わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2022.08.07
XML
カテゴリ: 雑事
ミッチーのワンマンショーを知らない人にはどうでもいい話です
先週のツアーファイナルで、コーラスのR姐が及川座からの卒業を発表され、
達成感と一抹の寂しさに満たされるはずだったファイナルが
阿鼻叫喚の空間となりました
まぁ、その時に私が何を思っていたかは​ こちら ​を


その後、Twitter上では嘆き悲しむベイベー多数
R姐のいないツアーはトラウマだとか
R姐なしではライブの魅力が半減だとか
え? そこまで言う? と正直思うコメントも
(ただし私のフォロワーの中では)
(私がフォローしてないベイベー世界ではどうだったか知らない)

でもね、R姐がバックコーラスから抜けるのは二度目だよ?
2010年の年越しライブで卒業を発表したよね?
その時もTwitterで嘆き悲しみ荒れるベイベーたちがいた記憶あり
そこから、コーラスなしのツアー「大人の恋。」
M嬢がコーラスに加わったファンタスティック三部作と言われる
「銀河伝説」「ファンタスティック城の怪人」「愛と青春の旅だし。」
の三本があって
2015年の「光博歌合戦」で復活
もっと言うと、それ以前のツアーでもR姐以外がコーラスだったのもある
(手元で確認できたのは「サンクチュアリ」だけど
(他のライブDVDで別の人だったのも見た覚えがある
(何だったかな……どこに置いたかな……

ツアーのバックコーラスには参加してなくても
CDのコーラスは、ずっとしてたのかもしれないけど
R姐がいないと成立しないわけじゃない
R姐がいるから成立するシーンがあるけど、それは人の好みの問題

ミッチーさんとR姐のエロい絡みとか
ミッチーさんのプライベート(パンツの色とかお尻の硬さとか)を
ベイベーの需要に合わせて、ステージ上で発表する気安さとか
ミッチーさんとR姐の素っぽいやり取りとか
好きな人もいるし、嫌いな人もいる
ほんと、パンツの色やお尻の硬さなんか知りたくないってベイベーもいるし
ステージ上で慣れ慣れしくするのが嫌ってベイベーもいる
本当にいるよ?
全員が全員、その手の話を聞いて喜んでるわけじゃない
(私は好きですけどね)

M嬢はR姐とは全然違うタイプだった
R姐が大人の色気と夜が似合う人なのに対して
M嬢は若くて、可愛くて、ディズニーや昼間の陽光が似合う人
だから「ファンタスティック城の怪人」のピュアなヒロインや
「愛と青春の旅だし。」のような青春ものが成立したと思う
「銀河伝説」はR姐でも成立したかもしれないけど
ファンタスティック三部作の残り二つは、R姐では想像できない

私は、コーラスが誰であっても、
ミッチーさんはその人のイメージを加えて
新しいステージを作る人だと思ってる
もしかしたら、既にイメージを持っていて
それに合ったコーラスを探し始めてるかもしれない
慣れ親しんだR姐から、別の人に変わった時に
ミッチーさんがどんなステージを作るのか、
私は見たい

コーラスなしでもいいけど
(「大人の恋。」はそれで成立してたし)
ずっとコーラスなしでは物足りない
男性コーラスでも、という人もいたけど
CDが女性コーラスだから、
男性コーラスとミッチーさんの声の重なりが想像できない
なので、私としては、男性コーラスは保留
男性ダンサーの方が想像しやすい


国民的中スター(本人談)の全国ツアーで
バンドメンバーもほぼ固定されている中に
新たに加わるのは、大きなチャンスだとしても
とても怖いことだと思う
前任者と比べられることはわかり切ってるし
20曲ほどの歌とダンスを覚えて、
初日には完璧に仕上げていないといけない
他のアーティストさんのライブと違って
歌う以外のコーラスのお仕事が多いミッチーさんのライブ
振り付けを完璧に覚えているベイベーの厳しい視線にさらされるのも必須
想像したら、かなり大変なことだと思うのに
応募し、選ばれ、引き受けるコーラスさんには
感謝し応援こそすれ、非難する理由は、私にはない

R姐がいないステージを見るのが辛いなら、見なくていい、来なくていい
ライブに参加するもしないも、個人の自由です

ただ、私が願うことは
ライブの客席で、R姐ではないコーラスの人について
「Rさんなら~」
「やっぱりRさんじゃないと~」
と、R姐と比較して、文句を言うのは止めて欲しい
R姐はR姐
R姐以外の人が歌えば、R姐と違うものになるのは当然のこと
R姐と違うことが受け入れられなかったなら、黙って席を立ってほしい
文句は家に帰ってから、好きなだけ言えばいい
客席で、ライブの最中に、ずっとR姐と比較し、批判するのはやめて欲しい
隣でライブを楽しんでる人もいるということを忘れないでほしい
(「銀河伝説」の時に私の隣にいた人へ)

誰かの萎えは誰かの萌え
誰かの萌えは誰かの萎え


同じステージを見に来ても、目的は人それぞれ違うし
ツボるポイントも、それぞれ違う
誰かにとっては気に入らないポイントでも
それを楽しみにしている人もいるかもしれない
自分への自戒を込めて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.08 00:23:46
コメント(2) | コメントを書く
[雑事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: