い物に行ってきました。
帰ってきて、家計簿をつけたら、一つにつき100円くらい値上がりした物がありました。
恐ろしいですね。そう言ったらいいほどの値上がりです。
それでも、ここのスーパーのほうが安いです。
今日はヤズ(ブリの幼魚)があったので、3枚卸しにしてもらい、あらは持ち帰り、皮は剥いてもらいました。
今日は刺身です。残ったものは、漬けにしておくつもりです。
後はキビナゴと芝エビ、肉は豚ロースともも鶏肉にせせり肉を買いました。
これで5日分あります。
今日は野菜は少しで、おかずの魚類と肉類を買いました。
残った分は冷凍しておくつもりです。


我が家には、庭にいつも黒白猫がやってくるのですが、昨日もやってきたみたいで、ライがサンルームに出たがっていました。
でもやってきても、ライはカーテンの後ろに隠れて見ていたみたいです。
黒白猫はライのことを気づいても、可愛い小さな声でにゃんにゃん鳴いてちょっと遠くでライのことを見ているだけのようです。ちょっと小さな猫なので、もしかしたらメス猫なのかもしれないですね。




ライのベッドで、いつもここで寝ています。
昨夜は布団を毛布カバーで囲って作業をしてみました。
かなり暖かかったです。
毛布がなかったら寒いので、毛布で出来たカバーがあれば暖かいです。
これがあると、ライはふみふみしてから寝るルーティンができます。




にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.09 14:50:31
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
私のブログにコメントありがとうございました。
今年は遅くまで暖かかったですがそろそろ朝の冷え込みが厳しくなりそうですね。
家庭菜園の作業お疲れさまでした。
今年急に値上げした食品もありますね。
黒白猫ちゃんがよく来ているんですね。ライちゃんが気になるのでしょうね。 (2023.11.09 16:12:49)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
昼顔desu  さん
寒くなるようです 気を付けないとね。

今朝は我が家も畑仕事でした。
エンドウが10cmくらい伸びているので 今後の寒さに耐えるか心配です。
暑過ぎでしたから伸びちゃった・・。

ビニールハウスいいですね。 (2023.11.09 16:49:59)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
monmoegy  さん
ライちゃんは一人っ子だから、他のにゃんこが奇異なんでしょうね。
自分は人間と思ってるかも。
しかし、カーテンの後ろに隠れてって、自分の家なんだからもっと尊大にしてたらいいのに。
子供のにゃんこでも、コワイのかぁ~
恐くは無いでしょうが、不思議な感覚なんでしょうね。 (2023.11.09 17:18:41)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
根岸農園  さん
室温が20℃を下回ると~さすがに寒く感じますね。
いよいよ~初冬の訪れが近いのかな?
嬉しいような悲しいような。。

念願のタマネギ苗を植えて
ホッと一安心でしょうか。
来年には大きな球になったタマネギを収穫したいですね☆ (2023.11.09 18:11:13)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
ライちゃん、シャイなのでしょうか?
カーテンのうしろに隠れて見ているなんて、とってもかわいいですね。
(#^.^#)
お互いに興味があるのでしょう。

寒くなってきました。
いつ風邪をひいてもおかしくないような。
気温差が大きいのは要注意ですね。
(2023.11.09 20:46:24)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
和活喜  さん


ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 今日は早朝から、我が家から50km程離れた街に、
仕事で行っていて、先ほど帰ってきました。研修の講師だったんですが、
5時間以上、缶詰状態の研修で、流石に疲れました。
遅くに済みません。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023.11.09 21:33:27)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
我が家もそら豆やスナップエンドウの苗を植えた途端に風で心配しましたが、なんとか無事でした。
暑くて野菜に虫がついて、大変です。 (2023.11.09 22:39:04)

Re:毛布でできたカバーを取り付けました。(11/09)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

スーパーに行って

びっくりニャア~~!!!

なんでもかんでも

値上がりしているのだ・・・

のポテチ・・・

(2023.11.10 10:16:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: