田舎のブログ

田舎のブログ

2023年10月17日
XML
カテゴリ: 熊野市の情報等
熊野市では、熊野アグリパーク整備事業の基本構想を立ち上げ
基本設計に入ろうとしています
令和11年度には一期工事完成オープン予定

場所は山町の東端 有馬町とのほぼ境界に近い
大谷地区になります
下の地図の中央付近です
              「 グーグルマップ」より

今はここに行くには道がありますが
私が小学校時代は
グーグルマップの下側中央付近の昔の市道からでしか行けませんでした
金山町古屋から有馬町山崎(山崎のお寺前)へ抜ける道
​古屋道​ があり、
牛荷車か耕運機にトレーラーを連結していったものです
またあまり知られていませんが熊野古道の分岐道と思います

マップの右端中央は峠
金山町、久生屋町、有馬町の境界付近
オレンジホテル建設で四輪通行不能になり
ホテルのゴーカート場になってしまったからです
歩行のみ可能、でもね通る方もおられなく廃道
オレンジホテルが解体され現在は防災公園野球場です

それましたが
アグリパーク中心予定地は
金山パイロットみかん園の最終に近い開墾地区 第7開墾地区位かな
時代が過ぎ
温州ミカンの価格低迷、霜被害、水不足、
その後、梅に転換 しかし失敗ですね
そして、どこからとなく廃土埋立地に
忘れましたが、農地でないといけないとか なんとかで
ひまわりを植えていた時代も(市)



ここに約30億円の大金をつぎ込んで
最近流行のアグリパーク

おそらく半分の15億円以上は国の補助金を利用するのでしょう
しかし どこの企業が請け負ってくれるかわからないでしょう
市の説明会において
農産物の出品手数料を低くして欲しいだの
通学路と工事車両の問題を提起したり
そんな問題でないでしょう
そこで私が発言
請負い会社が決まっていますかと
やはり決まっていません
公社問題と補助金の二の前の懸念も伝えました

事業が成功させる議論が皆無でしたが
一番最後に発言された方
当たり障りのない素晴らしい意見に
発言能力の差を感じましたね 優秀な方です(Tさん)

アグリパーク整備事業
不安です どちらかというと反対です
するからには、黒字経営で成功してほしいです
あとよく生きて20年の年寄りが口出すなと言われそうですが
今の若い市民につけが回されないか
現在の熊野市、健全財政と言っていますが
今後の人口減 税収入減 交付金減
経常収支率の上昇も避けられないでしょう
市民生活の直結する水道料金も値上げされるのです

金山パイロット開拓事業の時代と違います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月29日 03時00分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[熊野市の情報等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

熊野の男前 @ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん @ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前 @ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん @ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん @ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま @ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445 @ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: