PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
「ひとり旅行in神戸市」(パート6)
あれからですが「区分マンション」などを見学しながら
けっきょく「メルカロード宇治川」まで歩いてきたので
再度「こふじ」へ行ってみると「シャッター」が開いてまして
人も居たので、思い切って「もぉ~開いてますか」と聞くと
お店のママさんから「30分からやから、座って待ってて」と
言われたので、そのお言葉に甘えて「テーブル席」へ着席して
メニューを見てました(やっとお店に入れた感動で手が震えました)
そして30分よりチョッと前に「麦茶」が運ばれて来て
(麦茶の入れ物に感激しました)
食べるメニューは「ブログ」や「食べログ」を見てて
めっちゃ気になってた「ビーフとんかつ」しましたが
問題は「ライス」なんです・・・・・
なのでママさんに「ライス」についてお聞きしたところ
「小の小=普通サイズくらいのライス」
「小=普通のお店で出てくる大盛りライス(約1合)」
「中盛り=約2合くらいのライス」
そして「大」は・・・怖くて聞けませんでした
少し「小」と迷いましたが、最終的に「中盛りライス」に決めて
ママさんに「はい、根性で食べます」と言い切って注文しました
卓上には「こんぶ・千切りたくあん・紅しょうが」が有って
「茹で卵」が1個サービスなんだな~、などと思ってるいと
最初に「中盛りライス」が運ばれてきて(大きさにビビった)
それから「ビーフとんかつ」&「味噌汁」が運ばれて来ました
(味噌汁のお椀と比較してください)
いや~・・・・この量は容赦ないくらい多いですわ~
なんせ~「おかず」のお皿と同じ大きさなんですよ~
なので、一心不乱に「ライス」をメインに食べ始めて
何とか「ライス」は完食しましたが(10分くらい掛かった)
「ビーフとんかつ」は少し残してしまいました(ごめんなさい)
ただ「ライス」が、めっちゃ美味しかったので(炊き方かな)
「ライス」好きには、たまらないくらい良いお店だと思います
そして、わざわざ「ポイントカード」まで作って頂いたので
来月時間を作って食べに行きたいと思います
ごちそうさまでした
お菓子のデパート よしあ 安くは無いけど 2025.02.07
赤穂市のお土産 あんバターパイ 何処の… 2025.02.06
赤穂駅を散策 みどりの窓口が閉鎖されてた 2025.02.03