thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.16
XML
テーマ: ニュース(99716)
カテゴリ: その他いろいろ
ちょっと前の話で恐縮ですが

2022ユーキャン新語・流行語大賞が「村神様」になったそうです。
流行してたの?初めて聞いたんですけど・・・野球見ないからわかんねー

ニュース番組などの街頭インタビューでも、ノミネートされた言葉を知らない人が多いし、流行語側の若者でも知らないものがあるという。
逆に、十分にオッサンな私でさえ、もう古くね?って言う言葉もある。
なんとなく想像できるのが、選んでいるのが年配の方々で、無理やり若者言葉を探している姿・・・・世代間分裂が進んだ今、そんなコンテンツに需要があるのだろうか?


平成の新語・流行語辞典



そもそもこれ、流行語大賞っていうから、違和感があるんだと思うよ。
新語を掘り起こしたいなら、流行語という縛りを外し、かつ、ある程度ジャンル分けして選んだほうが、世代交流あるいは文化交流のトリガとして意味が出てくるように思う。

流行語っていうと、世代を超えてよく使われた言葉、影響のあった言葉、数年後に見返してもその年の世相を表した言葉じゃないかな。
それには言葉の新しい古い関係ないはず。

2022年の流行語なら「 値上げ 」に決まりじゃないの?
むしろこれ以外、なにかある?



いろんなメディアが「今年の言葉」的な企画をやっているけど、
https://www.yomiuri.co.jp/column/henshu/20221202-OYT8T50011/

むしろそれらが出揃った時点で全部集めて、その中から大賞を決めたほうが面白んじゃなかろうか。



2023年の流行語が「賃上げ」になることを祈ろう。



賃上げ立国論 [ 山田 久 ]



ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.17 23:06:32
コメント(0) | コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: