田舎のブログ

田舎のブログ

2021年11月22日
XML
​​​​​​​バイクに乗る方がすくなくなりましたね
私のバイク暦
ヤマハMR50     原付 16歳~19歳 1970年代      
ホンダゴリラ    原付    20歳位    1970年代       
ヤマハXS250    中型    22歳~26歳 1980年代
ホンダLA250    中型  26歳~40歳 1980年代~1990年代
※年齢と年代間違っているかも

 日記には無関係の写真 昭和36年頃でしょうか? 私と父方のじいちゃん
 私にも孫が、爺ちゃんの嬉しそうな顔、気持ちわかりますね 


三重県県立木本高校の普通科に入学後、誕生日を待ち
学校を半日サボり、熊野警察で原付免許試験を受け免許習得
多くの木校生がこのようにして免許をとっていた時代です

その他には、紀伊自動車学校に通い
自動二輪 ​中型​ 自動二輪 ​小型​ の免許を取りに行っていました
学校に知れないようにしてです
自動車学校に通う場合、授業をかなりサボる事になってしまい
私は、迷いましたがやめました

※私の年代時の免許区分
 自動二輪 中型 399cc (俗400cc)まで乗れる免許
 自動二輪 小型 125㏄ まで乗れる免許4

 私より二歳年上(?)までは、​免許区分では
 自動車学校で排気量限定なしの ​大型の 無制限免許を習得 できたのですが
 免許改正で、紀伊自動車学校では大型免許が取れない時代になりました
原付、自動二輪小型、自動二輪中型 自動二輪大型(限定なし)の区分でしたが
 最近また違ってきたようで、私の免許証には 普通二輪 と変わっています

私が高校生の時代、ほとんどの男子生徒がバイクをン持っていました
私の住む金山町の一つ山奥の市外になる御浜町神木の木高生は
神志山駅までの通学路はバイクを利用しても良いと木本高校は認めていた時代です

社会人になり、 ​​ ​​ ​またバイクに乗りたくなり、中型免許を習得
車検の無い250㏄の中古を探していると
津市の河芸のオートレク(今はない)という販売会社で
新車同様の中古車が20万円で、安いので河芸まで行き現車確認して購入
ヤマハのぺケレス250です アメリカンで私が好きだしね

しかし、市内久生屋町の交差点で
熊野高専の生徒が運転する乗用車が一時停止をせず右折
私は停止義務のない本道を走行していましたが
突然でありブレーキが間に合わずに、乗用車右フェンダーに激突
体は空中へ、ボンネットを飛び越え着地、全身打撲
何とか自力で起き下がり、オートバイを寄せ
高専生徒と話し合い、相手が落ち度を認める
親も来てくれてびっくり、知人です
丁寧な謝罪と熊野高専に言わないで欲しいと
私は、学校には言いません、あんたの子やしもうええわ
修理も自分持ちでするわと
しかし私の情けが失敗、知人のオートバイ屋さんから
○○君、これは廃車物で修理できないと
バカですね、
約2週間体の痛み、医者にもいかず まあね田舎の付き合いもあるし
岐阜の大垣で歩行中にはねられた時は
警察沙汰にし補償もしてもらいましたけどね

事故で廃車、
今度はホンダLAカスタム250を 知人の熊野ホンダで購入
このオートバイでは
四国一周、三河旅行、瀬戸大橋開通時、シルクロード博、湯の山温泉
岡山経由津山の祖母の妹の老人施設、大台ケ原と潮岬は何度も、・・・

そして、両股関節悪化しオートバイと終わかれ
友人や知人とのツーリング、旅行、良い思いがいっぱい
しかし今は乗れない体、寂しいものです
ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ、先輩の時代は目黒?

今のオートバイマニア
HY戦争を知っているかな? ホンダとヤマハのバイク戦争です
あの時代頃から? スズキやカワサキのバイクが減りましたね​​​​

残念な事、40年以上生産されてきたオートバイではまれな
ヤマハSR400が生産終了とか
セルの無いキックだけのエンジン始動 かっこいい単車でしたね
楽器メーカーなのに、ホンダの知恵貰い発動機に進出
そのヤマハがホンダに宣戦布告がHY戦争ですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月22日 05時20分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[障害者・人生・自分史] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

熊野の男前 @ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん @ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前 @ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん @ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん @ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま @ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445 @ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: