CoolBeeミニバス*生駒北*鹿ノ台*登美ケ丘*東登美ヶ丘*二名*真弓*あすか野*生駒台*俵口

CoolBeeミニバス*生駒北*鹿ノ台*登美ケ丘*東登美ヶ丘*二名*真弓*あすか野*生駒台*俵口

2004/06/18
XML
ママパパバスケの部費が赤字だ~ 会計年度は6月1日から翌年5月31日ですが、始まったばかりなのに、もう赤字です。

ママパパバスケ部は、小学校のPTAのクラブで、6月1日にPTAからメンバー1人当たり1000円の補助金がもらえます。これが唯一の収入です。
2004年2月に発足したママパパバスケの場合、この補助金を当てにして、学校体育館が使えないときの市民体育館使用料やボール3個購入を部長の立替で支出してきました。この立替を返したら、もう2000円しか残っていません。

ところが、6月中旬から下旬は、PTA主催のソフトボール大会とその事前練習のため学校体育館が使えません。
今日は、定例の水曜日を金曜日に変えて、市民体育館で練習です。市民体育館使用料が1回3000円ですから、マイナス1000円です。赤字~

17時から21時まで4時間枠で3000円ですから、高くもないんですが、なにせ6人くらい集まるのが、19時30分ですから、半分お金を捨ててるような面もなきにしもあらずです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/10/12 03:46:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[バンぶーバスケ部] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: