田舎のブログ

田舎のブログ

2019年03月11日
XML
カテゴリ: 出来事・話題・他
仕事で熊野から四日市塩浜まで出かけました
国道42号、紀勢道、伊勢自動車道、東名阪自動車道四日市インターでおりて
迷ったのですがね
伊勢道の津インターをおりて
通り慣れた中勢バイパスを走ろうかと
四日市インターから塩浜までは遠いですからね
鈴鹿インターからもR23までかなり遠いですしね
私的でないし高速道路料金も出してもらえるし・・・

帰りは鈴鹿までR23南下、そしてR23中勢バイパスに
するとなんと高速道路で言うミッシングリンクが解消されているのです
途切れていた津と鈴鹿間のバイパスが開通しているのですね
知りませんでした

中勢バイパス未開通部分より津側です
赤丸は津インター、黄色線は未開通だった時に私が
通っていた道路です

赤線は開通した道路です
ちょうどこの辺は津と鈴鹿の境ですね

下の地図は開通部分より鈴鹿側です 
将来は鈴鹿北玉垣町交差点でで本道のR23と交わるようです
今は稲生高校近くで止まっています

黄色線丸は鈴鹿サーキット、四角は鈴鹿中央総合病院です

開通は2月17日だったようです
知っていたら四日市インターまでも走らなかったのにショックですね

道の駅、津かわげです

お客さんが多いですね

中勢バイパス津と鈴鹿間の開通、多少本道のR23の交通量も減るでしょうね
尾鷲熊野間の高規格道路完成のように
熊野市飛鳥町のR42交通量減少、きのくに物産展閉店が
なんかしら頭に浮かんできました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月12日 00時39分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[出来事・話題・他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

しの〜445 @ Re:湯の峰温泉 親切に感謝(06/12) こんにちは~。 今頃の書き込みです。 …
熊野の男前 @ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん @ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前 @ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん @ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん @ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま @ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: