TCHAIKOの楽屋

TCHAIKOの楽屋

PR

Favorite Blog

トライゴーニック … @ミキヲさん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

地方競馬の楽天競馬… 楽天競馬ライターさん
Taichi’s H… Taichiさん
週刊一口競馬 管理人のろさん
馬広場 KEI馬さん
うりにゃんタウン ◆うりにゃん◆さん
秘すれば華なり mamikosannさん
またたびファーム … またたびJr.さん
Irie Hors… Fly high305さん

Comments

TCHAIKO @ Re:東京新聞杯(02/09) うわーーーチタン!!!!!!!!!!チ…
TCHAIKO @ Re:きさらぎ賞(02/08) 1番人気の単勝とか恥ずかしい限りだが、 …
TCHAIKO @ Re:根岸ステークス(02/02) タテ目…。 (2025年累計) 購入額:9400…
TCHAIKO @ Re:シルクロードステークス(02/01) 全くダメダメ…。 エターナルピースの僚馬…
TCHAIKO @ Re:アメリカジョッキークラブカップ(01/26) ハナ差で的中を逃し、1月的中ゼロ…。 ボ…
TCHAIKO @ Re:プロキオンステークス(01/25) オメガギネス期待してるんだけどなー。 予…
TCHAIKO @ Re:小倉牝馬ステークス(01/24) 前残りだと考えていたのと全く逆の結果で…
TCHAIKO @ Re:京成杯(01/19) せっかくニシノエージェントを押さえてる…
2015年08月18日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
楽しみにしていたコントラバス協奏曲を聴いてきた。吉田秀さんのコントラバス。素晴らしかったなぁ。あんなふうに弾けたらと憧れる。そしてソロでもあの笑顔なのね。これを福岡で経験できるなんて思わなかった!

これでコントラバス協奏曲を生で聴けたのは3回目。吉川先生のディッタースドルフ、星先生のクーセヴィツキー、そして今回のヴァンハル。そのどれもが強く心に焼きついている。

大好きなルーマニア民俗舞曲も聴けて良かった。あの曲テンション上がるわー!

去年9月のウィーンフィル以来11ヶ月ぶりのコンサートだったけど、やっぱりいいね。素敵な心持ちになる。

==========
ブリテン:シンプル・シンフォニー op.4
ヴァンハル:コントラバス協奏曲 ニ長調
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第5番 ヘ短調 BWV1056
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第5番 ヘ短調 op.9 B.37 第2楽章「ロマンス」
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.56

(アンコール)
グリーグ:2つの悲しき旋律より 「過ぎし春」
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲より 第6曲「速い踊り」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月05日 12時27分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: