全116件 (116件中 1-50件目)
写真のバラは、「ブルーバユー」というバラです。一応「青バラ」ということなのですが、見た目は青というよりも、紫やピンクに近いような感じです。よくプリサーブのバラで青く着色したものはありますが、生花では真に青いバラは存在しないようですね。 ただ、「ブルーヘブン」という品種が一番「青バラ」に近いようなきがします。実物は見たことないのですが…ブルーヘブン (F青紫白) 新苗 ○
June 18, 2007
コメント(18)
さて、本日は我が家の庭の近況報告を少し。バラの花も一通り咲き終わり、二番花がチラホラ咲いている中、最近は、原種のクレマチスが勢い良く成長し、地味ながら、たくさんの花を咲かせています。(写真)また、オベリスクに誘引しているブラックベリーの花も満開。しばらくしたら、収穫ができると思います。一方、家庭菜園の部(?)では、今年は、例年通り、トマト、ナス、きゅうりを栽培中。きゅうりはすでに収穫がはじまっています。その他には、アスパラガス、絹さや(そろそろ終了)、島とうがらし、明日葉(去年から植えっぱなし)、そして、今年は、小玉すいかにチャレンジ中です。さてうまくできるかどうか…今日は、午前中に実家へと父の日の贈り物を届けにいきました。その帰りに、実家の庭より、にら、大葉、みょうがをもらってきました。にらと大葉はプランターに。みょうがは、家の裏手に定植しました。そうそう、ついでにペチュニアも2鉢ほどオマケ(?)でついてきました。こいつは、とりあえず玄関先においてあります。紫の花が綺麗ですね。さて、今年の変り種は…先ほどのスイカに加え、ナタ豆とブドウ(ナイアガラ)の苗を植えたことですかね。ナタ豆はなにやら馬鹿でかい豆ができるらしく、薬にもなるとかなんとか。もっとも日よけ代わりに植えたのですが…ブドウの方は前々から植えたいなぁと思っていて、たまたまホームセンターで苗木が安く購入できたので植えてみました。成長の程は後日報告いたします。ではでは。
June 15, 2007
コメント(2)
先日、届いたサマースノーを植えつけました。庭先の駐車スペースの片隅にオベリスク仕立てにすることに決定。見た感じは写真の通りです。まだ新苗なので、遠目には、バラはほとんど見えず、オベリスクが鉢にただ刺さっているだけのようにしか見えませんが、しばらくの辛抱ということで。それにしても、苗よりもオベリスクのほうが、値段が高いのは…(オベリスク=サマースノーの苗X5)まあよしとしますか。ちなみに鉢の大きさは、オベリスクが倒れないように、14号のロゼットポットにしました。
June 9, 2007
コメント(4)
本日の花は、宿根草の「アスチルベ」です。白樺の木の下に、つる日々草の陰にひっそりと咲いています。病害虫に強く、放ったらかしでも良く育つそうです。冬の寒さにあたらないと花つきが悪くなるそうなので、冬でも屋外で管理し、過保護にならないように育てるのがいいそうです。鉢植えの場合は、毎年一回り大きな鉢に植え替えが必要だとか。『アスチルベ ビジョンピンク 2株』
June 4, 2007
コメント(1)
本日の花は、我が家のポストの脇に鉢植えとなっている「アイスバーグ」です。名前の通り、真っ白な花を咲かせてくれます。病気にも強く、トゲも少ないので、管理が比較的楽な品種かもしれません。このバラは、以前よりも育ててみたいと思っていたもので、昨年京成バラ園へ行ってきたときに、そこのガーデンセンターで購入しました。シュートが出にくい品種のせいなのか、枝ぶりが細い為か、なかなか思うような樹形にもっていけなかったのですが、今年に入って元気に育ってくれて、たくさんの花を咲かせてくれています。鉢も昨年は6号に植わっていたものが、今年には10号でも足らないくらいに成長してくれていますww
May 29, 2007
コメント(3)
本日の画像は、庭のパーゴラに誘引してあります「リトルシニア」の写真です。淡い黄色の花が一面に咲いて今が一番綺麗な状態です。ただ厄介なのは、落ちた花びら…一日二日ほったらかしにしておくと、下の芝生が花びらだらけ…大変なことになっています。それはそれで綺麗なのですが、芝にはあまりよくはないようですね。しかたがないので仕事へ行く前に掃除するのが日課になってしまっています。
May 28, 2007
コメント(2)
アップしたバラは、「ハニーパフューム(F)」です。淡いオレンジ色の中輪の花で、昨年、楽天にも出店しているショップ、「バラの家」のリアル店舗で購入したものです。ショップさんには、購入当初、品種について色々質問してしまいまして、多々ご迷惑をお掛けしてしまいましたが(汗)…今年も綺麗に咲きました。この品種は、あまり病害虫に悩まされることもないようで、元気に育っています。今朝、咲いているのをみて早速、写真に撮り掲載させていただきました。
May 25, 2007
コメント(1)
昨年からすっかり更新をしておらず、申し訳ありませんでした。そろそろバラの開花の季節。我が家の庭でも、いよいよバラが咲きだしました。写真の画像は、上がつるバラのリトルシニア。左のものが、同じくつるバラのアンクルウォーターです。今年は若干病気に悩まされましたが、なんとかきれいに咲きました。特にリトルシニアに関しては、パーゴラに誘引してあるので、消毒をするのにハシゴを使っての作業…結構手間ですね。でも綺麗に花を咲かせるためには仕方が無いのかと…他にも開花してきている品種がありますが、そちらの画像はまたということで。
May 22, 2007
コメント(0)
先日、ダイアリーにも書きましたが、皇帝ダリアが開花しました。写真は本日午前中に撮影したものです。てっぺんの方を中心にだいぶ開花してきました。花もかなり大きく、手のひらより少し小さいくらいの大きさがあります。大きな花がこれだけ一度に開花すると、結構な迫力がありますね。花はしばらく楽しめそうです。あとは霜が降りないように祈るのみです。(霜が降りると枯れてしまうそうです。)ではでは。
November 13, 2006
コメント(3)
こんばんは。我が家の庭もすっかり秋色にそまっております。上の写真は、朝顔の仲間の…名前忘れました(汗)…花です。フェンス、オベリスクに絡ませて、勢いあまってその横に植わっている、やまぼうしにも絡み付いて、花をさかせています。(笑)そうそう、我が家の皇帝ダリアがついに開花しました。薄紫色の花が一輪ひらきました。(2日ほど前のことです。)残念ながら写真を撮っていないのでUPできません。ごめんなさい。次の休みにでもUPします。2階のベランダから手が届くところにあるので、望遠使わずに撮れると思いますよ。(と言うか、接写も可能かも…)にしても、昨日の風には参りました…危うくこのダリアもポッキリいきそうでしたね…焦ってはしごに登り、物干し竿で作った支柱にくくりつけました。下の方の枝は何本か見事に付け根から吹き飛ばされてしまいましたが…さて、話は変わって、我が家のバラについて少し…特に変わったところはないのですが、最近、「アイスバーグ」と「連弾」を鉢まししました。従来の7号鉢から10号鉢にサイズUP。鉢からバラを抜いたら、案の定、根っこがぎっちりつまって、かなり息苦しそうでした。これで、しばらく大丈夫でしょう。現在の開花状況は…どのバラも咲いていません。「ハニーパフューム」と「プリンセス・ダイアナ」が蕾をつけていますので、そろそろ咲きそうですね。そうそう、最近新たな仲間が我が家のローズガーデンに加わりました。オールドローズの、「シャルル・ドゥ・ミル」(ガリカローズ)と「コンテス・セシル・ドゥ・シャンブリアン」(ハイブリット・パーペチュアル)、そして、昨日オークションで落札した「ストロベリー・クラッシュ」(フロリバンダ)です。頑張って育てていこうと思います。今日のところはここまでにしておきます。長々とすいませんでした。では。
November 8, 2006
コメント(4)
こんにちは。本日は、芝の状態のその後を報告いたします。しばらく養生させて大分成長をした芝生の写真をまずはUP!!ようやく芝生らしくなってきました。まだまだ若葉の状態なのでもうしばらく立ち入りをなるべく控える必要がありますが、順調に成長してくれています。ただ、ところどころ種を蒔き損ねたところがあるので、しばらくしたら追い蒔きをする必要がありそうです。もう一枚の写真は、皇帝ダリアです。よく見えないかもしれませんが、つぼみをつけています。しばらくしたら開花しそうですね。で、本日ようやく高さを測ってみました。(2階のベランダから巻尺を垂らして)で、結果は、4メートル35センチ!!ついに4メートルの壁を越えましたWW苗を購入したときに付いていたタグに4メートルをオーバーすると書いてあったのを見て、半信半疑でしたが、本日実際に測ってみて納得しました。開花が待ち遠しいです。
October 26, 2006
コメント(3)
しばらくぶりの書き込みです。皆さんお元気でしょうか?どうも更新がなかなかできませんで、申し訳ありません。さて、芝庭復活計画ですが、整地の方も無事終え、ついでといってはなんですが、アクセントに枕木を埋め込んでみました。先日種をまき、今日でおよそ10日経過しました。上の写真は整地直後のものと、今日の庭の状態を写したものです。だいぶ芝生らしくなってきましたが、もう少しの辛抱です。今は水を十分にやりながら芝生を見守ること…ですね。そして、皇帝ダリアの状況は…写真の通り、ずいぶん成長しました。もはやはしごを使って計測しなくては高さを計測できませんね。今芝の種を蒔いたばかりなので、はしごを掛けられないので、現状をしては計測不能…目測で軽く3メートルはオーバーしてますね。後日きちんと計測したら報告させてもらいます。ではでは。
October 21, 2006
コメント(1)
本日の写真は、鉢植えのバラ、「連弾」です。今年の春購入して、花芽を摘みながら、株を充実させて、いよいよ開花です。ほかのばらほどの派手さはないですが、赤と白のコントラストがとても綺麗で気に入っています。そろそろ鉢が小さくなってきているようで、鉢ましをしようかどうか考えている今日この頃です。さて、話は変わって、庭の芝生復活作戦(?)ですが、ようやく耕す作業も終わり、バーミキュライトを混ぜ込んで、整地完了。それに加えて、本日ホームセンターへ行き、枕木を購入。庭に埋め込み、踏み石 兼 アクセントとしました。残念ながら、写真は本日UPできませんが、またの機会にでもUPしたいと思います。
September 28, 2006
コメント(2)
最近、ダイアリーを全くといってよいほど更新していませんで、申し訳ありませんでした。何かと仕事が忙しくて、たまには見てはいたものの、書き込みをする余力が…ほんとに帰宅して、夕食をとり、ばったり床に就くといった毎日…すいませんでした。今日は久しぶりに近況報告をさせていただきます。まずは、UPした写真です。いよいよ秋のバラの季節になってきました。我が家のバラ達もいよいよ秋の花を咲かせはじめました。(もちろん四季咲きのバラなので夏の間にも咲かせようと思えば咲かせることもできたのですが、あえてピンチして、秋まで我慢してました。)写真は順にハニーパフューム、アイスバーグ、プリンセスダイアナ、パスカリ、アメリカです。また、写真のほかにも、連弾、レッドキャスケードも咲き始めました。いよいよ楽しみな季節到来です。それはさておき、今年の夏の一大事件としましては。。。夏の暑さで庭の芝が全滅に近い状態になってしまったことです。我が家の庭は西洋芝なので、元来暑さに弱いのですが、夏前に刈り込みすぎたのが原因らしく、見る見る打ちに弱っていき、挙句の果てには幾度となく水をやるのを忘れ…庭がただの土の庭へ…終いには雨が降れば水溜りができてしまうような状況に…というわけで、現在芝庭再生作業中です。ただいま庭全体を耕している次第です。おかげで手にマメができてしまい(おまけに破れた...)とっても痛いんです。しかし、めげずに頑張ります。芝生が復活したら、写真UPしますね。では、今日はこのへんで。
September 25, 2006
コメント(5)
ついに、我が家の「ハニーパフューム」も開花しました。と言っても実は開花させるつもりはなかったのですが、なにぶんにも仕事が忙しく、しばらく放ったらかしにしていたら、蕾が膨らんでいて...ここまできたら咲かせるかというわけで開花しました。今朝、写真を撮ったのですが、タイミングを逃してしまい、花が開きすぎた画像となっていました。家内から、前々日くらいに花が開いたと聞いてはいましたが、帰ってくるのが遅くて、とても写真が撮れる状況でなかったので...今日は仕事が昼からだったので、ようやく写真をとったら、この有様...スイマセン。もうちょっとまともな画像をアップできればよかったのですが。自分的にも、見ることができなくて残念です。ついでに、今朝咲いた朝顔の写真をアップしておきます。先日アップした朝顔と同じ株に咲いたものなのですが、色が前回のものよりも、青みかかっているような気がします。ここのところ毎日朝顔の方は開花してくれて、アプローチ周りが華やいでいます。ww
July 30, 2006
コメント(4)
おはようございます。日記の更新なかなかできなくてスイマセン。さて、本日の画像は、ひまわり「レッドサン」です。その名の通り赤い花が咲くひまわりです。花の大きさは通常のひまわりに比べると小さめですが、草丈は2メートルを軽々オーバーするくらい背が高くなります。写真を撮るのにホント見上げるようにしないと撮れませんwwこのひまわりは種から育てました。育ててみてわかりましたが、ひまわりはしっかりした支柱を立ててやる必要がありますね。支柱がキャシャだと、ちょっと強い風が吹くとすぐに重みで傾いてしまいます。先日のものすごい夕立では上の方が折れてしまいました。(折れ曲がっただけで、補強してなんとか枯れずにすみましたが)
July 27, 2006
コメント(4)
我が家の朝顔&夕顔がようやくさきました。朝顔はガレージから玄関へのアプローチの脇に植えてあります。また、夕顔は庭の和室の前に目隠しのように、支柱を立てかけて植えてあります。共にまた花数は少ないですが、夏が来たといった感じがしますねww朝顔は、春に種をまき、育ててきました。夕顔は苗を買ってきて植えつけたものです。そのほかに、野生亜種の朝顔「オーシャンブルー」がありますが、こちらはまだ咲いていません。咲きましたら、コチラの画像もアップしますね。
July 20, 2006
コメント(3)
今日は、仕事が休みだったので、近場の園芸店へいってみました。この時期、あまり花の種類はないのですが、朝顔、睡蓮、コリウスなどなど、夏を彩る花が並んでいました。中でも、コリウスは色々な種類が置いてあり、ベーシックなものから、葉が小さめで縮こまっているものや、色がシックなものまでいろいろありました。見ていて「あれもいい」「これもいい」なんて迷いながら、いくつかを購入しました。ラティスに引っ掛けて使うポットと、焼杉のプランターに植えることにしました。他には、「明日葉」の苗が売っていたので購入。家庭菜園に新たに仲間入りしました。写真は、我が家の花壇で咲いている「ミニひまわり」です。
July 17, 2006
コメント(4)
今日、我が家の辺りでは昼過ぎに夕立(って言っても夕方ではないのですが)があったらしく、もの凄いどしゃぶりに加え、ヒョウも降ったらしいです。自分は仕事に行っていて、どの様な様子だったかはよくわからないのですが...で、帰宅してみてビックリです。庭の草花の葉っぱが、穴ぼこだらけになっていました。なかでも、ひまわりが大打撃!!激しい雨風で、支柱を立てていたにもかかわらず、何本かが倒れたようです。また、葉には無数に穴が...一本は、蕾のすぐしたからポッキリとおれてしまっているものもありました(涙)バラの方には被害はなかったようで、ホッとしました。新苗の鉢は、雨が降り始めた直後に家内が軒下に取り込んでくれたようで、被害は免れました。(感謝感謝)これから先、夕立、台風の季節ですね...少し考えなくてはなりません。支柱も、もう少し確りしたものに付け替えるとしますか...以上、c☆westでした。
July 15, 2006
コメント(2)
みなさま、こんにちは。本日は久しぶりに我が家の「皇帝ダリア」の計測をしてみました。ちなみに前回(6月29日)の記録は...高さ 129センチ 幅 113センチでした。さあ、本日の記録は...高さ 170センチ 幅 145センチ でした。約2週間で、高さが +41センチ 幅が +32センチ 成長したことになりますね。ついに自分の背(172センチ)を超える日が近づいてきましたね...だから何だ?と言われればそれまでですがww
July 14, 2006
コメント(3)
本日は、c☆westの近況報告を。。。最近は、休みのたびにクルマのディーラーをまわりあるいて、商談をしていました。実は、現在乗っているクルマ「エスティマ」の車検が来月に迫っているので、車検を通すか、この際乗り換えるか...迷っていました。ということで、良い条件があれば乗り換えようかと思い、ディーラーを見て回っていました。当然のことながら...ここのところガーデニングの方にはてがまわらず、芝刈りするのがやっとという状況...庭の近況報告もできないような状態でした。今日久しぶりに庭を見て回りましたら、バラが虫に食われていたり、花壇にはきのこが生えまくっていたりと...しばらく見ない間にすごいことになっていました(汗)さて、話しはもどりますが、色々見て回った結果、最終的に購入したのは、ホンダ「エリシオン」というミニバンです。と言っても、分からない人も多いかと思われますが...参考までに、下記を良かったらご覧くださいホンダ エリシオン オフィシャルページへ...土屋圭市&ピストン西沢 エリシオン サーキットインプレッション(動画)色はブルーイッシュホワイトパール(いわゆる白ですね)で、グレードはGエアロのHDDナビエディションです。オプションで運転席側の電動スライドドアをつけ、サスペンションキット&社外アルミをいれました。短期間で商談した割りには良い結果が出たと思います。wwもともと特別仕様のHDDナビエディションは、通常のクルマに同等の装備をつけたのよりも20万円ほどお買い得(はじめから20万値引きされているようなもの?)なのですが、それに加えて、36万ほどの値引きをしていただきました。(ちなみに現在乗っているエスティマは下取りつきませんでしたが、一応7万を値引きの内訳としてつけていただきました。)つまり、トータルで56万ほど値引きということになります。営業の方には頑張ってもらいましたねwwありがとうございました。一応納車は、20日過ぎを予定しています。
July 13, 2006
コメント(6)
皆様、ご無沙汰しています。ジメジメ蒸し暑い梅雨の季節、いかがお過ごしでしょうか?自分は、ここのところ仕事がいそがしく、また、休みの日も出かけることが多くて、日記の更新が疎かになってしまいました。スイマセン m(_ _)mさて、先日日記でも取り上げました「ハニーパフューム」(フロリバンダ)についての詳細がわかりましたので、UPさせていただきます。先日、購入元の「ばらの家」に問い合わせたところ、昨日Eメールにて返答がありました。内容としては下記の通りです...----------世界のローズ・ブリーダーから非常に高い評価を受けているキース・ザリー博士作出のバラで 2004年にバラ界のアカデミー賞『オール・アメリカン・ローズ・セレクション(AARS)』を受賞 最新・最高のバラでフルーティ&スパイシーな香りも感じられます 。 父バラは『アンバー・クイーン』ですが母バラは不明『アンバー・クイーン』にちょっと似た雰囲気もありますが 大きな葉がよく茂り四季咲きで健やかさにあふれたバラだそうです。 先日試作品種とお伝え致しましたが、日本の環境に適しているかの試作品で 日本未発売だそうです。----------我が家の「ハニーパフューム」も順調にそだっています。今のところ、害虫・病気の被害もうけていませんww最近、蕾がでてきたのて、見つけ次第摘み取っています。(秋までは我慢ですね)尚、上の写真2枚は、メールに添付されてきました「ハニーパフューム」の写真です。「ばらの家」で開花したときの写真だそうです。ではでは。c☆westでした。
July 12, 2006
コメント(0)
仕事が忙しく、なかなか日記を書けませんで...申し訳ありませんでした。今日はそのぶん、まとめて我がc☆westガーデンの近況報告をさせていただきます。さて、まずは「皇帝ダリア」の成長記録から。本日の計測結果は、 高さ 129センチ 幅 113センチ(先日剪定したため、大分スリムになっています) 幹周 12センチ(最下部)という結果でした。前回の計測から比べますと、高さは26センチ程のびています。本日伸縮式の物干し竿を支柱代わりに立てました。つるバラ「リトルシニア」の2番花が咲きはじめました。一回目の開花に比べると数は少ないですが、綺麗な淡い黄色の花を咲かせてくれました。まだしばらく楽しめそうですね。wwこのバラは、ミニバラの「コーラルフィグリア」です。トップページのホワイトフィグリアと対で購入したものです。春からコンスタントに小ぶりの花を咲かせてくれています。今日は、ブリエッタをバックに撮影してみました。コリウスをローアングルで撮影してみました。ちょっと面白い?このコリウスは、先日園芸店の「雨の日セール」というタイムセール(?)で購入しました。なんと24ポット(4種類各6ポット)で680円でした。通常1ポット98円くらいしますよね??それが、この価格とはとってもお買い得でした。(苗の状態も非常にいいですよww)この奇妙な(?)フルーツは「ペピーノ」といいます。いつだったか某ホームセンターで苗を売っているのを購入してきて、花壇で育てています。いったいどんな味がするのか楽しみです。メロンとバナナを足したような味...とか書いてあったかな?よく憶えてませんが。ww最後に...庭の片隅...ヤマボウシの下を見てみると、なんと!?きのこが生えていました。ww名前はわかりませんが、とりあえず写真をとってみましたwwいまも、そのまま庭の片隅に...以上、c☆westガーデンの近況報告でした。長々とスイマセン m(_ _)m
June 29, 2006
コメント(9)
今日の写真は、つるバラ「つるパスカリ」です。昨日辺りから開きはじめ、今朝パシャっと写真を撮ってみました。雨にぬれて雫がとっても綺麗です。(まあ、バラにはあまり良くないのでしょうが...写真の花のほかに、2つほど開花しました。wwちなみに、「つるパスカリ」は、つる性のバラで、元々はハイブリット・ティー(四季咲き、大輪系)のバラです。通常の「パスカリ」の枝変わりです。色は純白ですが、中心が少し黄色味を帯びています。耐寒性、耐暑性に優れる強健種です。「パスカリ」とはキリスト教の復活祭を意味しているそうです。
June 26, 2006
コメント(3)
庭とガレージを仕切るフェンス...もちろんこれも自作です。手順としてはポールを立てるための金具をハンマーで地中に打ち込み、ポールを立てて、これにラティスを固定、また、一箇所にはゲート(自分は小さめのラティスフェンスを使用)と取り付け、最後に扉を閉めるための金具を取り付けるといった感じです。注意点としては、ポール及びフェンスが一直線になるようにすること、また、ポールとポールの幅が、ラティス&ゲートの幅に合うように打ち付けることです。水糸、水平器、メジャーなどを使用し慎重に、根気よく作業することが大切かと思います。ポールを立てる金具が斜めに入ってしまったりすると、フェンス全体が曲がってしまいますから...結構大変です。自分もポールをフェンスの幅に合わせるのに苦労しました。ちなみに、使用した資材は下記のようなものです。(全く同一のものではありませんが...ほぼ同一と思ってくださいww)では簡単ですが...本日はここまで。
June 23, 2006
コメント(3)
今朝、桔梗の花が開花しました!!青紫色の花が綺麗ですね。洋風のc☆westの庭には、多少ミスマッチかもしれませんが...でも良しとしてください。
June 23, 2006
コメント(4)
先日、バラの家(リアル店舗)で購入したバラ、「ハニー パフューム」(フロリバンダ)の正体(?)が判明しました。先日、バラの家にメールで問い合わせたところ、本日返事が返ってきました。バラの家によると...この「ハニー パフューム」は、まだ試作品種で、正式には世間に発表されていないバラだということです。苗木会社で試作して大丈夫そうだったので、試しに「バラの家」で売ってみたらしいです。特徴については、現在、試作元の苗木会社に問い合わせ中とのこと。画像についても、先日「バラの家」で開花した物を、後日メールで送信してくれるとのことです。(特徴についてもそのときに、知らせてくれるとのことです。)画像、並びに、特徴について分かりましたら、発表させていただきますwwそれにしても、試作段階の品種だったとは...激レア品種(?)を入手することができて、とってもラッキーですね!バラの家に実際に行って見てよかったと思いましたね、ホント。大切に育てたいと思います。ではでは。「バラの家」 c☆west絶対オススメのバラ専門店です。 楽天店、リアル店舗共に、一度は見てみる価値あり!!ですね。ww
June 20, 2006
コメント(2)
ついに開花しました!! 「プリンセス ドゥ モナコ」仕事から帰って、暗がりの中を...バラはどうかな~...と、昨日、ほとんど開きかけていた、モナコを見てみると、綺麗に開いていましたよ。ww蕾を切り取らなくてよかった~(?)というのが正直な感想です。とりあえず、一刻も早く写真をUPしたかったので、暗がりの中、フラッシュをたいてとりました。ww
June 20, 2006
コメント(0)
今日の画像は、「プリンセス ドゥ モナコ」です。先日購入した、新苗なのですが...大分、蕾が膨らんできました。もうすぐ開花です。当初、蕾が出てきた時点で、株の充実を図るため摘み取ることも考えましたが、せっかくなので一番花だけ見てみることにしました。この後は、蕾を摘み取り、苗の成長を重視していこうと思っています。
June 19, 2006
コメント(2)
今日は、c☆westのガーデンを紹介します。左の写真がガレージ側から見た全体的なイメージです。周りをラティスで囲い、バラやクレマチスを絡ませられるようにしています。また、正面から右側にかけて、枕木を使って花壇を設置。今はゴチャゴチャと色々な物が植わっていますが、行々は、バラを中心とした花壇づくりをしていくつもりです。庭木は、奥から、花水木、ウラジロカシ、椿、白樺、ヤマボウシが植えられています。 右の画像は、昨日、増設した花壇です。バラの家で購入したバラの新苗「ハニー パフューム」「ダイアナ(プリンセス オブ ウェールズ)」を植えるために作りました。材料は、新たに1メートルの枕木2本と30センチの枕木を4本購入。鎹(かすがい)で連結して、用土を中に敷き詰めてつくりました。これで、また色々植えられる...と喜んでいる今日この頃です。3枚目の画像は、ガーデン右奥の様子です。中央のピンクの花が先日、ダイアリーでもUPしました、バラ「チャーメント」です。また、その左隣に植わっているのが、つるバラのマリーナです。現在花は終わり、つるが順調に成長しています。すでにラティスを大きくオーバーし、支柱を立てなくてはならない程になっています。また、黄色のつるバラ「リトルシニア」も中央右側に写っていますが...朝顔の陰になっていて見えづらいですね......といった感じです。また、写真に写っていませんが、玄関前~ガレージにかけても花壇があり、また、家側面にも、プランターでハーブ、イチゴ、パセリ、モロヘイヤなどなどが植えてあります。以上、c☆westのガーデン紹介でした。ww今日のところはこんなとこで...追伸 ガレージと庭の境のフェンスの画像UPしときます。(追加で...)
June 18, 2006
コメント(6)
本日、6月17日現在の皇帝ダリアの計測結果です。 高さ 103センチ 幅 140センチを記録しました。前回の計測が、6月7日で、高さ73センチ、幅120センチでしたので、この10日間で、高さが +30センチ、幅が +20センチの成長です。ここ一週間の成長は特に目覚しく、気温の高さに加え、雨の恵みを受けて順調に成長をしています。薬剤散布の結果からか、ハモグリバエとアブラムシの被害も全くといいほどなくなりました。現在の状況としては、あまりにも葉が茂りすぎて横を通るのも大変で、枝葉をちょくちょく剪定しなくてはいけないという状態です。周りに植えてあるひまわりも、油断をすると、皇帝ダリアの葉の影に隠れてしまうほどですww
June 17, 2006
コメント(0)
ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ 新苗 (k)バラの家 ホームページ絶対オススメのバラ専門店です。切花~鉢植えまで豊富に取り揃えてあります。今日、楽天でも人気のバラ専門店「バラの家」のリアル店舗に行ってきました。場所は埼玉県春日部市。自分が住んでいる東京都多摩地区からは結構な距離があるのですが、一度絶対見てみたいと思っていたので、今日の休日を利用して朝から出かけてきました。ちょっとしたドライブといった感じですね。まずは無事道に迷うことなく到着。天気は曇ってはいましたが、雨はまだ降っていませんでした。(予報では雨だといっていたので心配していたのですが...)丁度到着したのが昼前だったので、まずは腹ごしらえ。店舗内にある喫茶室でビーフカレーを食べました。これがまた絶品。絶対オススメだな~なんて思ったり...園芸店でこんな旨いカレーを食べられるなんてちょっとビックリです。まあ、それはさておき、本命のバラを見学。さすがに梅雨に入ったこの時期、バラも最盛期をすぎ花も少なくなってきてはいましたが、それでも十分楽しめたc☆westでした。まずは、温室を見学。HTが中心に植えてありました。苗を見比べて実際どんな花が咲くのか確認できますね...参考になります。で、次にいよいよ苗の販売コーナーへ...ここまでわざわざ来たのですから、勿論買いましたよ!!家内に何処に植えるの?と聞かれましたが...「場所は何とか作る」と言い張り、2株ほど購入。ひとつが↑の「プリンセス オブ ウェールズ(プリンセス ダイアナ)」と、もうひとつが「ハニー パフューム」という品種です。実はこれ、今まで聞いたことない品種で...苗に付いていた札には、品種名とフロリバンダという記載がされているだけで、どんな花が咲くのか、何色の花が咲くのか全く解りません(笑)なんで、そんな物を買ったのか?それは...あまりにも苗の状態が良かったからです。ある意味、「咲いてからのお楽しみ」というのもいいのかと...といいつつ、しっかり先ほど「バラの家」にメールで問い合わせたc☆westでした。咲いたら報告しますねww。では。
June 15, 2006
コメント(3)
本日の写真は、「チャーメント」というバラです。あまり聞いたことない品種ですが...某ホームセンターで売っていた輸入苗です。色々本を調べたり、ネットで調べたりしましたが、いまだにこの品種に関しての記載は見つかっていません。しかし、苗に付いていた札にはしっかり「チャーメント」と書かれているので、品種の名前には間違いないと思われますが...花の色は濃いピンク。大きさは4センチほどで、房咲きです。樹高は60センチ程度、幅は40センチくらいです。香りは...スイマセン未確認です。とりあえず、本日開花したのでUPしました。現在2輪しか咲いていませんが、もっと開いたらまた写真をUPしますね。また、他にも、「プリンセス・ド・モナコ」と「パスカリ」が蕾をつけています。しばらくしたら咲いてくれそうです。
June 13, 2006
コメント(6)
今日は、妹の結婚式でした。会場は渋谷のセルリアン・タワー・ホテルです。親族の集合時間は10時で、子供をホテルのキッズルームに預ける関係で、家を7時半に出発。(東京郊外に住んでるもので...)クルマで向かったのですが、案外早く到着。1時間ちょっとってところですか。まずは、両家の親族紹介、次いで、チャペルでの挙式(上の写真)、写真撮影、そして、披露宴の順に進みました。アットホームな感じの披露宴で、なかなかよかったですね。只、あいにくの天気で、会場からの眺望が今ひとつだったのが残念でした。晴れていれば、新宿のビル群が良くみえたのですが、今日は雨で霞んでいましたね。無事、披露宴も終了。疲れましたが、一安心です。
June 11, 2006
コメント(3)
本日のビックニュース!我が家の家庭菜園で、キュウリが収穫できました。第一号です。まっすぐで、立派なキュウリです。採れたてで、いぼいぼもしっかりついていて、茎の切り口からは水滴がポタポタ垂れるほど。感動しますね。(大げさかもしれませんがww)とりあえず、そのときの写真をアップしときます。一方、本日のバッドニュース。本日は、朝から出かけていて...つい朝トマトに水をやるのを忘れて...帰ってきてビックリ!!トマトが...くた~...となっていました。慌てて水をやり、なんとか復活しましたが。いやはや、危ういところでした。
June 10, 2006
コメント(5)
本日の花は、千鳥草です。写真中央の紫の花を咲かせているのがそれ。最初は、中央の幹の先端から咲き始め、徐々に横枝も開花してきています。全部開花したら凄い迫力だろうな...と思いつつ、日々観察しています。また、その向こう側なんですけど、少し違う千鳥草が一株うえてあります。こちらの花は白です。まだ開花はしていませんが。コチラも開花したら、写真の方をアップしたいと思っています。
June 9, 2006
コメント(1)
今日のバラの画像は、リトルシニアです。房咲きで、沢山の花を咲かせてくれています。昼間、込み入っている枝葉を少し剪定してやって、風通しを良くしてやりました。
June 8, 2006
コメント(5)
先日、白樺を植えつけた花壇の写真です。飾りブロックで縁取りをして、中央に白樺、その周りに、つる日々草などをうえつけてあります。現在の白樺の様子は、至って順調に育っている様子。幹はまだ白くはありませんが、よく見ると白っぽくなりつつあるように見えるのは...気のせいかな?早く白樺らしく(?)なって欲しいものです。そうそう、本日ホームセンターでカミキリムシ対策の薬剤を購入してきました。効果があるかどうかは分かりませんが...
June 8, 2006
コメント(0)
こんばんわ~本日の皇帝ダリアの計測結果です。高さ 73センチ横幅 120センチ前回測定したのが、5月31日ですので、約1週間たちました。前回の高さが、55センチ、幅が、100センチでしたので、一週間で、高さが18センチ、幅が20センチ伸びたことになります。かなりの成長具合です。c☆westも大満足です。虫の被害も、下葉を剪定したので、一応は小康状態です。↑の写真は、先ほど仕事から帰ってきてからとったので、辺りは真っ暗。写りが悪いのですが、とりあえずUPしときます。
June 7, 2006
コメント(3)
シラカバ(白樺) ジャクモンティー 2.2mジャックモンティーは、幼苗期から樹肌が白くなる西洋白樺です。樹形も美しい品種です。暑さに弱い品種の多い白樺のなかでは比較的暖地でもよく生育しますので、沖縄、南西諸島を除く日本全国で栽培できます。シラカバの中でもとりわけ白く魅力的。秋には黄葉し、白い幹とのコントラストが美しい。今日、某ホームセンターに買い物に行き、フッと苗木のコーナーに目をやると、白樺のジャクモンティーを見つけました。樹高180センチほどで、値段も手ごろ。前々から「欲しいなぁ~」と思っていたので、即購入決定!!しかし、何処に植える??現在、花壇はいっぱいだし...鉢植えと言うのも今ひとつだし...考えたあげく、庭の一角に専用の花壇を作ることに...ということで、そのホームセンターで花壇を作るためのボーダーと、培養土を購入。自宅に帰っていざ花壇作り。まずは、ボーダーを置いてみて、芝生をはがす線を決め、ショベルで芝生はがし。これが結構重労働で、汗だく...で、次に土を耕し、石拾い。これまた、結構大変で、ゴロゴロ出るは出るは。鉢底石は、しばらく買わなくて済むかな...ってくらいですね。で、次に腐葉土を混ぜ込み土作り。更に、土が足りない分は、培養土を入れ、植え付け準備完了。で、ようやく植え付けました。一応、倒れないように支柱も立てておきました...このころには、すっかり辺りは薄暗くなってしまい...写真は撮れませんでした...スイマセン。(また後日UPしますんで)今後の予定としましては、白樺の周りに何か植えようかと思っています。何を植えるか...まだ未定です。wwではでは。
June 5, 2006
コメント(4)
ブリエッタの成長には凄まじいものがありますね。最初は小さなポット苗だったのが、花壇に植えてしばらくしたら、あっという間に花壇の幅いっぱいに広がってしまいました。横に植えてあるブラックベリーも危うく飲み込まれそうな感じで...しかたないので、少々剪定。ブロック塀にあたっても、お構いなし。横に広がれなくなったら、今度は上に向かって伸びだしています。いったい何処まで伸びるのでしょうか??花は小ぶりで可愛らしいのですが...やはり、花壇ではなく、大き目の鉢に植えたほうがよかったのかもしれません。(園芸店では、見本で大鉢に植えてありました。ものすごいボリュームでしたね...やはり)
June 2, 2006
コメント(2)
本日の花は、我が家のガレージ脇に植えてある、つるバラの「レッド・キャスケード」です。このばらは、四季咲きのミニチュアのクライマーで、濃い赤の小さな花(2.5センチ位)、カップ咲きの、形はダイヤモンド型です。バラ大百科によりますと...房咲きで花つきがよく、春以降も繰り返し咲く。香りは無い。花もちがよく最後まで散らない。生育旺盛だが、うどんこ病には弱い...ということです。レッドカスケード(レッドキャスケード) 新苗価格 1,280円 (税込1,344円) 送料別
June 2, 2006
コメント(0)
本日は、我が家の家庭菜園の様子を報告します。まあ、色々栽培してますが、写真はミニトマトです。結構大きくなってきていますね。大きさ的には、大きいものではもう色づくのを待つばかり...くらいの大きさまで成長しています。ただ、まだまだ、1、2個ですけど。とりあえず、順調に実をつけてくれています。また、キュウリのほうですが、こちらもそれなりに順調です。実の方も下の方から徐々に大きくなっています。大きいもので現在3センチほどです。まだまだ小さいですが、キュウリらしくなってきましたね。ただ、葉っぱに虫が凄く、さすがに今日、薬を散布しました。そのほかには、先だってUPした水菜の間引きをいたしました。窮屈そうだった苗床が、ちょっとすっきりした感じがします。
June 2, 2006
コメント(0)
先日、種を蒔いた水なの芽が順調にそだっています。双葉の間からちらほら本葉のほうもでてきています。そろそろ間引きをしなくてはなりませんが。。。なんだか引っこ抜いてしまうのが可愛そうな気もします。マア、そうも言っていられませんが。こいつもゆくゆくは我が家の食卓に...キュウリとトマトと水菜のサラダ...といった感じでしょうか?
June 1, 2006
コメント(1)
本日の皇帝ダリアの計測結果です。高さ:55センチ幅 :100センチ(5日間で、高さ8センチ、幅15センチの成長です。26日の日記参照)でした。まずは順調にそだっています。根元に、ミニひまわりの種が蒔いてあり、それが芽をだしてきているのですが、ダリアの葉があまりにも茂りすぎて、少々日照不足になりがちという感じがありますね。もう少ししたら、ダリアの下枝を剪定してやろうかと思います。
May 31, 2006
コメント(1)
本日、千葉にある京成バラ園へいってきました。中央道~首都高速をぬけて...といく予定ではありましたが、普段都心など走りなれてないc☆westは、案の定、迷子になってしまいました。カーナビ付いてない私のクルマでは...仕方なしに、某携帯会社のナビを使い、目的地目指して出発。しかし、新宿辺りで道に迷ってしまいました;;下りる予定でないところで、首都高を下りてしまい、ぐるぐるとビル街をウロウロ。何とか靖国通りに出て、千葉方面へ...えらいタイムロスをしてしまいました。結局、11時ころ出発して、到着は3時...疲れましたね。で、とりあえずバラ園を見学。さすがにすごかった。バラもそうだけど、人も...でも、一度は見ておきたかったところなので、疲れたけど満足です。なんにしても広いですね。全てゆっくり見るには、もっと時間が必要かと...都心で迷子にならなければと、後悔するc☆westでした。帰りに、「アイスバーグ」と「連弾」の苗をガーデンセンターで購入。鉢植えにしようとおもっています。
May 29, 2006
コメント(2)
本日、ついに開花しました。つるバラのマリーナです。今朝仕事に行く前に、雨の中撮影しました。アブラムシやら、うどん粉病に悩まされながら、ようやく咲いてくれました。なんともいえない喜びです。バラ栽培一年生のc☆westにとっての開花第一号です。また、下の写真は本日同時に咲いたリトルシニアです。こいつは特に病気にかかることもなく、順調に育ってくれています。さすが強健種ですね。
May 28, 2006
コメント(1)
我が家の家庭菜園では、キュウリが順調に育っています。写真は、ゆくゆくは我が家の食卓にのぼるであろう、小さなキュウリでございます。今日は午前中に支柱を付け替えました。今までの支柱では、少々高さが足りず、今までのものの2倍の高さにして、より太く頑丈なものと付け替えました。とりあえずこれで一安心といったところでしょうか。まあ、あくまでもc☆westの自己満足の世界なのではありますが。なにはともあれ、まもなく自家栽培のキュウリの味を間もなく堪能できそうです。
May 26, 2006
コメント(1)
最近、ばらにすっかりハマッテいるc☆westですが、今日はわが家で育てているバラを紹介します。まず写真のバラは、リトルシニアというつるバラです。こいつは今のところ病気にもかからず、順調に育っています。開花間近といった感じですね。そのほかにも以前UPした、ミニバラの「ホワイトフィグリア」と「コーラルフィグリア」。他にもつるバラでは、「マリーナ」「アンクル ウォルター」「パスカリ」「アメリカ」「レッド キャスケード」。また、立木系では、「プリンセス ドゥ モナコ」「チャーメント」。計10本。まだまだ小さな苗たちなので、開花は来年以降のものが多いのですが、頑張って育てていこうと思っています。今年は、「リトルシニア」「マリーナ」「レッド キャスケード」の三本が開花の予定です。楽しみですねwwバラの家↑オススメのバラ専門のショップです。是非一度覗いてみてはどうでしょうか。レアな品種も数多く取扱っていますよ。
May 26, 2006
コメント(2)
今日現在の皇帝ダリアの生育具合は...高さ43センチ。枝幅85センチです。ハモグリバエの被害はとりあえず小康状態です。一方、アブラムシの被害が若干増えたかの様に思えます。いくつかの葉がアブラムシの被害にあい変形しています。(虫食い部分を中心に縮こまっているような状態)しかしながら、全体的にみれば順調に発育している様に思います。以前この苗を購入した園芸店に、本日、再び行ってみました。そのときに販売していた皇帝ダリアの苗(我が家のダリアの兄弟(?))がまだ並んでいました。大きさを見て見ると、やはり小さなポットに植えられたままなので、幾分かは大きくはなっていましたが、我が家のダリアの半分以下の大きさでした。状態も何処と無く元気がないような感じがしましたね...やはり、ある程度の大きさになったら、それなりの環境においてやらなければならないということでしょうね。
May 26, 2006
コメント(0)
全116件 (116件中 1-50件目)