花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

2004.11.16
XML
カテゴリ: こどもクラブ
今年はいろんな色のアリッサムをお店で見かけます。
淡いピンク、レモン色、ラベンダー色、シックな赤紫、杏色……。
いやいや、もしかしたら毎年並んでたのかも?
今年はアリッサムをミックス種から育てたから、どんな色が出てくるか気になってて、それでよけい気になるのかな?

花壇に植え付けたちび苗の白たち(園芸農家で購入)は、むくむくとこんなに大きくなりました。



ところどころに自前のカラーのアリッサムを植え付けたので「白過ぎ」からは脱却しつつあります(笑)




アリッサムを育ててる方からよく聞くのは「こぼれ種の発芽率がすごくいい」ちゅ~こと。
それならクリサンセマム・バルドサム(ノースポール)も負けへんで~!


↑この調子やもん…


ああ、来年はアリッサムとノースポールが場所を取り合いするんやろうか?
そうそう、リナリアもここが気に入ったらしく、かなり出て来てます。
…これは背が高くなるし…ある程度育ったのから移植するしかないかなあ?


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





今日の子ども会は「こども祝福式」でした。
「七五三のような行事を教会でもやってほしいな♪」というお母さん達のリクエストで1999年から始め、今年で6回目。
イエス様が子どもに手をおいて祝福された、という聖書の記録に基づいてやってます♪
みんなでお祈りして、手作りのキャンディのレイをかけてもらって記念写真なのだ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.16 23:29:44
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
はじめましてー。アリッサムに惹かれてきました。
うちもアリッサム育てていて・・・というか、やっぱりこぼれ種ですごく増殖してますー。
白は特に強くて、他の色も初めはあったのに、白のみ残っています。
こぼれ種って、嬉しいですよねー。o(〃^▽^〃)o (2004.11.16 23:34:45)

■□あっきー□■さん♪  
たぬき星人  さん
>はじめましてー。アリッサムに惹かれてきました。

はじめまして~!…いえいえゆうたよめちゃんのところでよくお名前を拝見して、ときどき■□あっきー□■さんページにおじゃましてました。
すっごく素敵なお写真のページですよね。
いらしてくださってうれしいです。

>白は特に強くて、他の色も初めはあったのに、白のみ残っています。

あ~やっぱり?他の色より白の方がエネルギッシュやなって思ってたんです。

>こぼれ種って、嬉しいですよねー。o(〃^▽^〃)o

おまけに、せっせと世話したのより、こぼれ種の方がなんだか元気なんですよね~♪ (2004.11.16 23:42:44)

Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
たっそむ  さん
アリッサム、大きくなってますね。
ほんと、むくむくって感じ。
本当に丈夫な花ですねえ。
うちのちび苗も無謀と思いつつ植えたのに、ちゃんと大きくなってきました。
同じことをビオラやパンジーでやったら全滅だよなあ。
うちのアリッサムはパステルカーペットと言う種類のミックス種です。
どんな色のが咲くかなあ。

アドベントって、28日からなんですか。
じゃ、アドベントカレンダーって28日からあるのかな?
一度買ってみようかと思っているんですけど・・・。

ハンバーグ、いい感じでしょ?
ハンバーグの色がリアルですごいんです。
(2004.11.16 23:53:44)

Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
ぱぐテン  さん
もこもこアリッサムちゃんは雪のように見えます
アリッサムのこぼれ種???鉢植えでは無理ですな~
地植にしないと種の落ちるスペースが無いものね~
来年は庭の方に地植にしょうかな

何時も教会は子供達の笑顔がいっぱいだね! (2004.11.16 23:54:41)

たっそむさん♪  
たぬき星人  さん
>うちのアリッサムはパステルカーペットと言う種類のミックス種です。

私のはね、え~っと「シュガーコートミックス」って種袋に書いてあります♪

>アドベントって、28日からなんですか。
>じゃ、アドベントカレンダーって28日からあるのかな?

うちの教会が属してるグループではクリスマス直前の日曜日を「生誕主日」と呼んでクリスマス礼拝をします。(もちろん24日の夜にはイブ礼拝もしますよ~ん♪)
今年の生誕主日は12月19日♪
アドベントはその3つ前の日曜から数えるので、今年は28日からなんです♪
でも多分これって日本式かも…?
アドベントカレンダーは、普通24の小窓やポケットがついてて、クリスマスまでひとつづつ開けて行くから、25日にきちんとクリスマスをお祝いするなら12月1日から開ける事になりますね♪

>ハンバーグ、いい感じでしょ?

うん、おいしそう♪ホンマに上手♪♪ (2004.11.17 00:17:06)

Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
ぽぷっち  さん
たぬき星人さん、うまくパペットでお顔を隠してますなぁ~(笑)

花壇も先日以上にモコモコ、雲のようになってるね。
隙間にブルー系を植えてみたい衝動に駆られるわ。
今日のサフラン贈ってあげれば良かったかなぁ~?ヾ(≧∇≦)ノ"キャハハ☆ (2004.11.17 00:20:10)

ぱぐテンさん♪  
たぬき星人  さん
>もこもこアリッサムちゃんは雪のように見えます

でしょ?
これを雪にみたててクリスマスにお飾りをしようと思ったのですが。「しろすぎ!」という子ども達のブーイングに負けました(とほほ)
ぱぐテンさんの花壇みたいにホワイトクリスマスで貫きたかったなあ…。

>来年は庭の方に地植にしょうかな

ふふふ、すごいらしいですよ~、繁殖力!

>何時も教会は子供達の笑顔がいっぱいだね!

やかましいわい!と叫びたくなる時も多々ありますが…(笑)、でもやっぱり癒されますよ~♪
(2004.11.17 00:22:46)

ぽぷっちさん♪  
たぬき星人  さん
>たぬき星人さん、うまくパペットでお顔を隠してますなぁ~(笑)

今度はトラッキーはめ込まなくても済んだわ♪

>花壇も先日以上にモコモコ、雲のようになってるね。
>隙間にブルー系を植えてみたい衝動に駆られるわ。

かっちょいいけど、子どもに「寒い」と言われそうで…。
春になったらネモフィラ行くで~♪♪♪

>今日のサフラン贈ってあげれば良かったかなぁ~?ヾ(≧∇≦)ノ"キャハハ☆

ぶはははは、すごいよ、おそるべしサフラン!
こんな大雑把なことして育つ高級食材って、他にあるんかなあ????
(2004.11.17 00:27:27)

Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
おはよう!アリッサム山盛りやねん♪
この花の株元には・・・( ̄m ̄*)ぷぷぷ
恐ろしいほどの赤ちゃんが・・・ぷぷぷ( ̄m ̄*)
うち 抜いて捨ててるじょーーー!

ノースポールはお得感あるよね!
種まきで育てるよりうまくいくよ! (2004.11.17 09:00:41)

Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
micra  さん
こんにちは(^O^)
教会の花壇は、6年前から手がけたってことだけど
園芸自体はその前から、されてたの?
たしか、お父様は園芸をされてたんだよね。

キリスト教でも七五三のような行事があるんだ(@_@;)
来月は誕生会に加えて、クリスマス会かな?
教会にツリーは飾るのかな。
大きそうだね!
(2004.11.17 11:15:28)

Re:その後の白過ぎ花壇/アリッサムは花盛り♪(11/16)  
ぷ~たん  さん
うちにもアリッサムいます~最近仲間入りしました。
小さくて白くて雪みたいで好きです。
だいぶ寒くなってきたのにけなげに咲いていますよね!

教会にはたくさん子供たちが集まってくるんですね~
楽しそう♪ (2004.11.18 13:37:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: