One of my favorite things is ...

2020.01.13
XML
​​​  ネットフリックスのプレミアムプランを利用していた時に、ATMOS音声の作品でも、Windows 10アプリでの再生時の音声選択メニューでは「5.1ch」という表示しかなく、ATMOS音声が配信されているかどうかを確認する方法がわからず、ネットフリックスに問い合わせたりしましたが、確かな回答を得られませんでした。

先日、ブログの「コメント欄」で、パソコンでの再生時に 5.1ch音声なのかATMOS音声なのかを 確認する方法を教えていただいたので、下記にまとめました。

 貴重な情報を「コメント欄」に寄せていただいた方に感謝します。ありがとうございます。


Ctrl+Shift+Alt+D ・・・画面に統計情報を表示

 ブログの「コメント欄」で教えていただいた情報ですが、NetflixのWindows 10アプリでショートカットの操作「Ctrl+Shift+Alt+D」によって、オーディオとビデオのビットレートなどの統計情報を確認することができます。「5.1ch」や「2ch」といった情報も表示されます。

 ビットレートの値から、再生している音声が5.1ch音声なのかATMOS音声なのかを確認することができるようです。

 なぜ、ビットレートから5.1ch音声なのかATMOS音声なのかがわかるのかというと、これも「コメント欄」で教えていただいた情報に基づいています。


​ビットレートの下限値が 5.1ch音声の場合とATMOS音声の場合で異なる

 Netflix(https://media.netflix.com/en/company-blog/bringing-studio-quality-sound-to-netflix/)が公開している情報によると、5.1ch音声の場合とATMOS音声の場合では、下限のビットレートがそれぞれ、192kbs、448kbsとなっています。下限値ということなので、それぞれ、それらよりも高くなる場合もあり得ます。

 統計情報で表示されているビットレートが192kbsであれば、5.1ch音声であると考えられ、少なくとも192kbsでは、ATMOS音声ではないということがわかります。448kbsの場合は、ATMOS音声である可能性が高いと考えられます。「可能性が高い」というのは、192kbs、448kbsは「下限」とされているので、5.1ch音声でも192kbsを超える場合があり得るからです。

 ただし、私の環境下でWindows10のアプリでの再生では、5.1ch音声のドラマや映画、アニメなどでのビットレートは「192kbs」です。ビットレートは端末のOSや回線速度などで異なる「可変型」「適応型」のようなのですが、10作品ほどで確認しましたが、どれも「192kbs」です。私の環境では、5.1ch音声の場合、「192kbs」を超えることはないようです。

 ということは、仮にATMOSの作品で、ビットレートが「448kbs」となっていれば、ATMOS音声が配信されていると判断してよさそうです。

 現在、スタンダードプランのため、確認はできませんが、プレミアムプランで
ATMOSの作品を、 5.1ch音声を選択して アプリで再生した場合に、 ビットレートが「448kbs」となっていれば、 ATMOS音声だと考えてよいのではないでしょうか。

↓例えば、『ロスト・イン・スペース』は、プレミアムプランでは、ATMOS音声のはずです。


Windows 10のパソコンでは、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos  for Headphonesをオンにすることによって、普通のイヤホンやヘッドホンで仮想サラウンド音声を楽しめます。

 ネットフリックスは、Windows 
10の アプリでの再生で 5.1ch音声やATMOS音声( ATMOS音声は プレミアムプランの場合)を利用できます。

ネットフリックスの アプリのキーボードでの操作
 キーボード操作で、公式に紹介されているのは、「スペースキー」による一時停止/再生再開の操作です。

 NetflixのWindows 10アプリでの一時停止/再生再開の操作は、マウスでは使い勝手がよくありません。

 アマゾン・プライム・ビデオの場合は、画面のどこでもクリックすれば一時停止ができますが、ネットフリックスのアプリの場合は、一時停止する際に、左下のところにポインターを動かす必要があります。

 ネットフリックスの場合は、マウス操作よりも、「スペースキー」によって一時停止/再生再開の操作をする方が簡単だと思います。


★おすすめの記事 ​​
NetflixのDolby Atmos対応作品を、Windows10のノートパソコンとヘッドホンで視聴するには・・・ (2)

◆今後、アマゾン・プライム・ビデオは「Edge」ブラウザで観ることにしました:動画配信サービスの「HD」画質と「HD 1080p」画質。回線速度によって決まるというけれど、それは本当でしょうか?

◆Netflix:「ストレンジャー・シングス NG集」が公開されました:「Bloopers」とは「NG集」のことでした。​

◆Netflixの4半期決算報告で紹介されている作品は?:決算報告資料は、Netflixの話題作を探す一つの手段です

◆Netflix (NFLX)の第3四半期決算発表で、NFLXの株価上昇:1株利益が予想を上回る:「ストレンジャー・シングス」効果?で有料会員数の増加数は前年同期を上回る

◆Windowsパソコンで、Netflixを観る時に、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos for Headphonesをオンにする理由:「Amaze」トレーラーの録音データの分析から:Reasons to turn on Windows Sonic

◆やっぱり、Windowsパソコンで、Netflixを観る時に、Windows Sonic for HeadphonesやDolby Atmos for Headphonesをオンにする理由:「Amaze」トレーラーの録音データの分析から(その2)

◆How Windows Sonic looks like.​​:Windows Sonic for Headphonesの音声と2chステレオ音声の比較:7.1.2chテストトーンの比較で明らかになった違い:一目で違いがわかりました











​​
​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.18 19:56:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space











Rebatesお友達紹介キャンペーン

​​ ​​

Comments

digital_21 @ Re[1]:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査(08/02) 背番号のないエース0829さんへ すてきな内…
背番号のないエース0829 @ Re:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査 「日本一遅い成人式が、無事終了 !!」に、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: