花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

2011.05.31
XML
テーマ: 庭のお仕事(710)
カテゴリ: 熊本の植物
相も変わらず
ビオラの雑草化がすすむ3号線花壇です
道行く人々から問いかけが頻繁になって来ました
「そろそろあっちのも(ビオラの事)抜くんでしょう?」

…はい、普通は(T^T)

管轄が違うとか、担当が違うとか言い訳するのも疲れて来たので
あっちはあっち、こっちはこっち
一線を画すことしにました

…トレリスで(苦笑)




先日、やぶ庭さんの日記で
100均のトレリスを上手に細工してらっしゃるのを見たので
わたしもやってみるべえ…と

以前はトレリスを立てたい所に溝を掘って埋め込んだので融通が利かず
他のボランティアさんがうっかり蹴飛ばして壊れてしまいました

で、今回は剪定した木の枝を埋め込み
それに伸縮するトレリスを結束バンドで固定

ひとつにつき、3カ所しか止まっていないので抜くのも簡単
次の植え付けの時には、みなさんのお邪魔にならないよう
外しておく事にします(^^)




…いえね、自己満足だって分かってるんですよ
でも、少しは目線を遮る事が出来た…と思いません?

いいのよ、いいの
「あそこからこっちが私の担当なんですよ」と
説明が楽ならば(自虐的)

雑草化したビオラの茂みの中で
今日も雀やムクドリが楽しそうに餌をついばんでいます
…ま、いいか(ヤケ)



鉢植えで育てていた矮性のアガパンサス
購入以来あんまり花が増えなかったのですが
昨年秋に地植えにしておいたら
最近になって一気にツボミがっ♪
咲くのが楽しみです



10日ほど前に球根を埋め込んでおいたゼフィランサス
唐突に花だけ咲きました(葉はまだ無い)
…なんかすごいです(^^;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.31 22:01:54
コメント(10) | コメントを書く
[熊本の植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自己満足な3号線花壇(^^;)(05/31)  
Rilla-my-rilla  さん
百均で、こんなトレリスも売っているんですね。
これで、「あっちはあっち。こっちはこっち。」
ちゃんと区切りが出来ましたね。

トレリスの内側は、すっきりと纏まってて綺麗です。

但し…
あの「ポイ捨て禁止」と「道を美しく」の看板。
何とかして欲しいですよね。
折角の景観を邪魔していますもの…

(2011.05.31 21:18:01)

Re:自己満足な3号線花壇(^^;)(05/31)  
色々と管轄があるのでしょうけど・・花壇を楽しみに見ている方達からしたら・・そんなの関係なくいつも綺麗に花を咲かせて欲しいでしょうね。 植物のサイクルもあるんだし・・お役所も柔軟に対処してくれたらいいのにね。 (2011.05.31 21:33:15)

Re:自己満足な3号線花壇(^^;)(05/31)  
こんにちは^^

トレリス ちゃんと区切りの役目をしてくれていますね~♪
やっぱりこうして ここからここは・・・
という区切りがある方が植え付けをする身にとってもやり易いですね^^
アガパンサス そろそろお花が咲く時期なんですね~!
こちらではバラのあとのはず?^^; なので
まだまだ先になります
開花 楽しみにしています♪
(2011.06.01 09:04:01)

Rilla-my-rillaさん♪  
たぬき星人  さん
ホームセンターで300円くらいのに比べると作りはやや雑ですが
十分使えます♪

>あの「ポイ捨て禁止」と「道を美しく」の看板。
>何とかして欲しいですよね。

受け持つNPOがまずセンスを磨かないと
私がいくら「野暮ったいです(T-T)」といっても
馬耳東風というか逆効果かも…
でも諦めす、少しずつ説得してみます(^^;)
(2011.06.01 09:10:52)

ブルーミント5さん♪  
たぬき星人  さん
神戸からこちらに来てみて
つくづく「ガーデニング文化」が発展途上って感じます(^^;)
熊本には肥後六花に象徴されるように
素晴らしい「園芸文化」があるんですけどね(嘆息)

あきらめすに、意識を高めてもらう努力を続けます(ガッツあるのみ!)
(2011.06.01 09:15:05)

* ガーデナー *さん♪  
たぬき星人  さん
>区切りがある方が植え付けをする身にとってもやり易いですね^^

向こう側が奇麗な時期は取り外して汚いときははめこんでおけば良いかな~

>アガパンサス そろそろお花が咲く時期なんですね~!

鉢の中に二種類植えていて、そのまま移植したので
殆ど白に近い花と、淡い水色の花が
まるで一つの株から出ているように咲く…はずです(^▽^;)
↑オウチャク者ともいう(苦笑)
* ガーデナー *さんの白いアガパンサスも楽しみです♪
(2011.06.01 09:19:53)

Re:自己満足な3号線花壇(^^;)(05/31)  
micra  さん
トレリスって言うんですね。
先日の画像と比べると、しっかり境界ができてます。
抜くことも許されないんですか!
なんなんでしょうね、いつもながらお役所仕事って…。
こっち側エリア、がんばれ!
(2011.06.01 14:59:40)

micraさん♪  
たぬき星人  さん
>抜くことも許されないんですか!

なんか、もうややこしくて…(^^;)
でもその分、こちら側は自由です(というか無関心というか)
感謝はしてるんですよ♪

>こっち側エリア、がんばれ!

ありがとう!
道行く市民の皆さんの意識が変われば、いつかお役所の考えも変わると信じて
草の根的にがんばります♪
(2011.06.02 11:43:35)

Re:自己満足な3号線花壇(^^;)(05/31)  
やぶ庭  さん
お役に立てて良かったです~(*^o^*)
うんうん!あっちはあっち、こっちはこっちになってますよ。
良い考えだと思います(^o^)b
トレリスの支柱に木の枝を使ったってのも良いわ~!!
それにしても道行く人達も気になってたんですね。
やっぱりそうですよね。
アガパンサスが咲いたらまた目を引きそうですね♪ (2011.06.02 15:05:55)

やぶ庭さん♪  
たぬき星人  さん
ありがとう、やぶ庭さんのアイディアもらいました♪
あ!そっか、なんも全部地面に止めなくて大丈夫なんや
…と気づいたのでした~~~(^^;)ゝ

アガパンサス、日に日にツボミが成長中です
手前に目線釘付けよっ!あっち見ちゃダメ♪
…てな具合に行くと良いですが…(^^)
(2011.06.02 21:00:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: