thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.03.07
XML
カテゴリ: スキー関連
フリースタイルスキー世界選手権で、堀島行真選手が日本男子で初となる金メダルを獲って話題になっています。
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40867_Z00C17A3000000/
この様子はテレビ東京でも放映され、興味深く拝見しました。
やっぱりモーグルは派手でテレビ向けですね。ダウンヒルやスラロームも面白いんですが、まぁ普通の人が見るには地味ですね。

この放送のなかで、何度かドローンによる空撮映像が出ていましたが、これは面白いね!
今までになかったカメラアングルで、滑っている臨場感がすごく伝わります。
下からズームで撮る、あるいは横から流すように撮る、というのもよく見えていいのですが、空撮だとコース全体のなかでどのように滑っているのかが一目瞭然でとても分かりやすい。
特にスピードの早さとコブのサイズが分かりやすい。

これを見ると、やっぱりモーグルの選手ってすごい、と改めて思いますよね。
あの斜度、あのコブ、あの高さでエアー。
すごいというか、バカというか、頭のネジが吹っ飛んでいるとしか言いようがない。

こうなるとプレイヤー目線で見てみたい。
モータースポーツではオンボードカメラはもう常識ですが、モーグルではヘルメットカメラは無理なんですかね。
アルペン競技もヘルメットカメラつけたら、めちゃくちゃ派手な映像になるような気がしますが…


まあともかく、堀島選手おめでとうございます。



意外と高くないんだね。10万円ぐらいするものかと思っていたわ。

空撮映像をリアルタイムで!2.4GHz FPVドローン!!G-FORCE ジーフォース X300C FPV (Silver)  GM302 ドローン【送料無料】【RCP】




ではごきげんよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.21 19:16:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: