thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.12.11
XML
カテゴリ: スキー関連
私はスキーのときに使うのは、ゴーグルじゃなくてサングラス派です。
転倒での破損や紛失など、サングラスも立派な消耗品なので、あまり高い物は買いません。
でも偏光レンズであることは外せないこだわりの一つ。
スキーするときには、もはや偏光レンズ以外を使う気になれません。それぐらい見やすい。

晴天用の濃い色のレンズには偏光レンズ採用のモデルはたくさんあるのですが、

全てのスポーツやドライブに最適!調光・偏光サングラス【COOL BIKERS クールバイカーズ】男女兼用【アウトドア】【スポーツ】【ドライブ】【釣り】【ゴルフ】【スキー/スノーボード】[メンズ][レディース][本命][楽ギフ_梱包][円][おしゃれ]


曇天・荒天のときに見やすい、薄いオレンジやピンク色のレンズに偏光レンズのモデルは、売ってないんですよね。
偏光じゃないものはたくさんあるんだけど。

アスリート&ミドルクラス視泉堂/シセンドウ RJ-2B 冒険王 ロビン ジャック (フレーム:マットブラック/オレンジ/レンズ:ブラウン)


偏光レンズだと、サングラスじゃなくてゴーグルになってしまう。

【特価52%OFF】眼鏡対応のオプティックシリーズ!メガネ・ヘルメット対応 シャドーミラー 偏光ピンク ダブルレンズ スノー スキーゴーグル GUEST-MPDH SWANS スワンズ 2014-2015 FW


曇天だったら、偏光レンズであろうが無かろうがあんまり関係無いのかもしれませんが、急に晴れたりすることもあるし。

見えないものが見えるんだっていう、気分の問題も大きいような気がするけど、なんかね。


ではごきげんよう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.30 23:04:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: