TCHAIKOの楽屋

TCHAIKOの楽屋

PR

Favorite Blog

競馬予想【宝塚記念】 @ミキヲさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

地方競馬の楽天競馬… 楽天競馬ライターさん
Taichi’s H… Taichiさん
週刊一口競馬 管理人のろさん
馬広場 KEI馬さん
うりにゃんタウン ◆うりにゃん◆さん
秘すれば華なり mamikosannさん
またたびファーム … またたびJr.さん
Irie Hors… Fly high305さん

Comments

TCHAIKO @ Re:宝塚記念(06/23) New! あーこのタテ目は悔しいなー…。 ほんと悔…
TCHAIKO @ Re:マーメイドステークス(06/16) まなみんおめでとーーーー!!!!!! …
TCHAIKO @ Re:安田記念(06/02) んー、ハナ差逃した。 買わなきゃ来る、買…
TCHAIKO @ Re:鳴尾記念(06/01) ロードデルレイの除外は、 的中したと思っ…
TCHAIKO @ Re:目黒記念(05/26) ここは4~7着。。 (2024年累計) 購入…
TCHAIKO @ Re:東京優駿(05/26) ダノンデサイルを押さえているんだから取…
TCHAIKO @ Re:葵ステークス(05/25) 最後さ、ピューロマジック入れようか入れ…
TCHAIKO @ Re:優駿牝馬(05/19) 1番人気の馬連だけどしっかりプラスで的…
2022年11月23日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日は九州交響楽団の演奏会へ。日本人作曲家の曲だけの演奏会。

伊福部昭: SF交響ファンタジー 第1番
廣瀬量平:朝のセレナーデ(弦楽合奏版)
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
武満徹:「3つの映画音楽」より「ワルツ」
松下功:幻想曲「通りゃんせ」
松下功:和太鼓協奏曲「飛天遊」

自分は伊福部昭が聴きたいだけでこの日のチケットを買った。いわゆるゴジラの曲が入っているやつ。生で聴くのは初めてかもしれないが、やっぱり非常にかっこよくて好きだった。「朝のセレナーデ」は、予習をしようと探しても演奏が見つからず、会場で初めて聴いたが、爽やかで美しい曲だった。「管弦楽のためのラプソディ」はいつ聴いても楽しい。

ここで休憩があって、その後指揮者岩村力のプレトーク。武満徹のワルツは、『他人の顔』という映画のために書かれた曲のようだが、非常に美しかった。「通りゃんせ」は童謡はもちろん知っているものの、この曲自体は初めて。篠笛が入って、ぐっと古来日本の雰囲気を醸し出す。また、筑紫女学園中学校音楽部の合唱がすごく透明感があって、思わず涙が出そうになる。そして、難しいリズムで皆で拍手や太ももを叩くところもあったりなんかして、なかなかスリリングな展開。最後は、プレトークでレクチャーがあって練習していたのだが、観客も巻き込んだ一本締めで曲の終わり。見て聴いて楽しめる曲だった。

そして、メインの「飛天遊」。もともと和太鼓の演奏は林英哲さんがするはずだったのだが、林さんが直前にコロナに感染してしまい、ソリストが変更になってしまった。それが発表されたのが演奏会の5日前。とても残念に思っていたのだが、そのお弟子さんで福岡県出身であるという、代役となった田代誠さんの演奏がまた圧巻だった。

大きな和太鼓の音自体も聞いたことがないが、それがシンフォニーホールという場所でどういう響きをするのだろうか楽しみにしていた。なんだろう、音が体にぶつかってくるというか、体に受ける衝撃がすごかった。度肝を抜かれるとはこのことか。プロレスラーのように鍛え上げた肉体から繰り出される迫力ある演奏。かと思えば、水が滴るような、玉が弾けて転がるような繊細な演奏も。舞台に釘付けになりっぱなしになる、いい意味で狂乱した素晴らしい演奏だった。

アンコールは、「管弦楽のためのラプソディ」から「八木節」。今度は田代さんの和太鼓も加えて。今後かなり印象に残り続けるであろう演奏会だった。

この日の客入りは半分くらいだろうか。日本人作曲家の演奏会は、どうしても観客動員が少なくなりがちなのはわかるけど、曲知らないから、なんかよくわからないから、どうせ前衛的なんでしょ、みたいな理由で避けているのだとしたら、せっかくこんないい曲を知る機会をみすみす逃してしまってて損だよなぁと思った。日本人として日本人の血が騒ぐというか、遺伝子が刺激されるというか。かく言う僕自身も、SF交響ファンタジーがなければ買ってたかどうかわからないけど、行って損はない。むしろ得しちゃう。きっと。

九州交響楽団Twitter演奏会前
九州交響楽団Twitter演奏会後


「飛天遊」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年12月04日 15時31分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: