2005年12月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは(^^)

本日は割卵作業の休憩中のひと時を利用しての更新です。ということでささっと言ってみましょう。

 最近は卵の鮮度についてのお話をしてきましたが本日はその核心の一部をお伝えします。簡単に説明するので(??)という部分があるかもしれませんがご了承下さい。

ずばり、いいます。

良質の卵というのは飼育環境、水、空気、餌によって出来上がります。その中でもかなりの影響を与えるのが餌なのです。

ということで餌の中でも今回はたんぱく質の質に焦点をあてたいと思います。

卵自体はよくプロテインスコア100と言われますよね。人間の食事でいうとこのプロテインスコア100になるようにバランスよくたんぱく質を摂るようにすると良いということになります。

しか~し、困ったことに鶏さんの飼料計算ではこのプロテインスコアっていうのがありません。

基準というのは窒素の量なんですよ。たんぱく質に含まれる窒素の量を基準としてCP19%とかCP16%とかっていう計算の仕方をします。

そのためこのCPの基準を満たすのであればぶっちゃけ蛋白源は何でもOKということになります。

 魚でもいいし、大豆でもいいし、共食いみたいになりますが鶏の羽でもいいし、鶏さんの肉骨粉でもOKなのです。ようはその飼料原料の成分に含まれる窒素の量を基準にしてある一定の水準以上あればよいという話です。

飼料原料中のアミノ酸バランスはかなり適当だということです。

 もともと鶏さんにとってのプロテインスコアというのが無いので仕方ないのですけどね。

 そこでどうするかというと鶏さんの成績に影響の出るアミノ酸(メチオニン、リジンとか)を原料によって加えたりしてバランスを整えています。最終的にはさきほど出てきたCP○%というふうに調整してほど良い成績が出るように作ります。

こうして出来た餌を一般の鶏さんは食べて卵を産んでいるわけですね。

 ちなみに日本では今はあまり鶏の羽とか肉骨粉とかは飼料にはまぜていません。最近では消費者の皆さんの受けが悪いので飼料メーカーさんも考えているようです。

 しかし、外国の輸入卵はおもいっきりつかってますよ。

 だってこの原料(羽とか肉骨粉)というのはもともと廃棄物ですからね。それをちょいと加工して鶏に食べさせて卵にしたら安く出来るでしょう?

使わないわけがないですよ。外国産の卵というのは安いから日本に輸入されてくるのですから。高ければ誰だって国産の卵を使うでしょう?

ということなんですわ。

 今現在は国内の卵はたいていこういった(??)と思う飼料原料は使っていないと思います。だから、そういった意味では安心できますよ。ただし、あくまでも私が日本配合飼料というメーカーさんが一般の養鶏場に販売している飼料の成分表示を基準に話をしているので地方によってはメーカーが違うこともありますので勝手が違うとは思いますが・・・


それにただひとつ引っかかる点といえば私が見ているのはあくまでも一般の養鶏場に販売されているいわゆる可もなく不可もなくっていうレベルの餌です。

 でも、実際に規模が大きい農場では農場独自の飼料配合を作って食べさせているところがありますのでそこでは単価を下げるためこういった禁断とも思われる飼料原料を混ぜているかもしれません。(超大手だと規模も大きいし卵の価格も信じられないくらいの価格で出してくることも多々ありますから加工向けの用途とかでしたらこういった飼料原料を混ぜてコストを下げているかもしれませんね。)

 ちなみに我が家の飼料計算の基準はさきほどいったCP○%というのは考慮していますが考え方が根本的に違います。

 卵がプロテインスコア100であるということ、そして、卵からヒヨコが出てくるということに着目して人間同様の基準で考えています。だから、自ずと蛋白源も魚が大部分と大豆が少々という計算の仕方にしています。

 魚はさんまなのでプロテインスコアは90そこそこ、大豆は50そこそこ、それらを補うのに他の食材を少々混ぜて全体で限りなくプロテインスコアが100になるように配合してます。(詳しくは企業秘密です。父親が50年の歳月をかけて作り上げた配合なので)

しかし、これだけではありません。飼料原料というのは通常粉末になっているので必ず加熱処理されているはずなんです。生というのはほとんどありません。

 ということは加熱処理によって栄養素がもともとの基準値よりも低下していると考えるのが妥当でしょう?

 その分の損失率もある程度考慮に入れて全体として栄養素の過不足が出ないように配合しています。

 この独自の配合をするために自分のところで工場を持って飼料を作っているんですね。

 私が小さい頃、どんどん増えて行く建物やら設備を見てなぜこんなにも必要なのかなぁと疑問に思ったことは多々ありましたが今思えば全て意味があったんですね。

 この頃はまだまだ世間一般の栄養学のレベルも非常に低い時代でしたので当初我が家で行っている考えか方は飼料メーカーさんでもかなり異端児扱いされたみたいです。そのような時代に頑固一徹の父親が本能的にこういったことを考えて卵を作っていたことは驚きに値します。

 ということで最後はちょっと話が脱線してしまいました。

とにかく、卵のたんぱく質の原料は何が元になっているかわかっていただけましたか?

次回は違う視点からご説明しますね。

おしまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月13日 16時15分02秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えぞふじ

えぞふじ

お気に入りブログ

健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
生命のリズム・・う… 生命のリズムさん
知路の家 知路さん
ほっと一息 なっちゃん@さりぃさん
リカの健康おたく日… 児島リカさん

コメント新着

rrrどらみ @ Re:卵の生臭さの本当の理由?(02/12) 卵の生臭さはずっと気になっていました。…
児島リカ @ Re:そのうち卵は輸入品が店頭に並ぶのかな?(06/08) えぞふじさん、おひさしぶりです~♪(^^…
マリィ ♪ @ Re:そのうち卵は輸入品が店頭に並ぶのかな?(06/08) こんにちは、ご無沙汰です。 大変です…
ぴろまりん♪ @ Re:えぞふじさんへ\(^-^)/ えぞふじさん >おひさしぶりにやってきま…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: