全294件 (294件中 1-50件目)
2002年度卒業生のみんなをはじめ全国の新成人の皆さん。おめでとうございます。まだ小学校を出たばかりのみんなを思い出します。それがもう20歳だなんて。早いですねえ。自分も年をとるはずです。みんなの家の方もお喜びのことと思います。10代、やりのこしたこと、ありませんか。くだらないことではなく、やるべきことです。まだまだ時間はあります。多少遅れてもいいと思うんです。人生、一生勉強だと思うんで。そういう自分も、まだまだです。お互いにがんばろう。みんなとの3年間は、毎日のことで精一杯でしたが、すべてが今のみんなのためでした。耳が痛いことをいろいろいったかもしれません。ごめんなさい。でも、あの頃先生がくどくど言ったこと。したこと。今は、伝わる人多いんじゃないかな。次はみんなが「育てる」立場ですね。お互いにがんばろう。それでは、今日を楽しんでくださいね。では。
2008年01月14日
コメント(114)
また,一週間が終わるこの一週間で,どれだけ机に向かえただろうこの先一週間で,どれだけがんばれるだろう河○先生のおっしゃった「最大瞬間風速」の意味よくかみしめて,テストに備えてほしい土日・放課,時間をフル活用しなくてはならない人,いますね。時間を大切に。P.S.駅伝の3人,健闘を祈ります!
2007年11月15日
コメント(0)
<もうすぐ人権週間>13日(火)の帰り,交通事故に遭いました。交差点で停まってたら,後ろから「ごつん」と,衝突されてしまったのです。降りてきたのは,若い女性。一緒に警察に行ってビックリ,免許証に「国籍 ブラジル」とあったのです。言われてみれば…そうなのかなあという感じ。で,今回反省しているのが,相手が外国の方というだけで「ちゃんと修理してくれるかなあ」「トラブルに巻き込まれないかなあ」と,思ってしまったことです。これって,外国人差別だと思いませんか?自分では,人権意識に敏感なつもりでいたのでだいぶショック。まだまだ未熟。反省。自分と違う所があると,身構えてしまい,あまり近づこうとしない。これは,危険を敏感に察知する人間の本能なのかもしれません。でも,よく考えてみれば,同じ日本人だって1人1人違うし,良い人もいれば,悪い人もいる。同じ地球の上では,未だに国と国の戦争が絶えません。「○○国の人間は,みんな悪だ!」というまちがった考え方が,戦争という,悲しい現象を起こしているのかも。差別意識の最上級は,人の命も奪う。恐ろしい。もちろん,その方はきちんと手続きして下さいました。先生が,「あ,書くものがない…」と言ったら『耳にツイテますよ』と言われ,少し,その場が和みました。おしまい。
2007年11月14日
コメント(0)
2月に人権週間があります。覚えてるかな?一年前体育館で,「君を守り隊」の授業をしました。ズボン下げや,持ち物へのいたずらなど,「どこまでがいじめだろう」と,みんなに問いました。ズボン下げで自殺をしてしまった中学生のはなしも,ありましたね。いじめは,1vs1のケンカとは違い,1vs服すで行われます。1vs1でやり合った時の心の傷を(×)とすると,3~4人vs1人でおこるいじめでは,その1人の傷は(××××)となります。そして,それが2日続くと(××××××××)となり,どんどんたまっていきます。ずっとたまり続けて,たいねんな事になるのは,避けたい。世の中,いろんな人がいて当然。君が君で,僕が僕であればいい。瞳そらしたり,悪口を言ったり,いじめたり。そうではなく,お互いを認め合うこと,大切。むずかしいけどね。
2007年11月13日
コメント(0)
「ご利用は計画的に」なんて,よくCMでやってますね。消費者金融,つまり,お金を借りる会社のコマーシャルです。何だか暖かいイメージのCMとはうらはらに,実際はものすごく高い利息をとる怖い世界のCMです。(たとえば,年率19%といったら, 100万借りたら,1年で19万円も 多く返さなきゃいけないってこと。 100万円を借りなきゃいけない人が, 119万円を返せるか,よく考えれば分かると思う…)1年で数千人という人が,この借金で失敗し,路頭に迷っているとのことです。先を読む力,計画する力 は,人生を生き抜く上で,大切です。「どうにかなるさ」はタダの『逃げ』です。現実をしっかり見つめ,やるべきことを着実にこなすべきです。テストの計画表,しっかり活用して欲しい。(それを核くらいの余裕は大切!)
2007年11月12日
コメント(0)
今年,何回か聞いている質問ですが,「将来,なりたい職業はありますか?」ぱっ と浮かぶ人,浮かばない人,半分 半分といった所でしょうか。どんな職業でも,やっていて嬉しいときもあればやめたいほど辛いときもあります。雑誌の編集者を夢見て2年前,ある出版社に勤めている教え子がいます。よく手紙が来るのですが,「お客様の苦情を聞く係」を受け持っているようで,「つらい,辞めたい」とよく泣き言を言ってきます。先生は,いつもこう意って励まします。「どんな仕事にも,意味がある。好き嫌いせずにやっておくと,まず,誰かのためになるし,いつか,自分のためになる。」数年後の彼女が楽しみです。
2007年11月09日
コメント(0)
今日の学習室はぴかぴかでした。これからもよろしく。お昼の清掃をいくらがんばっても給料もご褒美ももらえませんね。そのための行為ではない ということです。誰かがやらなきゃいけないことを,分担して,協力してやってるのです。だから,一部の人がサボったり一部の人に何かを押しつけるのはいけないんですね。クラスの係・委員会も同じ。多少は仕事の量にばらつきがあるのは否めませんが,みんなががんばってくれているおかげで何とか4組は動いています。給食の準備なんかは,(取りかかりは遅いけど)係と当番,お手伝いがよく連携しているなあと感心します。学級委員,議員だけが責任のある仕事ではないです。肩の力を抜いて,誰か引き受けてくれないかなあ。
2007年11月08日
コメント(0)
行事好きにとってはなんとも気が抜けてしまいます。今日から通常営業。初日から6時間はお疲れさんでした。駅伝チームはあいかわらずテンション高いねえ回周路を60秒台は,すごいなあ。選択音楽のみんなも,あとひとふんばり。瀬戸市全体から来たお客さんからの文化センターに響く拍手は,きっと感動モノですよ。さて,テストの話です。期末テスト,範囲長そうですよねえ。5教科だけでなく,4教科も早目に準備しとかんと…やばいですよ。健闘を祈る!
2007年11月07日
コメント(0)
いくつかの優秀クラスの表彰で,あたたかく拍手をおくっていた,4組のメンバーを誇りに思います。学年7クラスの競争では,負けてしまいましたね。悔しいです。負けたからには,何か理由があったのでしょう。誰かのせい?誰かを責める?うーん。それはどうだろう。今回の悔しさを,今後に生かすことを考えよう。だからすべきことは,「自分に何ができたか。」これにつきます。声が出せなかった人は,出すべきだったし,練習を真面目にやれなかった人は,やるべきでした。自分はがんばってるのに!っていう人は,周りにも声をかけるべきでした。勝負事は,終わった後にああすれば良かったこうすれば良かったいうのはいかん…とは,思うんですが,悔しさが尋常じゃない。でも,他人のせいでおわっちゃいけない。自分に何ができたか。それを考えるための材料にしよう。帰りに言いましたが,中間発表からの,成長ぐあいでは,4組は一番です。胸張って良し。ただ,そのあたりは誰も評価してくれません。さびしいね。審査員の先生たちには,そこまでは伝わらなかったようです。(当たり前)先生には,伝わりましたよ。○○さんの指揮,最後にかなり磨きがかかりましたね。○○さんの伴奏,安心して聞けましたよ。指揮者の方を向く足の音,そろっててかっこよかったです。全員が,真剣に,一点を見つめて歌えていました。いい顔してた…歌詞がよく聞こえました。音程がキレイでした。一年間のこのクラスを知っている担任としては,良くできました!!!!! です。おつかれさん!さあ次!
2007年11月06日
コメント(0)
学級委員・議員が決まらなかった…文化祭までは,気持ちを切り替えたくないし,まあ,これでよしとするか。(プラス思考)立候補が出てほしいなあ。(何か,プラスになるかもよ?)--------------------------------息子の学習発表会がもうすぐあるそうでして,「大だいこになった!」と興奮してます。学年150人で演奏する「なんたらポルカ」で,一人,左はじでたたくんだそうです。どん,どん,どんどんどん。を,8回。終了。たったそれだけの事ですが,毎日,布団をたいこにして練習してます。みんなにも,そんな頃,ありましたよね。劇で主役をやったとか,ピアニカ吹いたとか。--------------------------------さて,最後の合唱コンクールです。みんなは中学3年生。間違いなく,主役です。何人の保護者の方が,いらっしゃるんでしょう。みんながタイツをはいて劇に出てた頃,ビデオを回していらっしゃった方たちは,今日,どんな思いで,みんなを見るのでしょう。たった1年半しかみんなをみていない,この自分でさえ,4組のメンバーが大きな口を開けていると,声が「ドンっ!」って一つになると,やっぱり,目のはじっこがじゅわっときます。その素晴らしい姿,保護者のみなさんには言葉にならないだろうなあ。ぜひ,みんなの歌で,感動させてください。あの歌なら,大丈夫。思いが届かなくて傷ついたこともあったけど,瞳そらさずに,精一杯歌って下さい。。・1~6になるところ,強調して!・口を大きく開けよう・指揮者の合図で,パッと注目・ゆっくり,どっしり歌おう。・最後は,全部出し切ろう!(7or8の力で)・(リズム正しく!)この通信は,本番前に緊張しないためのお守りです。たたんで,胸にしまっておいてください。
2007年11月05日
コメント(0)
夕方,仕事をしていても「じーぶーんらーしくー,あーるーたーめにー♪」と,思わず口ずさむ。たぶん,今日何度も歌ったからです。大好きなミスチルの歌詞に,「いつの日もこの胸に流れてるメロディ♪」という一説があります。何回も効いたり,歌ったりした曲は,普段も頭の中で思い出されること,ありませんか?「瞳そらさずに」はメロディもいいけど,歌詞が抜群なんです。今,その良さに気づいている人は,ひょっとして少ないかもしれません。が,こうやって何度も練習して。そして,いつか ふとみんなの胸に流れて。そのとき,「はっ!」と気づくのもアリです。ホント,いい曲を選んでくれました。ありがとう。
2007年10月30日
コメント(0)
火曜日の6限は,教室で合唱練習です。そろそろパート練習は,卒業ですね。1時間,しっかり歌い込みたいです。今日,武道場,体育館と練習して思ったことは,女子の成長です。何を言っているのか分かるし,男子とのハーモニーで「おっ?」と思わせる場面も,ちら,ほら。ぐっときます。もちろん,男子の声のおかげでもあります。あと,気をつけたいこと○ 男子,舞台に上がったつもりで(前後・左右で突っつき合わない!)○ 最初と最後,指揮者への注目・直れは気合い入れて!(これで本番の成功が決まります)まだまだありますが,続きは後ほど。では。
2007年10月29日
コメント(0)
10月25日(木)晴れ日付を書いてみて気づく。「あと一ヶ月かあ…」何かって言うと,11/25(日)にT市でマラソン大会があるんです。10km。今年で3回目。きっかけは,息子の病気かなあ。ウチの息子,3才でガンになって,「高校生まで生きられないと覚悟して下さい。」と,お医者さんに言われた人です。(細かいことはまたいつか…)とりあえず手術は成功して,今では,毎日ケタケタ笑ってます。そのときいろんな事を考えました。じっくり。そのうちの一つが,『「ゼッタイ無理!」と思っていても, 成功を信じて,努力する価値はある!』ってことです。人の口からは何回か聞いたセリフでしたが,自分のこととして,経験してやっと,その言葉を深く理解できました。情けない…。そのとき,「自分もいろいろ,やればできるんじゃないの?」って思って。職員室の外を眺めると,駅伝のメンバーが,黙々と走ってるじゃないですか。毎日。体育の先生に,「自分,走るの大の苦手なんですけど, 走れるようになりますかね。」と聞いたら,「毎日続けたら,必ず速くなるよ。」といわれました。それを信じて,毎日練習してみたんです。最初はトラック1周で息切れした男が,3ヶ月で,毎日トラック33周走れるようになりました。(そのとき,3年3組の担任でした)廊下に,たくさんのナイス白石さんがいますがO先生の言葉,見た人いますか?「努力は,才能を超える。」とあります。懇談で「やばい,がんばらなきゃ」と思った人。合唱コンクールがんばりたい,4組全員。こつこつ努力。それが一番の近道みたいです。
2007年10月25日
コメント(4)
(朝の合唱練習,みんなでねっころがってやりました。4組の女子は,高い声が出なくて困ってるんです…)数年前,テレビで見たんだけど,ある女性アイドルが,高い声がでなくて困ってました。で,歌の先生らしき人がやらせていたのが,寝ながら歌う作戦です。正確には,おなかに辞書を載せて,すったとき,吐いたとき(歌うとき)におなかが大きく上下するように歌います。その人は,1週間で大変身しました。25日は,音楽の授業,ありますね。ぜひ,変化があるといいなあ。O先生は,合唱コンクールの審査員でもあります。失礼のないように!(当たりまえ)本番に向けて,4組をしっかりアピールしてきてください!
2007年10月24日
コメント(2)
阪神,負けちゃったなあ。あとは,中日を応援するとしよう。さて,スポーツの秋ですが,世間では,内藤VS大毅戦が論議を呼んでいますよね。もし,面接で,「内藤vs亀田戦についてどう思いますか?」なんて聞かれたら,どう答えますか?「反則はいけないと思います。」と,これくらいだと,当たり前すぎですね。こんなコメントはいかが?『スポーツの勝ち負けで「切腹」を持ち出すこと自体, 重大なマナー違反,常識外れだと思うんですが, 試合終了後に,客席から 「切腹」コールが起こったのは, 「死ね!」「死ね!」といっているようで 恐ろしかったです。 』お笑いコンビ,キングコングの西野くんのブログを参考にしました。激しく同感です。
2007年10月15日
コメント(0)
午前中は柔道部と稽古。明日から初段に挑戦するのです。肘が痛い。腿が痛い。でもがんばろう。午後は,ずーっと教室にいました。よく眺めてみると,半年でいろいろはがれたり,傷んだりしているなあ。気づいたところを,ちょこちょこと直してみました。みんな気づくかねえ。まとまってなかった進路資料も,6組お○○○先生にならって,まとめてみました。ちょっとは探しやすくなったかと思います。こうやってまとめてみると,資料がない学校もいくつかあるなあ。もし,希望があればどうにかします。「この学校の資料が見たい」→ kozottioまで。よ○○○先生が,進路説明会で「インフルエンザのことなんですけど…」と予防接種をすすめていらっしゃいましたね。※1費用のかかることだし,体に関することなので強制することはできませんが,kozottioも強くオススメします。試験当日,「少し熱があります」くらいなら無理して受験することもできるのですが,(別室受験などで対応していただける学校もあります。)インフルエンザとなると話は別。インフルエンザは「法定伝染病」ですので,学校に行くのは禁止です。受験できません。予防接種を受けたら絶対に感染しないという保証はないわけですが,やはり,受けないよりは受けた方がいいと思うのです。kozottioはさっそく,近くの病院で予約しました。順番待ちで,10月26日になりました。(そこは2000円。他よりも安いので,人気なのです。)「注射こわい」という人。いたりして。気持ちは分かる。でもそんなに痛くないので,今年くらいは行ってみてはいかが?※1 インフルエンザワクチンは,ごくまれに アレルギー反応を起こすこともあります。 受診の際にはお医者さんとよくご相談を…。
2007年10月13日
コメント(0)
午前中は柔道部と稽古。明日から初段に挑戦するのです。肘が痛い。腿が痛い。でもがんばろう。午後は,ずーっと教室にいました。よく眺めてみると,半年でいろいろはがれたり,傷んだりしているなあ。気づいたところを,ちょこちょこと直してみました。みんな気づくかねえ。まとまってなかった進路資料も,6組お○○○先生にならって,まとめてみました。ちょっとは探しやすくなったかと思います。こうやってまとめてみると,資料がない学校もいくつかあるなあ。もし,希望があればどうにかします。「この学校の資料が見たい」→ kozottioまで。よ○○○先生が,進路説明会で「インフルエンザのことなんですけど…」と予防接種をすすめていらっしゃいましたね。※1費用のかかることだし,体に関することなので強制することはできませんが,kozottioも強くオススメします。試験当日,「少し熱があります」くらいなら無理して受験することもできるのですが,(別室受験などで対応していただける学校もあります。)インフルエンザとなると話は別。インフルエンザは「法定伝染病」ですので,学校に行くのは禁止です。受験できません。予防接種を受けたら絶対に感染しないという保証はないわけですが,やはり,受けないよりは受けた方がいいと思うのです。kozottioはさっそく,近くの病院で予約しました。順番待ちで,10月26日になりました。(そこは2000円。他よりも安いので,人気なのです。)「注射こわい」という人。いたりして。気持ちは分かる。でもそんなに痛くないので,今年くらいは行ってみてはいかが?※1 インフルエンザワクチンは,ごくまれに アレルギー反応を起こすこともあります。 受診の際にはお医者さんとよくご相談を…。
2007年10月13日
コメント(0)
進路説明会 おつかれさまでした最後のプレゼンテーション楽しかったですよね。卒業生のみなさんの心のこもった「本音」参考になったのでは?さて,会の途中でうしろの方の トタトタトタ という音気になりましたか?幼稚園くらいのちびっ子がどうしてもジッとしていらんなくて家の人も困ってらっしゃいました。すると,あ○○センセイが,体育館から ふっ といなくなって何かを抱えて帰ってらっしゃいました。そうです。図書館に行って,「ミッケ!」や「メイシー」の絵本をもってらっしゃったのです。そのあと,ちびっ子はじーっとしてました。家の人も 大変よろこんでみえました。すごい。あんな風にすぐに気の回る大人に なりたい。
2007年10月11日
コメント(0)
合唱コンまであと18日。登校する日の数が,です。少ないと思うか,多いと思うか。先生は,少ないと思います。この学年は,先生がギターを持つと一緒に歌ってくれたり,全体的に歌好きが多いのかなあっていう印象があります。だから,予想としては,合唱コン当日,はハイレベルな争いになるのではと思っています。だからこそ,パート練習がんばろう。歌詞,音程をしっかり覚えることは大きなホールで,大勢の人の前で歌うための最低必要条件です!必ず,楽譜をもって参加しよう(みんなで練習するときのために, B紙にでっかく歌詞を書いてくれる人募集します)
2007年10月10日
コメント(0)
黒板がすっごくキレイ。日直さん,昼そうじのち○○さん,そして係のき○○○くん,ありがとう。さて,面接練習ですが,予定では,あと1回しかありません。今日やった12人は,面接官の歯(抜けてます)が気になっていたでしょうに,態度良く,丁寧にやれましたね。GOODです。今日,あれだけ堂々とやれるのなら本番は大丈夫でしょう!という人が多かったです。< 基本的なルール > ・ 同時に2つのこと,しない。 ・ 礼の時,手は横。 (もちろん,はっきりした声で!) ・ 面接官から 瞳そらさずに が,守れたらあとは 「答える内容」ですね。『大切なもの』『長所・短所』などなど,答える内容で,その人の大部分が 分かっちゃいます。だって,相手はプロですもの。しっかり考えておこう。もうすぐ,集めます。
2007年10月09日
コメント(0)
行ってきました。「小島よしお爆笑ライブショー」。朝7時に並び始めた頃は,500人くらいだったのが,11時には1万人を軽く越えていました。やっぱりすごい人気!。目の前で見るプロの仕事はやっぱりスゴイ。おもしろかった~。よし,今週も仕事がんばろう。
2007年10月07日
コメント(1)
テストおつかれさま。Sテスト同様,びっくりするくらい早く結果や順位が帰ってきます。進路希望調査を配りました。いろいろ不安になる時期かもしれませんが,まずは,自分を大切にしてくださいね。今は,落ち込んだり喜んだりするよりもしっかり自分をみがく時期です。(マイペースでOK!)落ち着いた生活をしよう。それが一番大切!
2007年10月05日
コメント(0)
テスト初日。教室全体に,緊張感がみなぎっている!1限はゴソゴソしててごめんなさい)食の準備も素晴らしかったです。お手伝いしてくれた人,ありがとう!さて,ひとときの開放感まで,残り,一日。その後は,3連休ですものね。kozottioは,日曜に近くのAEONに「よしお」が来るので,それを楽しみにしています。楽しいことを目標に,今日も仕事をがんばるぞ。お互いにがんばろう!あと一日!
2007年10月04日
コメント(0)
大切な、大切なテストです。 だからこそ、朝の短い時間を、どう使うかは人、それぞれでしょうね。最後のまとめをするも良し、リラックスするも良し。一番大切なのは、仲間のことも考えること。無理におしゃべりに誘ったり、騒いだりは×!大切なテスト、みんなで乗り越えよう。さあ、一日目です!
2007年10月03日
コメント(0)
面接練習がありました。○○くん、快く引き受けてくれてありがとう。1学期、保健委員をやってくれる男子がいなくて困ってたときも、「やります」といってくれましたね。それも、あなたの長所です。自分の長所を書くのって、けっこう難しいですよね。でも、大丈夫。このクラスに長所のない人はいません!これ(面接練習)を、自分を深く見つめるいい機会にしたいですね!
2007年10月02日
コメント(0)
ミャンマーっていう国で、日本人ジャーナリストの長井健司さんが亡くなりましたね。ニュースで見たんですが、デモを蹴散らすための兵士が、近くから、何のためらいもなく「パン!」と 銃撃していました。同じ人間のやってることとは思えません。今回は たまたま日本人が犠牲になったわけですが、世界中で、毎日のようにこんなことが起こっているんですよね。「これは問題だぞ。みんなに知らせなくては。」そんな思いで、長井さんは取材を続けてきたんだと思います。長井さんの口癖は、「誰かがやらなきゃいかん」でした。どれだけ家族が反対しても、「自分が行かなきゃ」と、行ってしまうそうです。つらいこと、面倒くさいこと、危険なこと、やりたくないなあ、誰かやってくれないかなあ。世界中の全ての人が、そんな風に考えていたら、マズいですよねえ。一部の人の勇気・やる気に感謝ご冥福をお祈りします。
2007年10月01日
コメント(0)
学級通信 毎日出すのダメになっちゃったんですが残り半年(今日で前半終了)どうにか通信の代わりにkozottioのひとりごとを伝えたくて今日から黒板に書きます体育祭で みんなの 応援歌 聴いてて (ゆ○○くん おつかれ。上手でした)なんだか うるっと きたんですよ。4組のメンバーが 口 大っきく開けて歌うの見て何かこう、胸に どーんと 響いたんですよ。こんないい子たちが あと 半年でいなくなっちゃうのかァと、さびしく思ったわけです。まだ早い?残り半年がスタートします。後半も至らぬところもありますががんばります。よろしくどうぞ。
2007年09月28日
コメント(0)
ミスチル目当ての不純な動機で見始めたこのドラマ。いたってまじめな番組作りに共感。ハマって見てます。今日で第2話。いろいろ考えさせられました。 先週、第1話の放映後、 数人の女子生徒に「14才の母みたか?」ってきいたら 「見たけど、いまいちだった」 と答える。 結局、当の14才少女たちは、性交渉のシーンをもっと 期待してたんだって。 いたって一般的な子(と思ってた)が、ですよ。 ショックだったなあ。 このドラマ。僕は賛成です。どんどん問題提起するべきだと思う。 14才の子たちに悪影響? teens雑誌や、閉塞的な掲示板の方がもっと悪。 逃げも隠れもせず、真っ向勝負するこの番組に一票。
2006年10月18日
コメント(0)
愛知県庁 白壁庁舎へ出張に行きました最近膝が痛くて(悲しいなあ)エレベーター使うんですまだ32歳なのに。そしたら発見 シンドラー製でしたそれにしても、悲しすぎる事故でした。ものづくりは、人の命を守るべきもの。点検がいいかげんだったとか。怒。ご冥福を祈るばかりです。
2006年06月13日
コメント(0)
いい気になって、大人用チャンポン麺を注文した息子。結局残しました。ちなみに、我が家のホームグランド、餃子の王将です
2006年06月04日
コメント(1)
長ーい一週間でした…。出張3回。タフだなあ自分。周りのセンセイも、カゼひきさんが多く、体調よくない感じ。自分だけでも元気だしていこう。カゼひかないぞ。で、出張先から疲れて帰ったら、息子と娘が「今日は焼きそば作るよ!」と意気込んでました。元カテーカ教師の妻が、ひらがなのレシピを準備。それをみて、くちゃくちゃと作ってました。かわいいのう♪味もさいこう(おたふくソースさんありがとう)ご ち そ う さ ま で し た ~ !もちろん「息子や娘が作ったから」ということもあるけど、誰が作ったモノでも、家族4人で食べるご飯はうまい。最高。来週は何回、いっしょに夕食たべられるかなあ。
2006年05月19日
コメント(0)
今年、kozottioは教員11年目。10年経験者研修というものを、一年間受けます。その中で、社会体験活動というのがありまして、一般企業や、ボランティア団体に、体験活動に出かけるんです。5日くらい。中学生がやってる、「職場体験」みたいです。で、自分で選ぶからには、興味のあるモノをと思い、数年前から興味のあった、「メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン」に連絡を取りました。答えは「OK」でした。うれしい!活動は夏休み。その打ち合わせで、今日は、名古屋駅の近くにある「メイク・ア・ウィッシュ名古屋支部」に出張で行ってきました。(メイク・ア・ウィッシュってこんな団体です。)初めて参加する私たち(今日は4名)への説明会が30分。その後、月1回の会議ということで、メンバーがぞろぞろ集合。仕事帰りのいろんな人たちがいました。10人くらい?熱心な話し合い。それでいて、和気あいあいといった雰囲気。ボランティアに賭けてる人たちの、人柄の良さをまじまじと感じました。細かなこれからの予定や、難病のこどもたちがどんな願いを持っているか、どんな願いが叶ったのか、という報告は、都合で、ここには書けません。でも、メイク・ア・ウィッシュって、アメリカじゃあ9割の人が知ってるんだって。日本はどうだろう。知られてないですよね。まだ批判も多いのかな。でも、自分は息子の脳腫瘍の経験もあるし、こどもたちの夢を叶えるって、なんてすてきなボランティアなんだ!って思う。難病のこどもたちのため、その保護者の皆さんのためにがんばりたい。そうすることで、自分の気持ちが晴れ晴れするし、いろんな経験・勉強になるんだろうな。つまりのところ、ボランティアって自分のためにやるってことか?どっぷりはまって、研修が終わった後も、ライフワークになりそうな予感。
2006年05月16日
コメント(0)
今年から柔道部の顧問です。希望したら、なれました。黒帯 とれるかな?こどもたちと練習がんばるぞ。(アディダスの柔道着買っちゃった)そういえば、今年の職場は若い先生がホント多い(自分は32だけど、下から10番目!)念願のサッカーチーム組めるかな?走り込み、しなきゃ。
2006年05月15日
コメント(0)
自分的には、初めてamazonで買い物しました。技術科教師として、ちょっと遅れてる?(妻はもうベテランです)ミスチルライブDVD です。で、10日に届いたんですが、2つ注文してました(涙)クリック間違えたのかなあ。何でだろう????1000円近くやすいし、便利だなあと思って注文したのに…やっぱり自分は、帰りに急いでお店によってドキドキしながら帰る方がスキだなあ。2枚目はもちろん未開封です。後輩が買ってくれるといってますが、無理矢理押しつけたみたいで自己嫌悪に陥ってます。気をつけなきゃなあ内容ですが、ネタバレぎりぎりで感想を一つ弾 き 語 り さ い こ う自分もまたやりたくなってきた!今年もAP BANK Fes参戦します。そこで、ギターじゃかじゃかやりながらながしてみようかなあ。よし、練習だ!。
2006年05月13日
コメント(0)
ゴールデンウィークあけの、長い一週間が終わりました。疲れた~。出張に行きました。今年初めて先生になったぴかぴかの人たちがいっぱいました。いい顔してたなあ。自分は今年で11年目。どれだけ成長したんだろう。「いい先生になりたい」そう思い続けて、突っ走ってきた。みなさんから集めたお金(税金)をいただいて、大事な大事なお子さんを預かる。いい先生にならないと、罰が当たる。自分は別にいいや適当で。 なんて先生、たまにいてむかつきますが。「いい先生になりたい」って思わなきゃだめだと思う。ところで…いい先生ってどんな先生?自分なりの結論(10年モノ)好き嫌いなく、どんな仕事もがんばる先生好き嫌いなく、どの生徒も平等に愛する先生向上心のある先生あきらめない先生もっとあるけど、欲張っちゃいかんかなあとおもい、やめときます。まずは、こんな先生になれているか、毎日自分を鏡で見てみよう。来週もがんばるぞ。うん。
2006年05月12日
コメント(2)
ながーい連休が明けました。家族とたくさん遊べたなあ。満足。今日からお仕事。お弁当忘れた!(生徒と同じ…)630円のかつ○弁当食べました。エビフライは同僚にプレゼント。もうすぐキャンプ。ファイヤー成功させたいなあ。今年から柔道部の顧問になりました。道着を注文しました。アディダスのやつ。早く届かないかなあ。届くといえば、amazonからうれしいメール。ミスチルのDVD、発送しました だって。うれしいなあ。12月の感動をもう一度!
2006年05月08日
コメント(0)
ブログ、はやってますね。それに引き換え、自分はなんと長いことサボってたことか…。久しぶりに、はじめてみますか。
2006年05月02日
コメント(0)
たいへん長い間、HPをほったらかしにしてました。ごめんなさい。今年は毎日学級通信をだすことにハマってまして、今のところなんとか続いてます。(金曜日で91号になりました)。その内容を少しでもUPしたいなあとは思っておりますが…。さて今日は、待ちにまったミスチルコンサート!。レインボーホールです。なに歌うのかなあ。楽しみ!。まだまだ早いけど、いてもたってもいられないので、もういってきま-す。〈終>
2004年07月10日
コメント(6)
集合は3年3組がダントツでした。「やったね。一番じゃーん。」と、室長に言ったら、『○○さでも1番になるからね』と宣言。・・・・ならんで よし。感動的な式になりました。いろんな先生のお話をいただけましたが、印象に残ったのは、K先生(社会)かなあ。旧2年2組のネタが笑えた。先生は3月、2年生が終わる頃に、『来年こそ、他のクラスへの出入りは絶対にやめて欲しい。それは、「盗難とかイタズラが起こったときのため」なんてレベルじゃなくて、「クラスの文化に入ってくるな!」という意味で』という話をしました。K先生のお話のような、「そのクラスのメンバーだけが分かる、共通の思い出、エピソード」。それって、とってもすばらしい宝物だと思うんですよ。自分たちだけのね。今年はいくつ宝物ができるかなあ
2004年04月10日
コメント(0)
朝7:10に教室に行く。テニス部は朝練なしにしたので、宿題チェックのつづきをやる。男子バスケ・サッカーは、朝練があるみたい。Yくん、Aくん、Yくんごくろうさーん。と、見送る。すると、ぽつぽつと登校してくる。「朝練があると思ったー」というのんきさんたち。Yくん、Sくん、Mさん→どうなったかというと、kozottioのしもべとして、働いてくれました。ありがとう。返却された「学習と完成」に3年○組○番と新しい番号が書いてありましたよね?あれは、ほとんどYくんが書いてくれました。みんな感謝してくださいね。&すこしぐらいずれていても怒っちゃだめよ。臨時全校集会では、前文化委員長・副委員長のMさんHさんコンビ+MさんSさんの4人が、何も言わなくても朝礼台の出し入れをしてくれました。ありがとう。全校集会から帰ってくると、早速「生活ノート」が出てました。Cくん、Aさん、Eさん、Aさんの4冊。継続は力なり。今の新しい気持ちを元に、1年がんばってほしい。
2004年04月09日
コメント(0)
始業式。3年3組の担任は、担任発表の時、ちょっとつまんなかったなあ。でも、ぱちぱちと拍手が聞こえてきて、だいぶうれしかった。いい出会いができたかな?1年間よろしくどうぞ。「つながるクラス」をつくろうな。さて、今日は宿題のチェックをしました。一冊ずつ 「good!」と書いたよ。全問正解の人には「perfect!」と、書いたけど、内心は「ほんとにあってたのー?」なんて思ったりもする。そんな気持ちを込めて、「good!」 「perfect!」と、チェックしたよ。先生は、わりとじっくりみる(チェックする)ほうなので、手抜き&答え丸写しのクセのある人、気をつけてくださいな。では、今日は身体測定です。体重計は、息を止めて乗ろう。
2004年04月08日
コメント(0)
先生は、大学で4年間、ラグビーなるものをやっとりました。ポジションはフッカーといいまして、スクラムの中心で「おでぶさん」と「おでぶくん」に挟まれて、敵と『どすこーい』とぶつかり、組み合い、押し合いをする「最前列の中心」でした。で、楕(だ)円のボールを取り合うために、ひたすら押し合いっこをするんですが、押し合いに勝つための秘訣ってなんだと思いますか?それは、足腰を鍛えるだけでなく、「となりの人としっかりぴったりくっつくための、腕力を鍛えること。」なのです。そーすると、1つの固まりになって、前に押す力が倍増するんだなこれが。授業も、修学旅行も、SFもCFも、その他ぜーんぶ。しっかりつながって、ドラマをたくさーんつくりましょう。以上!
2004年04月07日
コメント(1)
新3年生登校。 M先生の「今度は君たちの番だよ。」のコトバにドキッとした。 なぜなら、みんなの入学を準備した3年生は 先生の担任した学年だったから。 早いなあ。と思った。 とにかく本当によく働いてくれた。 この学年ともう一年やれることがうれしすぎる。 そして明日から一緒にやっていくクラスが決定。 楽しそう! 今年は 『つながるクラス』 を作って、燃えたい。 明日は、何の話をしようかなあ・・・・・
2004年04月06日
コメント(0)
今日で3月も終わり。お休みをいただいて、家族で石垣島にきています。日曜日から4日間。竹富島・西表島・由布島をめぐり、海に浮かんで(沈んで)ニモをさがしたり、のんびりさせてもらいました。さあ明日から新年度。また一年がんばるぞ。まずは石垣空港に移動して、きをつけて帰ります。
2004年03月31日
コメント(0)
最後の学級通信にのせたメッセージです。******************************** 担任より 思い出深い一年でした。キャンプが、ずうっとずうっと昔のような気がしてなりません。それくらい、色々なことがあって、充実したんだと思います。 7月には、息子の病気でみんなに心配をかけました。 そのときに、みんなからもらった勇気、エネルギーは、一生の宝物になりました。 先生の一番好きな言葉は、「ありがとう」です。 決められた人生の時間の中で、 できる限り、素直に、多くの人に「ありがとう」と言える人でありたい。 できる限り、素直に、多くに人に「ありがとう」といわれる人でありたい。 とてもあたたかいクラスでした。あたたかいメンバーでした。 このクラスの担任になれてよかった。このメンバーと一緒にやれてよかった。 本当に、本当に、「ありがとう」
2004年03月25日
コメント(0)
このクラスの担任になって本当に良かった。このメンバーとやれて本当に良かった。すばらしい一年間でした。本当にありがとう。****************************最後の一日、黒板に何を書こうか、とてもとても迷いました。書いては消し、書いては消し。そして、結局は一年間、クラスみんなで作り上げた掲示物や、息子にみんながくれた寄せ書き(病気の時に)懐かしい掲示作品、などを黒板一杯に貼り尽くして、あとは上のメッセージを送りました。こんな一年間が、またくるといいなあ。そう思える、一年間でした。次も頑張ろう。
2004年03月24日
コメント(1)
***************************先日、いきなりアンケートを採りました。○生年月日は?○血液型は?○好きな果物は?○もしもバンドを組むとしたら、どのパートをやりたい?「このアンケート何に使うやー?(瀬戸弁)」「内緒ー。」ってなかんじでした。実はこのアンケート、最後の席替えのためのものだったんです。***************************このメンバーで過ごすのもあと9日。できる限り多くの人と話したり、一緒に過ごしたりして欲しい。ただ、楽しむだけでなくて、そんな目的で「席替えしまくりDAYS」をやります。☆ 3/15・16 生年月日順SEAT☆ 3/17・18 血液型別SEAT☆ 3/19・22 バンド組むならどのパート?別SEAT☆ 3/23・24 みんなで考えるSEAT (「好きな果物」は、あまりにもバラバラだったのでボツにしました。) ○○ルール○○ ・ 17日から22日は、血液型やパート別にわけて、その中でくじ引きをします。 ・ また同じ人と隣になっても、それは運命ということで。 ・ 掃除の班、数学の少人数授業(座席によってわけています。)は、毎日かわると混乱するので、今のままで。 ・どんな席になっても、となり同士机をぴったりつけること ・その他、何らかの授業妨害・いじめ・差別があった場合は、先生が班を決めなおします。
2004年03月14日
コメント(0)
*********************************先週おこなわれた「卒業生を送る会」で、校長先生の卒業式を行いました。そこで、以前から校長先生が「特別な曲」といってみえた「モルダウ」の合唱をプレゼントしたのです。すると、校長先生は、その曲に関する思い出をお話してくださいました。*********************************送る会で、校長先生が話していらっしゃった、「モルダウ」のお話、印象に残りませんでしたか?先生は、とても感動しました。先生にとっての1曲は、「名付けられた葉」(今年、2年3組で合唱コンクールを制した曲!)といいたいところですが、今のところ、もう1曲の候補と、どっちが一番か、迷っているところです。準備がたいへんだったキャンプを、感動的に、びしっと引き締めてくれた「時の旅人」。あれもよかった。間違いなく、一生に残る思い出になったと思う。
2004年03月11日
コメント(0)
****************************3月9日、3年生が、すばらしい卒業式を見せてくれました。感動的な式でした。****************************最上級生として、新しい気持ちで、今日からがんばるのか4月の始業式からがんばるのかその差はたいへん大きい。先送りにするその「先」は、どんどんなくなってゆく。できる限り、早いスタートを切ろう。
2004年03月10日
コメント(0)
中学校生活の中で、最も大切な行事が、「卒業証書授与式」です。もうすぐ、最上級生になる者として、態度良く、参加して欲しい。
2004年03月08日
コメント(0)
全294件 (294件中 1-50件目)