TCHAIKOの楽屋

TCHAIKOの楽屋

PR

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

競馬予想【日本ダー… @ミキヲさん

「第24回エトワール… 楽天競馬ライターさん

Taichi’s H… Taichiさん
週刊一口競馬 管理人のろさん
馬広場 KEI馬さん
うりにゃんタウン ◆うりにゃん◆さん
秘すれば華なり mamikosannさん
またたびファーム … またたびJr.さん
Irie Hors… Fly high305さん

Comments

TCHAIKO @ Re:鳴尾記念(06/01) New! ロードデルレイの除外は、 的中したと思っ…
TCHAIKO @ Re:目黒記念(05/26) ここは4~7着。。 (2024年累計) 購入…
TCHAIKO @ Re:東京優駿(05/26) ダノンデサイルを押さえているんだから取…
TCHAIKO @ Re:葵ステークス(05/25) 最後さ、ピューロマジック入れようか入れ…
TCHAIKO @ Re:優駿牝馬(05/19) 1番人気の馬連だけどしっかりプラスで的…
TCHAIKO @ Re:平安ステークス(05/18) 目も当てられんわ。 (2024年累計) 購入…
TCHAIKO @ Re:ヴィクトリアマイル(05/12) 津村おめでとう!!! (2024年累計) 購…
TCHAIKO @ Re:京王杯スプリングカップ(05/11) ウインマーベルをあえて切ったらしっかり…
2023年02月21日
XML
カテゴリ: 競馬
この間発表されたキャロットクラブ2歳馬の馬名のうち、1頭の名前が変更されることになったようだ。どんな名前だったっけと思って探ってみたところ、発表当日に馬名をひととおり見ていたなかで、地名由来のようだけどよくこんな名前が通ったなと思っていた馬だったので、ああなるほどねという感想。

クラブがあれで申請してしまったのと、先般会報の編集後記にあったように、割と躊躇なく却下しそうなイメージがあるジャパンスタッドブックがあれを受理したのと、二重の驚きがある。単語の意味さえ知っていれば、見た瞬間に「え?」ってなりそうなもんだけど、申請及び受理に関わった誰もこの意味を知らずに、調べようともしなかったのか、それが不思議。

まあ馬名募集に1頭50案集まったとしたら、それが90頭分で4500案。日々の業務もある中で、そんなのまともに検討してたらいくら時間があっても足りないだろうから、意外とクラブはひょいひょいとピックアップしてるのかもしれない。

今回のとは事情が異なるが、昔キャロットでショウガノメガミという馬名に決まった馬がいたけれど、会員からの抗議が殺到したために変更を余儀なくされたというのをよく覚えている。しかし、その馬がその後どんな馬名になったのか、どういう競走成績をたどったのかは全く覚えていない。覚えているのはショウガノメガミという幻の馬名のみ。個人的にはむしろ好きな部類の馬名なんだなこれが。馬名意味「生姜の女神」という謎。嫌いじゃなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年02月25日 16時18分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: