thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.09
XML
カテゴリ: おいしいもの
新聞の生活欄に、味のしみた大根の作り方の記事が乗っていました。
220109a.jpg



作り方を要約すると、
1cm厚に切った大根を普通に10分ほど茹で、粗熱が取れたら調味液に漬けて一晩放置するだけ。
調味液は、大根1/2本に対して醤油・みりん各大さじ3を、水200ccに溶いて火を通しただけのものです。
米の研ぎ汁などは不要です。


おでんの具(市販されているおでんセット)と一緒にもう一回煮るだけで、非常に美味しいおでんができます。
220122.jpg
大根のトロトロ具合と味の染み具合は予想以上です。

新聞の生活欄も侮れないね~


ニセモノです。本物そっくり!

日本職人が作る 食品サンプル おでん 大根 IP-503【代引不可】【北海道・沖縄・離島配送不可】


こっちは本物。

メール便 送料無料 (味しみ大根 大容量 12枚入) しっかり下処理が済んでいますので、おでんやブリ大根などの料理にすぐに使用できます 安心の国内加工 (おでん 煮物 業務用 お徳用) 常温


プリンじゃないよ~ ある意味ニセモノ(笑)

【メール便 送料100円】こりゃべんりみそ 10g×30袋 味噌 みそだれ



ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.15 20:33:39
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: