わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2010.04.30
XML

買おうかどうしようか、迷っていたけどあんまり密林が

お す す め よ ~~~~~~

とうるさいので(笑)連休前にポチっといっちゃいました

まず、こちら

侍戦隊シンケンジャーメモリアル天下御免

とにかくデカっ!

そして、盛りだくさんの写真 ブラボー!

めくるページ、ページに見入ってしまって
全然、先に進めない! けど嬉しい!
各ページにプロデューサーのコメント付きなのがまた嬉しい!

帯の見返しには、ススコダマの百面相や~~~ん、ススコダマをコレクションしたい~~~

殿のいろんな顔が、これでもかっ!と並んでて、くらくら~~~
お風呂殿
雄たけび殿
殿執事
赤鬼子抱き殿
招き猫殿
でも、やっぱ殿に似合うのは傷とか血とか
傷ついて、苦しんで、立ち上がろうとする殿の影がいいわ~

誰かと絡む殿では
やっぱ、源ちゃんとの絡みですね
お揃いの寿司屋ルックの二人
源ちゃんに抱きつかれている殿の自然な笑顔
青赤も好きだけど、金赤があってこそ(個人的見解)

厳密には殿じゃないけど
赤と十臓が波打ち際で斬り合う図は
ゾクゾクするほどカッコイイ
散る水飛沫
赤と白の対比
これは、私的ベストショット

「てれびくん」秘蔵写真集のお楽しみは
表紙の下これは絶対、めくらないと!
雪ん子ことはは必見!!!


もう一冊はこちら


表紙をめくると
折り込みピンナップ
スーアクさん6人が顔出し!キャッホーーーー
福沢さん、人見さん、橋口さんってこんな顔だったのね
立ち姿はよく知ってるのに、顔を知らないって不思議

こっちは写真もたっぷり読み物もたっぷり

靖子にゃんと宇都宮Pとの対談に、思いきり読みふけった
シンケンジャーは「影武者」それだけ!
って言われると、そうだよな~と納得するけど
やっぱり、視聴者としては「そう来たか!」と唸ったね
影武者前提で初回から見直すと、
台詞の伏線がよく練られてるなぁと感心するしかない
やっぱ、靖子にゃんは凄い!
キャラを生かす台詞回し、
キャラのエピソードを中心に動く物語、
同じシチュエーションでも、誰がどんな台詞と反応をするか目に浮かぶ
ほんと、キャラを動かすのが上手い人です

ドウコクと太夫のラブシーンなんて
靖子にゃんじゃなかったら、なかったかも!
爽やかな日曜朝に何てものを放送してたんだか(嬉々)


各役者へのインタビューもたっぷり
オーディションの時の話から
苦労した話に印象的な話
あの映像の裏には、そんな苦労が! 
やーん、もう一回、見なきゃ!!!
そんな気分になります

で、唐橋にぃやんのインタビューページだけ
文字が小さい!
にぃやん、語りすぎ!
にぃやんのシンケンホワイト 見たかった~(笑)
顔に「十」の文字で って!
いったい誰とどう戦うんだ!!!

クリーチャーデザインの絵もいいですよねぇ
放送では動いてるから、細かいところまで見えないけど
絵で見ると、
「あ~こういうのだったんだ~~~」と
それこそ舐めるように見られる!
そして、見れば見るほど、気持ち悪い奴ら
こんな怖い奴らを、シンケンジャーが倒すから
見ていて爽快だったんですよね~

スーアクさんの対談も豪華に三本(x記号は本のまま)
福沢アニキxオッシーx竹内先生
人見さんx橋口さん
じろさんx清家さん
そして、ピンで蜂須賀さん
蜂須賀レッドの登場で、居場所がなくなった福沢アニキとか
対談中に、ライダーに帰りたいだろうと弄られるオッシーとか
じろさんと清家さんは、同期のベテラン二人っつーことで
文字からも呼吸の合った雰囲気が感じられたり
蜂須賀さんは劇場版で、
太夫とゴセイピンクとバッチードの三役をしたんだ~ とか
やっぱり、もう一回、見直さないといけない気分です


それ以上に、6月発売のVシネが楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.01 01:27:52
コメント(2) | コメントを書く
[読んだ本や見た番組のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: