thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.13
XML
カテゴリ: クルマ関連
今年の3月は、例年になく急激に暖かくなりました。
温室状態の車内にたまらず冷房を入れたのですが、久しぶりに稼働させたのでエアコンがカビ臭いこと!
それも、なんかいつもよりも強烈に臭う気がする。

で、いつものスチームタイプの脱臭をやったんですが
230313.jpg
なんだか、今回は効きが悪い。
施工後もまだずっと臭い。
もう一回やろうかと思ってます。


カーメイト 超強力スチーム消臭 銀 無香料 エアコン臭用Lサイズ 安定化二酸化塩素 D242 消臭 ミニバン 大型車 車内消臭 銀イオン 強力消臭




手元にあった家庭用の消臭剤を置いてみたらマシになったんですけど、いつの間にか倒れてて、シートが液体の消臭剤でビチョビチョになってしまった・・・
まぁでも逆に一気に匂い消えましたけどね。
もの凄く大量の消臭成分が蒸発したらしい。


きちんとエバポレーターを掃除しないとダメなのかもね。

ホンダ純正 エバポレータークリーナー 08CUA-X010S1

とりあえず、エアコンフィルターは発注しました。

エアコンフィルター カーボンタイプ ステップワゴンスパーダ RG1/RG2/RG3/RG4/RK5/RK6 参考DENSO品番:DCC3006 花粉ブロック 消臭 脱臭 活性炭【店頭受取対応商品】


なんか、車齢を経るごとに臭くなっている気がする。
クルマにも加齢臭あるんかね?


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.18 17:25:31
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: