上川宗谷のブログ

PR

プロフィール

上川宗谷

上川宗谷

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日記

(1)

上川宗谷の旅行記

(11)

鉄道模型

(0)

小話

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.08
XML
テーマ: 日帰り旅行(491)
カテゴリ: 上川宗谷の旅行記

前に行った函館日帰り旅行 ( 第4話 ) です。

 前回は道南いさりび鉄道に乗って、函館と木古内を往復して終わったんで、函館から続きを始めていきたいと思います。

 函館に到着した後、まだ帰るまでに時間があり、フリーパスを使わないと勿体ないということで函館駅前から市電に乗車し、五稜郭公園電停で下車をして、函館駅前に戻るというただ単に時間を潰しただけとなりました。



​​​

函館駅に到着した後は、フリーパスが使えないバスで空港に行くのが普通なのですが、函館バスで空港と函館駅を結ぶバスが本数は少ないのですが、存在しているのです。

函館バスが運行する函館駅~函館空港線はフリーパスが使用可能となっています

この流れから逆行する函館帝産バスで空港行きませんので、函館バスに乗ってのんびり空港に行きます。 ( 現在、この乗車した時間のバスはないのかは知らん )



函館空港に到着した後、搭乗する飛行機まで時間がまだあるので、1階にあるラーメン屋で函館ラーメン ( ) を食べました。




その後、搭乗手続きをして保安検査を通過して搭乗口に行きました。




搭乗開始し、前に誰もおらず一番初めに航空機の中に入り、この頃まだ珍しかった USB-A,C の充電器付の飛行機が来たので、充電が若干やべぇ状態だったのでどっちを使ったかまではちょっと大分前だったので A 端子か C 端子のどっち使ったのかは覚えていませんが、憶測では充電の速度が速かった気がするので C 端子使ったんじゃないかなって思います ()

そして終着点の東京国際空港 ( 羽田空港 ) に到着して、この旅行記は終了となります。




一身上の都合により、 4 月中に投稿ができず、大変申し訳ございませんでした。

今月分は今月分で別の旅行記とかを投稿するつもりではありますが、正直今月分も来月になってしまう可能性もあるので、その都度 Twitter の方でお知らせしますので、よかったらこの際にフォローしてください。 ( 宣伝 )

なにかコメントで言いづらい事があれば、 Twitter DM を開放していると思うのでそちらの方でも大丈夫です。

ここまでの閲覧ありがとうございました ( ご清聴ありがとうございましたって最後に書きそうになった )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.08 19:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[上川宗谷の旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: