全2件 (2件中 1-2件目)
1
妻の妹のことです。特別障害者手当という制度があります。在宅療養のほぼ寝たきりの人が対象で、年間約34万円です。先日、市の障害福祉課に申請をしたのですが、却下されました。理由は診断書の食事のところに、「介助があればできる」となっていたからです。確かに妹は自分ではできませんが介助があれば食べられます。「介助があってもできない」という状況は経管栄養しかないですね。丹波市の病院まで(約70km)診断書を取りに行ったのですが、費用も時間もかかりました。勉強代と思って諦めます(ーー;)実は妻も今年度の特別障害者手当は支給停止です。昨年、田舎の不動産を処分したので臨時収入があって収入基準をオーバーしたからです。こちらの方は来年度は復活する見込みです。今日は日曜日ですが「デイサービスへ行く」と何度も言ってます(泣)
2024年11月17日
コメント(4)
妻の妹のことです。月、水はA事業所、金と毎月第3土曜日はB事業所と2ヶ所のデイサービスを利用していたのですが、B事業所からお断りされました。先日のB事業所では、湯飲みを投げて他の利用者に当たって服が濡れてしまいました。昼はちゃぶ台返しで全然食べなかったそうです。他の利用者からあの人が来るのなら利用を止めると言われたそうで、お断りも仕方ないです。妹は物を投げる癖があります。興奮して投げることもありますが、飽きると投げることが多いです。目の前から消えてほしいのだと思います。施設に居たころは、他の利用者から距離を置いたり、時間をずらしたりして食事していました。小さな事業所ではこのような対応は難しいのだと思います。ケアマネさんに他の施設を当たってもらっていますが、見つかるかどうか...もしA事業所も断られたら、私のメンタルが持たないと思います。今の状況なら(点滴していないので)特養も入居可能と思うので、申込だけしておこうと思います。なかなか思い通りには行きません。
2024年11月16日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1