thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.03
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 子供たち
大学のオープンキャンパスは、基本的に本人以外の同伴者も参加可能で、多くの親御さんが参加されています。
私も同伴してたのですが、女子大はなぜか気後れしてしまい、娘だけの参加になったところがありました。


ちょっと待ち時間ができたので、前から行ってみたかった菅原道真公産湯を訪問。
小さい神社なのですが、やっぱり学問の神様といえば道真公でしょう。
220803a.jpg

産湯の井戸があります。
220803b.jpg

御所の横、蛤御門のすぐ近くです。
220803c.jpg
そう、蛤御門の変の蛤御門。

御所も歩いてみましたが、思ったよりもデカいですね。
220803d.jpg
向こう端が見えているので大した距離ではなかろうと思いきや、歩くと10分ぐらいかかってしまいます。すごい広い。
中に入らなくてよかった。待ち合わせに間に合わないところだった。


見る歩く学ぶ京都御所 (らくたび文庫)



さて、後から娘に聞いたところでは、女子大とはいえ、別に私が参加しても違和感なかったらしい。
なーんだ、行けばよかった・・・ 女子大生と堂々とお話できるチャンスをみすみす

ゼミの先生や教授、学生さんと直接話ができるようなイベント型のオープンキャンパスを実施している大学も多く、自分の専門分野と全く違う話がいろいろ聞けて楽しいです。
娘よりも、むしろ私のほうがエンジョイしていたのではないかと思います。
もはや入試説明会という感じではなく、中止になった大学祭を取り返すように気合が入っている感じです。

キッチンカーやらならんやらで、スイーツをふるまってくれるところもあります。
220803e.jpg

220803f.jpg

参加している高校生も高1~高3までと幅広い。自分の進路、自分の将来、自分の問題なだけに、真剣ですね。
自分が高校生のときはオープンキャンパスなんてなかったことを思うと、今の学生さんがうらやましいと思う反面、情報が多すぎてそれはそれで大変だなという気はします。



【ふるさと納税】宮崎県 高原アイスクリーム研究所 『ミニパフェ』6個セット 1か月以内にお届け 宮崎県グルメコンテスト2連覇 搾りたての生乳から作るソフトクリーム 人気 おやつ デザート ご褒美 ノンホモ 低温殺菌 新鮮ミルク フルーツソース スイーツ お菓子 送料無料


結局のところ私の人生を決めたのは、入試募集要項に入っていたペラペラのパンフレット一冊(の中の数ページの学科案内)だけだったかもしれない。
どの学科を選ぼうか、穴が開くほど見たけどね。

パンフレットのその一文が人生を変えるかもしれないので、資料は真面目作ってくださいね > 入試課の皆様


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.13 17:07:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: