CoolBeeミニバス*生駒北*鹿ノ台*登美ケ丘*東登美ヶ丘*二名*真弓*あすか野*生駒台*俵口

CoolBeeミニバス*生駒北*鹿ノ台*登美ケ丘*東登美ヶ丘*二名*真弓*あすか野*生駒台*俵口

2004/11/19
XML
パパママのバスケ バンぶーバスケ部の練習でした。

Tanyさんがミニバスハニーびーのコーチ紹介にある
最初の自分の絵がミセスぽっくて嫌だ!というので、

いかにもGakinnkoBoysの監督にふさわしく2番目の絵にしたら

こんどはTome監督がクリソリ過ぎるというので
3番目の絵に変えました。

ハニーびーのコーチ
をクリックしてご確認くださいね。

そのTanyさんとKyonさんがマンツーマンデフェンスをやりたいと言い出しました。

バンぶーの部長紹介
にバレーボールをするKyonさんを加えました。かっこいいから見てね!

マンツーマンデフェンスは、ママさんチームは2004年5月の
ママさん初試合 でやられて、7対137で大敗した経験があります。

マンツーマンをマスターして今度は勝つぞ~という意気込みでしょうか?

★ボールマンに対するデフェンスは、
ボールとゴールとの直線上に立つのはわかっています。

★それ以外のマークはどうするのかという質問でしたかね?

僕は、
「ボールとマークマンとゴールを結ぶ三角形の重心に立て」
と教えました。

調べると、
ディナイとピストルと二つのつき方があるそうです。

2対2 デフェンス練習の写真
をクリックしてみてくださいね。

ディナイ:パスコースに手をだして、ボールマンとマークマンとの中間位置でディフェンスをすること

ピストル:ボールマンとマークマンの中間で両手の人差し指でボールマンとマークマンを指差しながらディフェンスすること

だそうです。

★スクリーンもやってみましたね。

やりかたは、
両膝をやや曲げた状態で両足は肩幅よりも少し広く広げます。両方の腕は股のあたりで組みます。
Tanyさんがやって見せましたね。
腕が広がっているとファウルになります。

基本的にはディフェンスにくっついた状態でかけます。身体接触ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/20 09:25:01 PM
コメント(3) | コメントを書く
[バンぶーバスケ部] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: