わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2010.06.07
XML
カテゴリ: 政治ネタ

宮崎の優良種牛5頭「異常なし」=国も延命容認-口蹄疫問題
6月6日19時55分配信 時事通信

 宮崎県は6日、口蹄(こうてい)疫の発生後、
国の特例措置で同県西都市に避難・隔離していた
県家畜改良事業団(高鍋町)の優良種牛5頭について、
精密な血液検査の結果、異常が見られなかったと発表した。
5頭は5月22日から2週間続けた毎日の遺伝子検査でも
「陰性」が確認されており、国も殺処分せず種牛として
延命することを認めた。
 宮崎県によると、優良5頭の種付け用精 液は
県内に流通する精 液全体の約7割を占める。
5頭の延命により、三重県の松阪牛などブランド和牛のもと
になる子牛を供給してきた宮崎県畜産業が壊滅的な打撃を受ける
最悪の事態は回避された。
 今後は、遺伝子検査を打ち切る一方、当初5頭とともに避難した
「忠富士」(既に殺処分)の感染に伴う移動制限が解除される予定の
13日に向け、10日に5頭の血液を採取、再度精密検査を行う。
 5頭は当面、高鍋町に戻さず、県内での口蹄疫感染が終息するまで
西都市で飼育を続ける。精 液の採取も終息後に再開する方針だ。


これで宮崎の畜産の火は消えずに済みました。
エース級種牛5頭が生き延びたことは
きっと県畜産農家のみなさんの希望になると思います。

この期に及んでも、農水大臣や副大臣が
「殺レ!殺レ!殺レ!」と言ったら、どうしようと思いましたけど、容認されたのは、鳩山内閣総辞職のおかげですかね(笑)
夏の参院選を目論んでの、支持率回復作戦の一つかもと思ってしまう陰謀脳(汗)

ま、どっちでもいいや

エース牛さんたちが、無事なんだから(嬉) 

注)不自然なスペースは楽天の自主規制対策です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.07 08:42:06
コメント(2) | コメントを書く
[政治ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: