One of my favorite things is ...

2019.10.25
XML
​   Netflixで「Crashing(クラッシング)」を観ました。1話が30分で、全6話なので、すぐに観終えました。「コメディーもの」です。

 英語はよくわかりませんが、「Crashing」には「砕ける」といった意味以外に、「泊まる・寝る」といった意味があるようです。

 舞台が、「病院だった建物を住居にしているところ」なので、そこに「転がり込む」と「砕け散る」をかけているのかもしれません。


2019年のエミー賞受賞の「Fleabag」(アマゾン・オリジナル)のフィービー・ウォーラー=ブリッジです。なお、彼女は、アマゾン・スタジオと巨額の契約をしたようです。

 フィービー・ウォーラー=ブリッジは、主人公「ルル」役です。皮肉屋で、エキセントリックな性格は、「Fleabag」と共通しているようです。

  やりたい放題で、ハチャメチャな感じのコメディードラマで、シニカルなスパイスが効いています。シニカルでブラックな笑いが砕け散っています。






関連記事​・おすすめ記事
◆今後、アマゾン・プライム・ビデオは「Edge」ブラウザで観ることにしました:動画配信サービスの「HD」画質と「HD 1080p」画質。回線速度によって決まるというけれど、それは本当でしょうか?

◆The New York Timesの「Netflixの映画とドラマの年間ベスト10」の記事の数字は誤解を与えるかもしれません:すべて、「最初の4週間の視聴数」のデータで、年間視聴数ではありません

◆シーズン3を観てみたい「Fleabag」:アマゾンの「Fleabag (フリーバッグ)」が、第71回エミー賞を受賞しました

▼アマゾンの「Fleabag (フリーバッグ)」が、第35回TCA賞(TV批評家協会賞)の「Program of the Year」賞を受賞しました

◆Netflixの4半期決算報告で紹介されている作品は?:決算報告資料は、Netflixの話題作を探す一つの手段です

◆Windowsパソコンで、Netflixを観る時に、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos for Headphonesをオンにする理由:「Amaze」トレーラーの録音データの分析から:Reasons to turn on Windows Sonic

◆やっぱり、Windowsパソコンで、Netflixを観る時に、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos for Headphonesをオンにする理由:「Amaze」トレーラーの録音データの分析から(その2)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.19 16:02:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space











Rebatesお友達紹介キャンペーン

​​ ​​

Comments

digital_21 @ Re[1]:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査(08/02) 背番号のないエース0829さんへ すてきな内…
背番号のないエース0829 @ Re:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査 「日本一遅い成人式が、無事終了 !!」に、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: