全463件 (463件中 1-50件目)
気付けば前の日記から1年以上がたっていてびっくり!!最近はツイッターのほうでどうでもいいことをつぶやくだけで、全然何も書いてませんでした。ここまで書いてないと、今さら何を書くべきかわからなくなってしまいましたが、とりあえず家族みんな元気にやってます!
2013.02.02
コメント(5)
今の仕事だと職業病という感じですが、腰痛がひどくなってきました。正月休みで体がなまっていたので、余計につらいのかもしれません。体重落とす、腹筋をつける、という解決策はわかってるんですけどね・・・なかなかできません(泣)う~、痛い・・・と言いながら、夜更かししてパソコンの前に座り続けてるのも腰に悪そうですね。もう寝ます。
2012.01.10
コメント(0)
今日は、子ども達と映画を観に行ってきました。ずいぶん遅くなってしまいましたが、「怪物くん」です。子ども達は初めての3Dにドキドキ(笑)メガネをかけて、「飛び出してきたらこわいね~」なんて言ってました。観終わった後は、「全然こわくなかったよ!」と威張っていましたが(笑)すごく静かに集中して観れるようになってきたので、これからはもっと連れて行ってあげようかな、と思いました。この連休も近場にしかでかけませんでしたねぇ。ひかりTVの「電王」が今月末までの配信だとわかって、あわてて“電王上映会”なんて名目で1話から観たりして。ずっとテレビばっかりじゃなくて、ちゃんと外にも出ましたよ!(笑)さあ、明日からは本格的に仕事が始まります。(4日から仕事だったんですけど・・・)すっかり身体が鈍ってるし、完全に夜型人間になってるし、かなり心配です~まず、ちゃんと起きなきゃ!
2012.01.09
コメント(0)
お正月休みも終わり、いつも通りの生活に戻りました。今年のお正月は実家にご飯を食べにいったくらいで、ほとんど家や近所で過ごしました。私は子どもが寝てから夜中にネットゲームをしたり、DVDを観たりして、夜更かし三昧でした(笑)まだ完全には夜型生活から脱却できてません・・・ダメですねぇ。早く朝型生活に戻さなくては!と言いながら、こんな時間にブログ書いてるし(笑)声優の関俊彦さん好きは相変わらずで、出演されている作品を少しでも観たいんですが、時間が足りない状態です。私はこんな感じで何かをがーっと好きになることが多いんですが、ペエスケもその性格を受け継いでしまったようです・・・ペエスケは「こびとづかん」がマイブームで、クリスマスプレゼントも全部こびと関連のものでした。こびとの名前は全部覚えていて、呪文のように言ってます(笑)いつのまにかひらがな・カタカナが読めるようになったので、「こびと観察入門」と「こびと大百科」をいつも読んでます。母は「なんでこんなに好きなんだろうね~」と不思議がっていますが、私は好きになると止まらない気持ちがわかるのであたたかく見守ってます(笑)このブームはいつまで続くんでしょう??
2012.01.06
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。息子達と一緒に年越しそばを食べ、紅白を観て、ジャニーズカウントダウンを観ながら年を越す、毎年恒例の年越しができました。いつも通りが幸せです。当たり前じゃなくて、いつも通りでいられることに感謝です。今年はめんどくさがりを返上して、できることをコツコツやれる人になりたいな、と思います。ブログももう少し頻繁に更新しようかな、と思います。さっそく、元旦から書いてみました(笑)それにしても、やっぱりジャニーズはいいなぁ~。嵐がドームにいないのはさみしいけど・・・少年隊がそろってるのにびっくり!ジャニーズカウントダウンでなんか元気になってきたぞ。よ~し、今年もがんばるぞっ!!
2011.12.31
コメント(2)
今年も大変お世話になりました。ブログは相変わらず放置でしたが・・・ちゅわんの小学校入学や私の異動があり、変化の年ではありましたが、ここ数年で一番落ち着いていた年だったかな、という気がします。もちろん、震災のことや放射能のことなど心配なこともたくさんありますが。それでも、ここ数年の激動の生活から考えると、私の精神的にはとても落ち着いていました。来年はどんな年になるのでしょうか?どうかみんなが幸せな一年でありますように!
2011.12.31
コメント(0)
ファミマで販売された「スライム肉まん」。食べたいと思ってたのに、一昨日の仕事帰りにはすでに売り切れ・・・今日はすでにPOPすらはがされていました~青い肉まんなんて、普通なら絶対嫌だけど、スライムなら食べてみたかったなぁ~せめて実物をみてみたかった!!(ネットではたくさん見てるけど)これだけ反響があったんだから、また販売してくれないかしら。
2011.12.03
コメント(0)
夕飯を食べながら、ペエスケが今日の保育園でのことを報告してくれました。「あのね、ペエスケの頭のはげてるとこ、先生が水つけたの」「えっ?!」・・・固まる私と母。ペエスケの頭にハゲてるとこなんてあったっけ?!つむじのことか??でも、なんで水つけるんだ?!「はげてるとこって?なんで?」「ぼうしぬいでね、はげてるとこ、水つけたの」さっぱりわからない・・・「だから~、はげてたから、水でなおしたの!」もしかして・・・「“はげてる”じゃなくて、“はねてる”じゃない? 帽子かぶってて、髪の毛はねちゃったの?」「そうだよ~」子どものいい間違いって・・・
2011.11.15
コメント(2)
今日(もう昨日か)も関さんの舞台を観に行ってきました。「きらら浮世伝」という時代劇です。バイキンマンで有名な中尾さんと関さんがやっている劇団で、とっても楽しみにしていました♪シリアスな場面、笑える場面、涙を誘う場面、お色気(?)場面とバランスよく、あっという間の2時間でした。関さんの熱演がすばらしくて、やっぱり美声で、もううっとりしてしまいましたそして、中尾さんの存在感!さすがです!!や~、ホントによかったです!気分良くなって、帰りにビールを買って、今気持ちよくほろ酔い中です
2011.11.11
コメント(2)
今日は、おはなし玉手箱の「読み聞かせコンサート」に行ってきました実は、関さんが出るかも、という情報を知って申し込んでおいたんです。で、抽選に当たって、親子3人で行くことができましたウチの子達は私の関さん好きを知っているので、会場でもらったパンフレットに関さんの名前が書いてあるのを見て喜んでいる私に、「ママ、よかったね~。関さん見たいから来たんでしょ?」と冷静なコメントをしていました・・・早めに会場に行ったので、前から4列目の中央という超良席を取れました関さんのお顔もばっちり見えました内容のほうは、もちろんすばらしかったです!関俊彦さん、佐久間レイさん、小林優子さんの3人が読み聞かせをしてくださり、BGMもピアノとシンセサイザーの生演奏という贅沢さ。最初に声優さん3人の紹介で、それぞれが出演しているアニメの役の画像が出て、生でセリフを言ってくれました。関さんはNARUTOのイルカ先生、電王のモモタロス、忍たまの土井先生の3つのキャラ。ウチの子達はモモタロスで大盛り上がり!ですが、よく考えたら4年くらい前の作品なので、小学校高学年くらいの子じゃないとわからなかったかな?それでも会場からは、「あ!!」「お~!!」など歓声が上がっていました。やっぱり一番反応が大きかったのが土井先生。年齢問わず、知ってますよね~。まわりの人たちは、「あ、あの声の人なんだ」という反応なのに、ウチの子達は「関さん、三蔵の声はやらないんだね~」とマニアック発言・・・もう10年くらい前の作品だから、今の子ども達は普通知らないよ・・・さて、かんじんの「読み聞かせ」ですが、前半・後半合わせて12冊の絵本が読まれました。3人でナレーションからセリフから全部やるのに、全部声が違う!さすが声優さんです!!子ども、お母さん、おじさん、動物、そらまめなど、色々なものになっていました。いやあ、ホントにすごい!プロは違うなぁ~、とひたすら感動でした。おもしろくて笑っちゃうお話、一緒に「なんだろう?」と考えるお話、大人がほろっとくるお話、と、いろいろな絵本がありました。子どもと一緒に見ているので、あまり関さんばかりを見ていられませんでしたが(笑)、とっても楽しめました。家でも職場でも読み聞かせをしますが、あのレベルでは到底読めません(当たり前ですが)。ホントに贅沢な企画だと思います!子ども達もとっても静かに、集中して聴いていました。途中で「音あてクイズ」のコーナーがあり、ウチの子達、ノリノリでやってました(笑)会場の子ども達の元気な声を聞いて、出演者の方たちがとても優しい笑顔で見ていたのが印象的でした。私的には、関さんの低いセクシーボイスも生で聴きたかったのですが、そりゃあ子ども向けの読み聞かせでそんな声を出すわけもなく(笑)土井先生タイプの高音でやさしい、さわやかな関さんをたっぷり堪能しました。今回は私だけじゃなくて、子ども達も一緒に楽しめたからよかったわ
2011.10.23
コメント(0)
子ども達を寝かしつけて、そこからが私の時間!!と、すっかり夜更かしが板についてしまっている私です。明日も休みだし~、とイチゴワインを飲みながら、DVD鑑賞♪もちろん関さんのワインは細身の500mlの瓶だから、もう飲み終わりそうです~ほろ酔いでいい気分
2011.10.09
コメント(0)
またまた久しぶりの更新になってしまいました。私も新しい職場に慣れ、子どもたちも元気に小学校・保育園に行っています。ちゅわんのほうはちょっと発達障害の心配もあって、学校カウンセラーの先生に相談したりしています。でも本人はとても楽しそうに学校に行っているので、まあいいかなぁ、という感じです。実家のほうは相変わらず、祖父と父の介護で祖母や母が振り回されています。デイサービスやヘルパーさんを頼んでいるので、何とかなっているみたいです。私は実際にはほとんど手伝っていないので、何とも言えませんが・・・そんな近況ですが、昨年までにくらべて時間的・精神的な余裕が出てきました!やっぱり長距離通勤って、かなりつらかったんだな、と思います。今は仕事から帰って、何かをやる気になりますから(笑)で、タイトルの話です。(マニアックな話なので、興味の無い方は読み飛ばしてください!)今日は子ども達を母に預けて、一人で舞台を観に行ってきました大好きな声優・俳優の関俊彦さんが出演されるということで、とっても楽しみにしてたんです!20年くらい前に関さんの声を聴いて大好きになったものの(あ、年齢がバレる・・・)、それから受験や就職、結婚、出産、離婚と色々なことがあって、なかなかゆっくりお声を聴くこともなくなっていました。最近は少し余裕ができて、関さん熱が再燃しちゃいました子ども達を寝かしつけてから、毎晩のようにCDやDVDを楽しんでます~子ども達も巻き込んで、仮面ライ〇ー電〇を観たり、忍た〇乱〇郎を観たり、最遊〇を観たりしているうちに、みんなですっかり声優ヲタクに・・・(笑)変な洗脳をしないようにしなければさて、今日の話に戻ります。久しぶりにドキドキ感を味わいながら劇場へ。前のほうの席だったので、舞台が近い!!役者さん達の表情もはっきり見えるし、臨場感もあって、とっても感動!!関さん見たさで行っただけだったのですが(失礼ですね)、作品的にもおもしろかったです。(まだ公演中なので、内容は書きません~)舞台ってあんまり観たことなかったんですが、目の前で演じてくれるっていうのは、映画やテレビとはまた違った感動がありますね。関さんと同じ空間にいられるだけでも感動だったんですが、役者さん達の息遣いまでわかる迫力にすっかり魅了されてしまいました。日常では味わえないトキメキを感じて、明日からもがんばろうと思えてきました。また行ってみたいな
2011.09.23
コメント(2)
今日は、ちゅわんの7歳の誕生日。本当は早く帰って誕生会でもしてあげたかったけど、会議が長引いて定時に帰れず・・・何とか帰りがけにケーキだけは買って帰りました。小さいケーキですが、「たんじょうびおめでとう」のプレートと7本のろうそくを立てるとちゅわんは大喜び♪ハッピーバースデーの歌を歌って、ろうそくの火を吹き消して、本当にうれしそうでした!土曜日にゆっくりと誕生日会第二段をやってあげようと思います。小学校に入学して、環境が大きく変わったちゅわんですが、思ったよりすんなりと順応できたようです。保育園を転園した時には慣れるまでに相当時間がかかったので、小学校もかな・・・と覚悟していたのですが、良いほうに予想が外れてホッとしました~。この調子で、楽しく通ってくれればと思います。私もこの4月から近い職場(家から40分くらい)に異動できたので、なるべくちゅわんの小学校の行事には参加したいと思っています。今まで職場が遠かったので、保育園の行事にもほとんど参加できなかったので・・・私の母校でもある小学校。ちゅわんと一緒にいろんなことを楽しんでいこうと思います!
2011.04.13
コメント(2)
30分くらい前までずっと停電していましたが、ようやく復旧。普段どれだけ電気に頼った生活をしていたのか、思い知りました・・・まだテレビが見れないんですが、東京タワーのてっぺんが曲がったのと関係あるのかしら?!ラジオが活躍中です。今日はたまたま仕事を休んでいたので、子ども達を保育園に迎えに行き、家に帰ってくることができました。出勤していたら、絶対に帰って来れませんでした!普通に電車が動いていても、2時間弱かかるんですから・・・子ども達を迎えに行けなかったら、途中で野宿することになったら・・・考えると怖くなります。いま、子ども達と一緒にいられることに感謝です。揺れた瞬間は祖母と一緒に車に乗っていたんですが、その時もちょうど信号で停車しているときに揺れ始めたので助かりました。まわりのビルや電柱が揺れていて、もちろん乗っている車もぐらぐら揺れて、このまま何かが倒れて下敷きになるんじゃ・・・と生きた心地がしませんでした。停電になり、たくさんの人が建物の中から出てきました。信号も消えましたが、パニックにならずに道を譲り合って進む車を見て、日本っていい国だな、なんて思ってしまいました。幸い、家の中はたいした被害もなく、一安心。急いで保育園に迎えに行くと、子ども達はちゃんと余震のあるたびにテーブルの下に隠れていました。ペエスケは「お友達は泣いたけど、ペエスケは泣かなかったよ!」と威張っていました。ちゅわんは、「お迎え早いね。帰るの、おやつ食べてからでいい?」とのんきな発言。事の重大さにまったく気づいていない子ども達でした。まだ明るいうちに家に帰れたので、懐中電灯を準備したり、布団を敷いておいたり、準備ができたので助かりました。コンビニでおにぎりでも・・・と思ったのに、どこも「停電のため閉店」の張り紙が。保育園に行く前なら売ってたのかもしれませんが。とりあえず、買ってあったバウムクーヘンやクリームパンで夕飯をすませ、子ども達はさっさと就寝。暗いと眠くなるみたいです。念のため洋服のまま寝かせましたが、このまま大きな余震や火事などが起きないことを祈るばかりです。
2011.03.11
コメント(2)
ペエスケがインフルエンザにかかりました~。先週の金曜日の朝に発熱。昼過ぎに病院に行き、一応インフルの簡易検査をしたけど陰性。「発熱から12時間たってないから、あんまりあてにならないけど・・・」と言われ帰宅。その日の夜にさらに熱が上がり、9度9分まで上がったので、夜間診療へ。(解熱剤をもらってなかったので・・・)そこでもインフルの検査をしましたが、やっぱり陰性。発熱から12時間たっていたので、今度は確実だと言われました。土日は熱が8度台だったものの、月曜日には7度台に落ち着き、「風邪だったんだね~」と安心していたら、水曜日にまた発熱。これはおかしいと木曜日に小児科を受診。もう一度インフル検査をされて、「インフルA型」が陽性でした・・・発熱からとっくに24時間以上たっているので、タミフルやリレンザも使えず、抗生剤くらいで自力で治すしかない、と言われました・・・前の2回の検査はなんだったんだ?!もっと早く陽性が出てれば薬が使えたのに!と言っても仕方ないのはわかっているんですが、検査のタイミングが悪かったとしか言いようがないですね。この1週間、ペエスケは保育園を休み、私と母が交代で仕事を休んで看病しました。職場には大迷惑です・・・来週は休めないなぁ。今日はずっと7度前後だったので、このまま下がってくれるといいのですが。そして、家族にうつっていないことを祈ります~。
2011.02.04
コメント(0)
あけましておめでとうございます!年が明けてだいぶ経ってからのご挨拶で、申し訳ありません。相変わらずの放置ブログですが、見に来てくださっている方、今年もよろしくお願い致します。さて、ちゅわんがテレビ番組に刺激されて、「はじめてのおつかい」に行ってきました。6歳ならそんなにめずらしいことではないと思うのですが、甘えんぼで怖がりのちゅわんはレジでお金を払うだけでももじもじ・・・だったんです。ところが、テレビで3~4歳の子が一人でおつかいに行っているのを見て、「あした、俺も一人で買い物行く!」と言い出しました。やる気が出た時がチャンス!ということで、さっそく今日、決行しました~。とはいえ、行き先は家から一直線のコンビニ。交差点は2つという近さ。そのコンビニに、スタンプラリーの応募券を出して、お菓子を買ってくるという簡単なおつかいです。自分からやると言ったものの、マンションの前でうろうろ・・・ようやく意を決して、コンビニに向かいました。家から1本道なので、しばらく後姿を見送っていると、無駄にぴょんぴょんはねたり、ジグザグに歩いたりしながらも、ちゃんと交差点では立ち止まっていました。そして、おつかいをして、満足気な顔で帰ってきました。買ってきたお菓子をペエスケにもあげて、「俺が買ってきたんだよ!」と自慢していました(笑)4月からは小学生なので、今日の道のりの倍くらいを一人で歩かなくてはいけません。(結局、越境することにしたので、集団登校はできません)これで自信をつけて、一人でできることが増えていくといいな~と思ってます。
2011.01.10
コメント(2)
ご無沙汰してます。昨日まで夏休みをとり、近くのプールに行ったり、子どもたちの歯医者や皮膚科に行ったり、ちょっと遠くまでドライブしたり・・・と、それなりに忙しくすごしました。3月末に引っ越してから、1部屋はダンボール山積みの荷物部屋になってましたが、ようやく半分くらい山を減らしました。続きは冬休みか?!という感じです(笑)日記を更新していない間、色々なことがありましたが、何からどう書いていいのかわからないので、やめときます(笑)実家は要介護4が2人もいるので、これからどうなることやら。そんな中、タイトルの「小学校」ですが、来年の4月にはちゅわんがとうとう小学校に入学します。それで、今のマンションの学区の小学校にするか、隣の学区(実家のすぐ近くで私の母校)にするか迷ってるんです。住んでるところの学区の小学校は、1学年4クラスの大きな学校。外国人の子も多く、国際色豊かな感じです。子どもがとっても多いので、先生の目が行き届かず、「問題の多い学校」と有名だったことも。(今は改善された?)子どもが多い分、気の合う友達が見つかる可能性が多いかな?私の母校は1学年1学級の小さな学校。その分、先生の目が行き届いて、のんびりムード。単学級なので、友達との問題が発生した場合でも、クラス替えで対応することができない。越境通学なので、集団登校や地域とのつながりの面で心配がある。それぞれ一長一短あるのですが、学童が6時までということを考えると、どちらにしても私が家に帰るより子どものほうが早く帰ってきてしまう。母がマンションにいてくれればいいけど、実家の状態次第では、実家で介護をしている可能性もある。だったら私の母校にして、放課後は実家にいさせてもらえばいいか、と思ったものの、同じマンションの子と違う学校に行くのってどうなんだろう・・・町内会のお祭りとか、参加しづらくなっちゃうかしら、などと考えてしまいます。今の保育園のお友達も、ほとんどが今のマンションの学区の小学校に行くみたいです。とはいえ、今の保育園でもあまり仲のいい友達がいるわけでもなく、どちらかというとちょっかいを出されて泣かされたり、仲間に入れてもらえなかったりしているので、一緒だからいいというわけでもないし。私の母方の祖父が私の母校にちょこちょこ出入りして、学校の池の掃除や植物の世話などを手伝っているようで、祖父は遠まわしに「こっちの学校にくればいいのに」というようなことを言います。10月に通知がくるみたいなので、越境入学の手続きをするのはそれから。それまでに結論を出さないといけないんだけど、どうしよう。ちゅわんが入学した学校にペエスケも行くことになるので、長期的に考えていかなくては。
2010.08.18
コメント(2)
ずっ~と更新してなくて、前の日記はいつ?!という感じですが、なんとか元気にやっています(^-^) 携帯からなので詳細はまたにしますが、色々あって、実家の近くに引っ越しました。 なので、子ども達の保育園も変わりました。 さらに、異動で私の職場も変わりました。 環境が大きく変わり、まだ適応できてない状況ですが、ぼちぼち頑張っていこうと思いますf(^_^)
2010.04.07
コメント(1)
ずっと日記を書いていないまま、年が明けました~。昨年は激動の1年。今年はどんな1年になるのでしょうか?年末から体調不良の子ども達で、今年の正月はどこにも行かないひきこもり正月です(笑)でも、普段家にいる時間がとても少ないので、案外みんなで楽しんでいます~。ペエスケのインフルエンザが治ったと思ったら、今度はノロウィルス。ペエスケが落ち着いてきたと思ったら、今度はちゅわんまで嘔吐・下痢・・・手がガサガサになるほど手を洗い続けた2週間です(笑)こんな始まりですが、きっと昨年よりはいい年になるはず。ジャニーズカウントダウンをテレビで観ながら、にやにやしつつ、何となくそんな気がしました。単純なヤツです(笑)こんな私ですが、今年もよろしくお願い致します!!
2010.01.01
コメント(2)
火曜日のお昼寝から起きて、38度を超えていたペエスケ。急いでお迎えに行き(といっても6時半・・・)、家に帰ると、ペエスケはリンゴジュースを一気飲み。で、熱を測ると37.8度。寝る前には7度前半に。夜間診療所に行こうと思ってたけど、思ったより早く熱が下がったので、朝になってからかかりつけ医に行くことに。昼間は咳と鼻水がひどかったみたいですが、寝る頃には咳もしなくなって、ぐっすり。そして、水曜日の朝には平熱・・・下手に小児科に行って、うつされてきても嫌だな~と思って、病院に行かないで様子を見ていました。1時間おきに測っても、ずっと36.5度。咳も落ち着いて、鼻水も透明に。夕方ちゅわんを迎えに保育園に行くと、「え?!検査してないんですか?!」と言われ、「あ、まずかったですか・・・?」と言うと、「新型インフルは熱が下がっても、また上がることもあるらしいので」と。小児科に電話すると1時間半待ち。園長先生と相談して、一応朝まで様子を見て、熱が上がったら(微熱でも)すぐに病院に行きます、ということにしました。で、今朝までずっと平熱。今日は仕事に行くつもりでしたが、やっぱり心配になって、休みました。今週の土曜日が運動会なので、念のため。当のペエスケは元気いっぱい・・・(笑)もちろん、熱も上がることなく、食欲もあるし、走り回ってる(これは昨日から)ようやく今お昼寝しました~。保育園がこんなに神経質になっているのは、もちろんインフルエンザが大流行しているから。ちゅわんのクラスは29人中、かかっていないのが6人だけ!!「かかってないのが」ですよ。先週は20人お休み、っていう日もあったほど。こんな中で、予防接種もしていないのに、この「6人」に入ってるちゅわんって、かなりすごい・・・この状況で保育園に行かせてるのもすごいと思うけど、仕事があるので仕方ない・・・ちゅわんのクラスはだいぶ復活して登園人数も増えてきて、こんどは年長クラスに感染が広がっている様子。とにかく運動会まではうつらないでほしいな~。ちゅわんがすっごく張り切って練習してるらしいので。ペエスケもインフルじゃなくて良かった~
2009.10.15
コメント(3)
ペエスケがようやく「ママ」と言ってくれました今までママらしきことを言ってても、「ママって言ったの?」と聞くと、首を横に振っていたペエスケ。ところが、今回は嬉しそうに「うん」と頷きました♪「ママって言ってくれたの~?」と言ってぎゅ~っと抱っこすると、そこからは「マ~マ。マ~マ!」と言い続け、抱きついてきてくれましたもうかわいくて、かわいくて2年2ヶ月待った甲斐があったわ(笑)それを見たちゅわんまで、「マ~マ!」と言って抱きついてきました(笑)両手に花の幸せな一時でした~そして、次の日には「に~に、(行っ)ちゃった」「ちょうちょ、(い)ない」など、2語文を話せるように。今もうるさいくらいしゃべってます~。まだ他の人にはわからない言語ばかりですが、とにかく一安心です♪
2009.10.15
コメント(1)
去年と同じく、県の採用試験は不合格でした・・・このまま長距離通勤するか、辞めて非常勤になるか?子ども2人育てていくことを考えたら、非常勤だときびしいなぁ。かといって、職場の近くに引っ越すのは考えられない。ちゅわんが「もうお別れするのやだ!!」と言ってるので、保育園を変わりたくないので。じゃあ、長距離通勤に耐えるしかないか。来年度は確実に異動なので、少しでも近いところを希望するつもりですが、それでも1時間はかかるかな~。それにしても、去年よりは手応えあったのになぁ。成績開示に行くには、平日仕事を休まなきゃ行けない・・・点数を見るためだけに、貴重な有休は使えない。土曜日とかも開示してくれればいいのに。宝くじが当たったら辞めよう、とかロト6が当たったら・・・とか現実逃避していられなくなってきました。さあ、真剣に考えなきゃ。応援してくださった皆様、残念な報告で申し訳ありません!
2009.10.02
コメント(1)
昨日、家の売却手続きが済み、元夫の両親に借金があるものの、ローンは完済しました。2年間しか住めなかったけど、やっぱりもう他人の物になってしまったのかと思うと、とても寂しいです。元夫はあの家に引っ越してから、あまり家に帰ってなかったし、そんなに思い入れはないと思いますが・・・私は産休・育休で家にいることが多くて、たった2年とはいえ、子どもの成長を見てきた家です。こんなに早く手放すことになるなんて、思ってもいませんでした。まあ、感傷に浸ってる時間もあまりありませんが(笑)家を買ったことで、金銭的には大損したことになりますが、まあ、これも仕方ないかな、と今では思ってます。きっと買ってなかったら、「家を買っていたら離婚しなかったかも」とか考えてたと思うので。私より、元夫の両親のほうがそう思ってしまう気がします。家を買ったのにもかかわらず別れた、となったら、「やるだけやってダメだった」とあきらめがつきますから。とはいえ、まだエコキュートや太陽光発電のローンが残っていて、負の財産分与の話ばかりです・・・離婚協議書もまだできていなくて、慰謝料や養育費、財産分与の話を詰めないといけません。なかなかゆっくりと話をする時間もなく、何となくここまできてしまいましたが、いい加減決めなきゃ!友達の旦那様(弁護士になりたて)に相談して、文章を作っていこうと思ってます。なんか、考えててても嫌な気持ちになるばかり・・・早くすっきりしたいです。
2009.09.25
コメント(2)
今日はペエスケの誕生日です考えてみるとペエスケが産まれてから、両親揃った「家族だんらん」の時はほとんどありませんでした。産まれてすぐからパパは浮気で帰りは遅く、そして、離婚・・・ペエスケには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、それでも元気にマイペースに育ってくれているのがうれしいです。保育園ではとっても「おりこうさん」にしているらしく、とても聞き分けのいい手のかからない子、という印象みたいです。家に帰るとギャーギャー騒ぎ、要求が通らないと大声で泣き、兄ちゃんの髪をひっぱって泣かせる暴れん坊なのに・・・外面がいいのは私に似ちゃったのかな?!先週の2歳児健診では、案の定言葉の遅れで別室面接に。このごろ「あお!(青)」がブームで青い物を見つけると指さして叫んでいますが、2歳児のレベルではなく、言葉としては1歳児レベルだと言われました。でも、物の名前を知りたがって、「(これ)は?」と指さすのは2歳児レベル。言葉での指示も通るので、耳の聞こえや言語理解は問題ない。言葉の表出だけが遅れている状態です。なので、「心配してません」と言って、『専門家との面接』は断ってきました~。ちゅわんの時にも行ったけど、仕事休んでまで行くほどのものでもなかったし。2歳半で2語文が出ていなかったら考えましょう、ということで終了。たぶん大丈夫だと思うんですけどねぇ。当のペエスケはそんなこと関係なく、得意のジェスチャーで要求を伝えられるので、何も困っていない様子。これだけ言葉がわかってるので、話したくなればペラペラ話し出すことでしょう(笑)何はともあれ、元気に育ってくれてなにより!その笑顔と愛嬌で、みんなに愛される人になってね
2009.08.10
コメント(6)
引っ越して、明日で1週間になりますが、まだまだダンボールだらけです~。とりあえずの生活ができるようになったので、安心して片づけがペースダウンしちゃってます(苦笑)すごく古いアパートなので、コンセントの数が少なかったり、いろんな不都合もありますが、まあなんとか暮らしていけそうです。子どもたちはあっさりアパートにも保育園にも慣れ、子どもの適応力のすごさを思い知りました~。私のほうが体調崩し気味で、今週はほとんど仕事にいけませんでした・・・来週からは頑張らなきゃ!
2009.06.06
コメント(1)
でも、全然荷物が片付いてないです・・・ホントに荷物が多くて、あのアパートに入りきるのか、すごく心配です。元旦那に子どもたちを預けて、一人で梱包作業をしてましたが、疲れて休憩です~。子どもたちがいない間に玩具だけでも梱包しなきゃ!と必死で箱詰めしました。一緒に片付けてると、捨てられないですもんね~(笑)ダンボール1箱分くらいは捨てて、もう1箱分くらい人にあげようと取ってあります。ホントに多すぎ!!細かい荷物は、最悪、置いてってもらってもいいかなぁ~。近いからすぐ来れるし、車で運べばいいだけだから。車で運べない大きな物だけは、とにかく運べる状態にしなければ!!今夜から実母が泊まりで手伝いに来てくれるので、引越しはなんとかなるかしら~。そういえば、電話やパソコンを移転(というのかな?)する手続きをすっかり忘れていて、すぐには使えなそうなので、今の家にパソコンと電話だけそのまま置いていきます~。たまに来て、メールチェックや留守電チェックをする予定です。不便だけど、仕方ない(苦笑)しかも、床に直置きになるから、かなりパソコンしづらいでしょうね~。早く開通してくれるといいな~。さあ、そろそろ作業を再開しなきゃ!!あと、アパートのレイアウトを考えなきゃ・・・今日は寝れないぞ~
2009.05.30
コメント(1)
どこまで書いていたか忘れましたが(確認すればいいだけですが)、来週引越しをすることになりました。結局、前に住んでいたマンションの近くで、駅から徒歩10分くらいのアパートに決めました。かなり古いんですが、そんなに汚いわけでもなく、駐車場と小さな庭がついているのが気に入りました♪1階の部屋が空いていたので、即決でした~。子どもがバタバタするので、2階以上だと気になりますから・・・防犯上は1階じゃないほうがいいんでしょうが、音を気にしながら暮らすのはかなりのストレスになりそうなので。そして、前に行っていた保育園に6月から入園できることになりました!!ちゅわんはずっと通っていたので、問題なし。ペエスケは一時保育に数回預けた程度ですが、「仕事も休めないでしょうから、慣らし保育しなくていいですよ」と言っていただけました♪園長先生が事情をわかってくれているし、仲のいいママ友もいるし、ホントに戻れてよかったです!!新生活は何とかなりそうですが、問題は今の家・・・貸すか売るかも決まってなくて、ローンの返済や固定資産税はとられるし~。どうしたもんでしょうねぇ。こんなに早く手放すつもりじゃなかったので、ウッドデッキをつけたり、エコキュートや太陽光発電もつけて、その分のローンも残ってるし。あ~あ、人生勉強だと思うことにしても、かなりの散財だわ・・・誰か高く買ってくれないかしら~。
2009.05.24
コメント(4)
離婚届を提出して、正式に離婚しました。私が新しい戸籍を作り、そこに子どもたちを入籍させるので、市役所や家庭裁判所を行ったりきたりしなくてはいけないらしく、手続きにはまだまだ時間がかかります~。平行して住む場所を見つけたり、今の家を査定してもらったり、いろんな名義を変更しなくてはいけなかったり、やることが山積みです。仕事もすごく忙しい時期で、私の頭はパンクしそうです・・・早く落ち着きたいです。
2009.05.11
コメント(3)
みなさん、コメントありがとうございます!一人一人にお返事しなくてごめんなさい。私も、実家の近くに戻ることや、職場の近くに住むことも考えました。でも、どちらにしても今住んでいるところより圧倒的に家賃が高い!!私の給料でやっていくことを考えたら、何とか払い続けられても、子どもたちの学費をためておけなくなってしまいます。養育費はもちろんしっかりもらいますが、そればかりを頼りにするのもちょっと・・・都営住宅も調べてみましたが、まず「都内在住」じゃないと申し込みの資格すらないんですよね~。とりあえず引っ越さないといけない、という・・・引越し費用や敷金・礼金、保育園のこと等を考えると、リスクが大きいかな、と。倍率が高いから、すぐに入れる保証もないし。まあ、実家の近くに戻っても、実家には子どもの世話をしてもらう余裕もないし、ほぼ一人で全部やらなくてはいけません。職場の近くでも、もちろん一人。今の家の近所にいれば、いざというときに旦那の手を借りれるし、義両親も子どもを預かってくれると言っています。ママ友もいるし、どうしてもの時は、保育園のお迎えを頼むこともできそうです。ファミリーサポートや病後児保育なんかもあるし。それに、子どもたちの負担を考えたら、前に通っていた保育園に戻るのがいいかな、と。せっかく慣れたところでの転園で、また全然知らないところに行くのもかわいそうだな、なんて思ったりして。子どもは適応力があるのでなんとかなりそうですが、私の適応力を考えると、前の保育園に戻るほうが事情を話しやすいっていうのも大きいです(笑)今の職場だと、車通勤が認められない、ってのも困ったところです。今住んでいるあたりだと、事情があれば認められます。なので、職場を移るほうがメリットが大きいんです。住宅補助(?)のお金も3倍くらいになるし。家賃が高いほうが、補助金がすくないってのも変な話ですよね~。とりあえず、今年も今住んでいる自治体の採用試験を受けようと思ってます。あと、都市部だと中学受験がかかわってくるのもちょっと心配で・・・私が小学生の頃でも、クラスの半分は受験しましたから。今住んでいるところは、ほとんど公立中学→公立高校みたいなので、それもいいな~と。さすがに2人を私立中に入れる余裕はないので、できれば中学受験なんて考えずに育ってほしい・・・なんて(笑)まあ、それは時代の流れでわからないですけどね。いろいろ考えた結果、駅前のアパートを借りて、旦那や義両親と交流を持てるほうがいいかな、という結論になりました。子どもにとってはパパ・じいじ・ばあばなので、ここで完全に縁を切ってはいけないと思います。いろんなケースがあると思いますが、私達のケースは交流を続けていけるんじゃないかと思っています。旦那の権利じゃなくて、子どもの権利として、会わせてあげたいな、と。男の子だから、父親に相談したいことも出てくるかもしれないし、その時に敬語で話すような仲だったら相談どころじゃないし。なんか先のことまで考えすぎだと言われますが、今考えられる最高の選択をしたい、と思ってじたばたしています~。これからもアドバイスをお願いします♪
2009.05.04
コメント(6)
10年は離婚しないと言い続けていたのですが、別れたほうが良い関係が続けられると思い、離婚することに決めました。旦那は結婚を続けていることが精神的な負担だといいます。一緒にいると息がつまる、イライラする、と言われました。そんな旦那の態度に私もイライラし、大声で喧嘩してしまいます。きっと、離婚しなければ、旦那の精神状態もさらに悪化し、喧嘩もエスカレートしてしまいます。旦那の言うように、暴力をふるうようになるのも近いと感じました。そうなってからだと、顔も見たくなくなって、子どもにパパと会わせてあげることもできなくなると思います。それよりは、今別れて、子どもと定期的に会って、子どもの相談もできるような関係のほうがいいかな、と思うようになりました。子どもたちには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。大好きなパパやじいじ・ばあばと離れなくてはいけないなんて・・・今の家にはそのまま住もうと思っていたんですが、やっぱり難しそうです。ここに住むには、「じいじ・ばあばの協力」が欠かせません。子どもが自由に行き来できて、離婚を感じないで暮らしていけたらいいな・・・と思っていたのですが・・義両親にとって、旦那はやっぱり息子。話し合いをする中で、どんなに息子が悪いことをしても、親子の縁は切れないんだな、と思いました。私は離婚すれば、結局は他人。私は養子に入れてほしいくらいに思っていたけど、義両親はそこまではできないようでした。(はっきり聞いたわけじゃないけど)家の場所も、戸建の家ばかりの住宅地だし、あまり母子家庭を見かけません。母の実家に戻ってきてる人はいるけど、本当に母子だけで住んでいる人はいないみたいです。そんな場所で育っていくと、子どもたちが母子家庭に負い目を感じてしまうかな、というのが心配になりました。駅前のほうに行けば、そういう意味で珍しがられずに、ここにいるよりは気にしないで暮らせるかな、と思えてきました。前の保育園は駅の近くでしたが、クラスの30人中、私の知ってる限りで8~9人がシングルでしたから。そういう中で育って、「色々な家族の形がある」と自然な形で実感してくれるといいな、と思います。というわけで、今はアパートを探して、毎日パソコンとにらめっこです。GW中に、いくつか見学にいけるかな・・・?まずは今の家を売るか貸すかしないと、離婚できない。養育費等を書いた、離婚協議書も完成させないといけないし。やることがいっぱいで、頭が痛くなります~
2009.05.01
コメント(5)
3月から保育園に通い、奇跡的に熱も出さなかったペエスケ。とうとう疲れが出たようです。日曜日の朝から微熱があり、昼には38度、夜には39度を超える熱になりました。月曜日に小児科に行って、念のためインフルエンザの検査もしましたが、陰性。ただの風邪だったようで、一安心です~。抗生剤をもらって飲ませたものの、夜にはやっぱり39度を超えてしまいました。解熱剤を飲ませて、ようやく寝てくれました。今日も朝から38度。あまり元気もなくて、機嫌も悪い・・・すっかりおっぱい星人です(苦笑)でも、熱のわりに食欲はそこそこあるので、回復は早いかな~と思ってます。仕事復帰後すぐに連休をもらうことになってしまいましたが、ちょうど疲れがたまってたところだったので、ありがたい休みになりました。ペエスケからのプレゼントかな?この時期を狙って、これまで熱を出さずに頑張ってたのかしら?と、勝手に解釈して、いっぱい抱っこしちゃいました(笑)明日までは私が休み、それ以上長引きそうなら旦那に休んでもらう予定です。さすがにこれ以上休むと、まわりの人にも迷惑がかかるし(今でも充分かかっているけど)、後が大変!!できる仕事は家でやって・・・と思うけど、なかなかはかどらないし、今週の後半は残業しなきゃかなぁ~。
2009.04.21
コメント(1)
ちゅわんもとうとう5歳になりました。あれからもう5年もたったのか~、と感慨深いものがあります。ちゅわんは身体が大きいので、とても5歳になったばかりには見えません(笑)まだ年中さんなのに、「何年生?」と聞かれることも・・・それでも中身は5歳児かそれ以下(笑)甘えんぼで、泣き虫で、要領が悪いけど、と~ってもかわいい子です。元気に育ってくれてありがとう♪これからもみんなに愛される子でいてね
2009.04.13
コメント(2)
昨日の疲れで身体がだるいのは仕方がないとして、気持ちまでつられて落ちてきてます・・・いろんなことがちゃんとできていない自分に嫌気がさしてます。仕事も家事も育児も中途半端。半端ならともかく、全然できてない。子ども達も長時間保育で疲れているので、少しのことで泣き叫びます。それに対して怒鳴ってしまう私。子ども達は悪くないのに。疲れてるからぐずってるだけなのに。旦那は私が帰るとすぐに出て行きます。ご飯も作ってくれてるし、洗濯もある程度していってくれてるし、文句は言えません。私は家事らしいことはほとんどしてないし。帰ってきて、子どもをお風呂に入れるくらい。自分の食べた物を片付けるくらい。何もしてない。仕事だって、全然準備ができない。もっとちゃんとやりたいのに。ただでさえやることが遅いから、人一倍時間がかかるのに、時間が足りない。寝ないでやればいいけど、それもできないで、子ども達と一緒に寝てしまう。早く起きればいいのに、それもできない。すべてぐうたらな私が悪い。長距離通勤をしながら、子ども2人育てる、って決めたのに、もうつまづいてる。ホントに情けなくて、涙が出てくる。こんな母で、子ども達に申し訳ない。時短勤務をさせてもらってるのに、それでも通勤がつらい。往復4時間以上、本当に疲れる・・・甘ったれたことばかり言ってる自分が嫌だ。どうしよう、仕事続けていけるかな・・・?
2009.04.09
コメント(3)
今日は入学式&始業式でした。訪問の教員全員で、全部の子どもの家や病院をまわりました。それが結構ハードで、競歩並みの早さで移動しなければいけないところもあって、ホントにくたくたになりました・・・家に帰って歩数計を見たら、25000歩!!疲れるわけです~。着慣れないスーツで、履き慣れないパンプスで歩き続け、足の指から出血・・・痛みにも気付かないほどの忙しさで、靴を脱いでびっくりでした(苦笑)さすがに疲れはてて、帰りは全席指定の特急に乗ってしまいました(笑)めったにしない贅沢です~。さあ、もう寝ないと、明日起きられないわ。
2009.04.08
コメント(0)
仕事復帰したものの、まだまだペースがつかめていません。まず「朝、早く起きる」という、低い目標を掲げた私(笑)それは今のところ何とかクリアして、遅刻せずに通っています(当たり前だ!!)そして、2時間通勤ですが、電車のイス取りゲームに勝てません・・・お尻の大きさには自信があるのですが、そうではなくて、立ち位置とかタイミングとかが計れず、1時間以上立ちっぱなしのことも。文字通り、足が棒になります。来週からは学生さんも加わり、さらに過酷なイス取りゲームが始まることでしょう。早く自分の「定位置」を見つけて、少しでも快適な通勤をしなくては!仕事のほうは所属が変わったので、本当に1からのスタート。知らないことだらけで、しかも脳みそが働かないので、他の人の動きについて行けない・・・(泣)同じ養護学校でも、「訪問部」の所属になったんです。病気や障害等で通学できない子の学習を保障するために、病院や自宅に教員が訪問して授業をします。複数の教員で複数の子どもをみる、という形の授業に慣れていたので、1対1の授業になるのはすごく緊張です・・・今までは自分の苦手なこと(歌の伴奏とか、イラストとか、工作などなど)は他の教員に頼めたし、何かあってもフォローしてもらえたので安心でしたが、これからは一人でやらなくてはいけません。まあ、当たり前と言えば、当たり前なんですけど(苦笑)今年は仕事もプライベートもテーマは「自立」なのかな、と思えてきました。今まで人に頼りすぎていて、しかも当たり前と思ってしまっていたので、「今度は一人でやってみろ!」という状況になったのかなぁ、と。私の怠け癖や甘え癖を退治するために、一所懸命頑張ろうと思います!!
2009.04.03
コメント(3)
朝6時20分に家をでて、8時20分に職場に着きました。 ホントにまるまる2時間かかった…
2009.04.01
コメント(2)
今までで最悪の結婚記念日でした・・・このところ「離婚してくれ」ばかり言ってる旦那。一人暮らしのアパートを借りて、夜はそちらで寝ています。私達が旦那の実家に行っている日は、帰ってもきません。全く期待しないで、「結婚記念日を祝う気はある?」とメールをしてみました。すると、「ない。忘れてた。会ってもイライラしかしない」「明日の朝も行かなくていい?もう嫌なんだ」「子どもはかわいいけど、おまえとセットだと気が休まらない」というようなメールが返ってきました。子どもが大きくなるまでは離婚しないでいようと思っていたけど、こんな調子ではガマンする自信がありません。義両親や子ども達の気持ちを考えると、離婚して戸籍上は「他人」になってしまうのが本当につらいです。離婚してもこのままこの家に住んで、今まで通り義両親の家に遊びに行くことはできると思うけど、義両親が遠慮してしまうのも見えています。この前も「もう少し(旦那を)ほっとけば、目が覚めるかしら?でも、あなたをしばりつけておくのも申し訳ないわよね・・・」と言われました。少し涙ぐんでいて、なんて言っていいのかわかりませんでした。みんなをこれだけ苦しめておいて、「好きな人とじゃなきゃ一緒に住めない」「しばられているのが嫌だ」という理由で離婚を迫ってくる旦那。旦那は「みんなのために離婚しない」という理由が理解できないようです。このままでは、ますます悪い方向に行くのが目に見えています。旦那も「何度が暴力をふるいそうになったのをガマンした。このままでは抑える自信がない」と言っています。そこまで嫌われるほど、私が何をしたんだろう?とすごく暗い気分になりました。でも、落ち込んでても仕方ない。私が悪かったのは、旦那が尽くしてくれるのが当たり前だと勘違いして、感謝や努力をしてこなかったこと。でも、旦那がしたことを考えたら、旦那にそこまで言われる筋合いはない!!もう一度冷静に、今後の状況を考えていきたいと思います。
2009.03.30
コメント(4)
今日から地元の保育園に通うちゅわん。一足早く今月初めからペエスケが入園しているので、送り迎えで何度か中に入っていたので、様子はわかっているようでした。いつもアスレチックを横目に通り過ぎていたので、園庭で遊んでる子ども達を見て、「ちゅわんもやりたい!!」と目をキラキラ。私と担任の先生が話しながら荷物整理をしている間、「見て!カメがいる!」「ちゅわんの靴は?」などとうるさい、うるさい(笑)ペエスケもいつもと違う部屋で心配になったのか泣き出すし、大急ぎで荷物を片付けて、「じゃあね~!」とちゅわんに挨拶。ちゅわんも「うん!バイバイ!」とあっさり園庭に出ていきました(笑)結局、全く泣くこともなく、ただ、担任の先生の手を握ったまま、アスレチックで遊んでいたようです。初日が大好きな外遊びでよかった~。9時から11時までの短時間だったのもあり、問題なくすごせたようです。先生にも「さすが保育園に行ってただけあって、泣かないし、お友達と普通にお話してるし、すごいですねぇ!」とほめられました~。あとで聞いたら、午前中のおやつが飴だったようで、ちゅわんは食べなかったそうです。(飴とかガムはまだあまり買ってあげないせいか、食べたがりません)でも、保育園のおやつで「アメ」ってあるんですか?!前の保育園ではありえなかった・・・(手作りおやつが多かったんです)喉につまったりとか、危なくないのかしら??
2009.03.30
コメント(0)
今日でちゅわんの保育園は最後。来週からは地元の保育園に通います。一昨日、ちゅわんのクラスで、ちゅわんとHちゃんのお別れ会をしてくれました。(Hちゃんも4月からは他の幼稚園に行きます)ゲームをしたり、お歌をうたったり、とっても楽しかったようです。なので、昨日の帰りにHちゃんの家にお邪魔して、みんなへのお手紙を作りました。一人一人に書くのは大変なので、大きな画用紙にちゅわんとHちゃんの写真を貼り、その下に「ありがとう」「げんきでね」「またあそんでね」という感じのことを書きました。まだちゅわん達が文字を書くのは難しいので、私が鉛筆で書いた上を子ども達がクレヨンでなぞりました。そのお手紙を、今朝、みんなに渡して教室に飾ってもらいました。その時からすでに、先生の目がうるうる・・・それを見た私もうるうる・・・何とかガマンして玄関まで行ったものの、園長先生と話しているうちに涙が出てしまいました。園長先生への感謝の気持ちと、私の連絡先(メアド&携帯番号)を書いた手紙を渡しました。そして、とうとうお迎えの時。せっかくなので、お友達や先生との写真を撮らせてもらいました。荷物をまとめて、先生にお礼を言いながら、もう涙、涙・・・今年担任をしてくれた先生の1人は、この保育園に通った4年間のうち、3年間も担任をしてくれた先生。しかも、ちゅわんが0歳児で入園した4月に、新卒で入ったので、「同期」と言ってもいい仲です。先生にとっても、初めて担任した子ども達ということですごく思い入れがあるようで、特にちゅわんは身体がデカイくせに甘えんぼで、野菜を食べない問題児で、手を焼いたせいか、本当にかわいがってもらっていました。わざわざ玄関まで見送ってくれて、もう感謝と寂しさで涙が止まりませんでした。ちゅわんは最後まで「俺は泣かないよ。強いから!」と言って、本当に泣きませんでした。でも、みんなに「バイバイ」を言いたがらなかったり、しんみりした雰囲気になると大声を出しながら逃げ出したり、明らかにいつもと違う様子でした。私が泣いているから、頑張って元気に振る舞っているんだな、と思うと、余計に泣けてきました。大好きなお友達がいっぱいいて、そんな保育園とお別れするのは、ちゅわんにとって本当につらいことだと思います。ホントは私が前向きになって、ちゅわんを励まさなきゃいけない立場なのに、ちゅわんに気を使わせるなんて、情けない母親です・・・ちゅわんの気の済むまで園庭のアスレチックで遊ばせて、帰ってきたのは6時すぎ。4時半にお迎えに行ったので、1時間半も写真撮影やお話、アスレチックをしていたようです。こんな涙のお別れをしてきた私達ですが、今月分の保育料を払っていないことに気付き、月曜日にまた保育園に行きます(笑)子ども達は「?」という感じになってしまうかしら・・・?
2009.03.27
コメント(4)
またまた日記の間隔があいてしまいました~。8日(日)の早朝にちゅわんが嘔吐し、それから下痢。9日(月)の深夜から私が嘔吐・下痢。12日(木)にようやく復活できました~。その間も旦那の送り迎えで慣らし保育に通い続けたペエスケは、もうおやつ・給食・お昼寝をクリア!!嘔吐・下痢にもかからずに、元気に登園しています~。で、タイトルのホワイトデーですが・・・実は、今年初めて家族以外からチョコをもらったちゅわん保育園のお友達なんですが、家までわざわざ届けに来てくれました。なので、お返しもお家に持って行く!とちゅわんが言い張るので、その子のお母さんに連絡して遊びに行かせてもらうことになりました~。以前日記にも書いたHちゃんなんですが、ちゅわんの来るのをすっごく楽しみにしていてくれて、お返しも喜んでくれましたそのまま図々しくお邪魔して、子ども達はわいわいと遊び、親はおしゃべり(笑)とっても楽しい時間を過ごせました!2人とも3月いっぱいで今の保育園をやめて、Hちゃんは幼稚園へ、ちゅわんは別の保育園へ。家も近いわけではないので、今みたいにいつもは遊べないけど、土日とか長期休みの時には会えるといいな~。
2009.03.14
コメント(2)
今日はちゅわんの保育園の「お別れ遠足」でした。年長さんとの「お別れ」ですが、ちゅわんにとってもお友達との「お別れ」遠足です。昨夜は雪も降って、遠足中止かな~と思っていたくらいなのに、奇跡的に日差しが差しましたみんなの願いが通じたのかな?公園についても足場が悪いから、と中止になってるかな、と心配になって、ペエスケのお迎えに行ってから、遠足に行ってる公園まで見に行っちゃいました(笑)ウチはピンクの車で目立つので、停まらないで素通りしただけですが、元気に遊んでいる姿を見て安心しました~。お弁当もちゃんと食べてきて、とっても良い思い出になったようです。ちゅわんやお友達のうれしそうな顔を見れて、こっちまで幸せな気分になりました♪慣らし保育3日目のペエスケ。初日・2日目とおやつも水分も完全拒否でした。なので、9時~10時半のまま、時間を延ばせませんでした。ところが、3日目にしておやつを食べられました!大好きなヨーグルトだったのも良かったのでしょうが、少しずつ慣れてきてくれたみたいです。で、いよいよ明日は給食に挑戦です!!どうなることやら・・・
2009.03.04
コメント(4)
初日は1時間泣き続けたペエスケ。いつまで泣くのかな~、と思っていたら、2日目は少しおもちゃで遊べたみたいです。とは言っても、ほとんどの時間は出入り口の近くで立って泣いていたようですが・・・気が強いペエスケのことだから、1週間くらいは意地でも泣き続けるかと思っていましたが、意外と早く折れたみたいです(笑)帰ってから1時間ほどお昼寝して、午後からは1歳半健診。まだ「ママ」も言わないペエスケなので、何か言われるかな~と心配していましたが、意外にも引っかかりませんでした!!単語にならないまでも、ぐじゅぐじゅと独り言を言ってるし、こちらの言ってることも理解しているから、そのうち話し出すでしょう、ということでした。一番気になっていたことだったので、ホッと一安心です♪
2009.03.03
コメント(0)
いよいよペエスケの慣らし保育が始まりました。 本当は9時~10時半なんですが、ちゅわんを先に保育園に送って行ってからペエスケを連れて行ったので、9時半くらいになってしまいました。 二人が別の保育園っていうのはつらいですね~。 育休中で、今月だけだから我慢できますが。 で、正味1時間弱でしたが、予想通り、ペエスケは大声で泣き続けていたそうです… おやつも水分も拒否だったそうで、明日も1時間半の保育時間になりました~。 水分くらいはとれないと、保育時間は増やせないですよねぇ… 帰りの車で眠り、その後3時間以上も眠り続けました! 1時間も泣いてたら、体力消耗しますよね~。 明日はちょっとでも泣きやんで、遊べるといいけど… 強情なペエスケだから、意地でも泣いてたりして(笑)
2009.03.02
コメント(0)
すっかりブログ放置してました・・・何から書けばいいのかわからず、パソコンから遠ざかっていました。ご心配をおかけした方々、申し訳ありません。旦那のことはまたゆっくり書くとして・・・3月いっぱいで育休が終わるので、4月からいよいよ復職です。2時間通勤が始まります・・・で、保育園の申請をしていたのですが、ちゅわんが0歳児クラスから通っていた保育園には入れず、今住んでいる市内の保育園に決まりました。子ども達が通う予定の小学校の学区なので、今から友達ができれば安心なんですが、それ以外の点では今まで通っていた保育園のほうが圧倒的に良いんですよねぇ。立地条件も使っている駅から近いし、夜は8時まで延長保育してくれるし、スイミング教室に送り迎えしてくれるし、何より園長先生がとっても素晴らしい方で、大好きなんです!保育園に入れなかったと聞いて、心配して自宅までお電話をくれたり、とにかく細やかに配慮してくれるんです。そんな保育園から出なくてはいけないのが本当に悲しくて、久しぶりに泣いてしまいました。さらに、ちゅわんに「違う保育園に行くんだよ」と伝えると、「相棒(仲の良い友達)といっしょにいたい~」としくしく泣き出してしまい、それを見たら余計に泣けてきてしまいました。子どもがつらい思いをするのは、自分がつらいよりもっと胸が締め付けられます。正直、旦那の不倫どうこうより、こっちのほうがずっとつらかったです。どうにかならないかと両方の市役所に話に行ったり、園長先生に相談したりしましたが、どうなるわけもなく・・・地元の保育園に決定してしまいました。私が落ち込んで涙ぐんでいると、ちゅわんが「泣き虫ママ~(笑)」と頭をなでなでしてくれました。「○○保育園(これから行くほう)でもがんばる!!ちゅわんは強いから!!」と言ってくれました。私に気を使って言ってくれたのかもしれないけど、その言葉を信じて、私もがんばろうと思います!!2人とも3月入所で申し込んでいたのですが、ちゅわんは定員いっぱいで無理、ペエスケだけ入れることになりました。ちゅわんのことで頭がいっぱいだったけど、そういえばペエスケ明日から入園だ!!と、今さら持ちものの準備に追われています。とりあえず明日は1時間半だけの慣らし保育だから、使う物から名前付けていこう~。
2009.03.01
コメント(4)
義両親から、「絶対に○○(旦那)を一人にしないように!」という指令が下りました。というわけで、旦那は常に監視下に置かれています。私がそんなこと言っても無視して出て行くところでしょうが、義両親の力はすごいのか、旦那は黙って家にいます。私がでかける時は子どもを置いていき、旦那がでかける時は私もついていく。という感じで、昨日1日ずっと単独行動は禁止されていました~。今日も同じでしょうね。平日も本気で職場まで迎えに行くつもりのようで、「私達が行けないときは、お願いね」と頼まれました・・・正直、旦那を送り迎えするのも面倒だし、べったり一緒にいるのも息苦しいんですが・・・とてもそんなこと言えません(笑)私達家族のために、本気で怒って、本気で考えて、本気で動いてくれてる義両親に、ただただ感謝です。旦那には、ちゅわんとペエスケの写真を渡し、「これをずっと持っていて、何度も見て、反省しなさい!」と言ってくれたようです。本当に、子どもの父親だという自覚が芽生えてくれることを祈っています。
2008.11.08
コメント(3)
もう私には手に負えないので、お義母さんに旦那のことを打ち明けました。まだ水ぼうそうで保育園に出入りできないペエスケ。ちゅわんを送っていく間、お義母さんがウチに来てペエスケを見ていてくれました。今週はずっとお願いしています~。ちゅわんを保育園に送って、家に戻ってから、少し雑談。旦那の帰りが遅い、という話になって、「そんな時間まで仕事してるの?」とお義母さんも驚いていました。もう嘘をつくのにも疲れて、「彼女の家に行ってるみたいです」と言っちゃいました。相手の女は職場の人で25歳、ペエスケが生まれてすぐぐらいからつきあっていること、私と別れて彼女と結婚したがっていること、一度別れたと言うから安心していたら今週また寄りを戻したと言われたこと、等を手短に話しました。今までの私達の話し合いの経緯などは伝えなかったのですが、「もう私が何を言っても話にならない」ということだけ伝えました。お義母さんは、「気をしっかりもってね!」と言い置いて帰りました。ショックを受けて、胃が痛くなっちゃってないかな、と心配してましたが・・・ちゅわんを迎えに行くために、お義母さんにペエスケを預けに行った時には、「今日、○○(旦那)の職場まで車で迎えに行くから。定時には出れないって言うから、何時間でも待ってるって言っておいたわ」とかなりご立腹のご様子。すぐにご義父さんにも話したようで、2人ともいつもと全然違う表情で、本気で怒っているのが伝わってきました。自分の息子がそんなことしていたら、怒りますよね、たしかに。今日はお義姉さんが帰ってくる日なので、子ども達とお義姉さんはウチで夕食とお風呂。義両親と旦那は実家で話し合い。展開の早さに私のほうが圧倒されてしまいました。旦那はもっと驚いたことでしょう・・・(笑)私はいつも通り子ども達に夕飯を食べさせてお風呂に入れて、お義姉さんに電話番(義両親がお義姉さんを迎えにくるから)をお願いして、寝かしつけ。子ども達が寝てからも、義両親から連絡が来ない・・・ちょっと心配になって、23時頃義実家に電話をしました。まだ話の途中だったみたいですが、時間が時間なのでお義姉さんを迎えにくることに。「○○(旦那)は黙ってばっかりで、私(お義母さん)がまくしたててばかりで、全然話が進まない!」と怒っていました。思わず、「あぁ、私と話してる時も、いつもそうですよ~」と言っちゃいました。お義姉さんが帰ってからも、話し合いは続行していたようで、旦那はなかなか帰ってきませんでした。そして、深夜1時すぎにようやく帰宅。旦那からの報告を要約すると・・・・義両親はとにかく怒っていて、今すぐ別れるように言われた。・教育者にふさわしくない行為をしたんだから、仕事は辞めさせる(2人とも)。・これから毎日、義両親が職場に迎えに行く。さすが、義両親です~。これが単なる脅しじゃないことは、ずっと育ててもらった旦那が一番わかっています。やる、と言ったからには、絶対にやる人達です。旦那も予想した以上の反応に、完全に打ちのめされていました。ここでやさしい言葉をかける必要もないので、私がいま思っていることをそのまま伝えました。まず、「親に言われたから、とりあえず別れる」では、また後で再燃する可能性があること。きちんと消化しないまま気持ちを抑えつければ、きっとこの状況から逃げたくなる。何もかも放り出していなくなるとか、自殺をするとか・・・どちらにしても、最悪の結果になる。だから、お互いが納得できるまで、義両親と旦那で話し合うしかない、と。所詮夫婦は別れれば他人。私はもう旦那に愛想が尽きたので、旦那がどうなろうと知ったことではありません。(子どもがショックを受けるような状況は嫌ですが)でもね、義両親にとっては、どんなに出来が悪くても息子は息子。立ち直って欲しいんですよね。その気持ちに応えるか、突っぱねるかは旦那次第。もう私が口出しすることではないので(当事者ですが・・・)、義両親にお任せしようと思います。どのような形でも、納得のいく答えを出してください。
2008.11.07
コメント(2)
最近のちゅわんのお気に入りの曲は、B'zの「Ultra Soul」。送り迎えの車の中で、リピートで聴いています。今朝もご機嫌で歌いながら、ぽつんと一言。「ウルトラショー見たいなぁ~」ん?!もしかして・・・「ねえねえ、この歌、ウルトラマンとは関係ないよ?!」と言うと、「え?!なんで?!」とちゅわん。ちゅわん 「でもさ、ちょっとはウルトラマンだよね?」 私 「いや、ちょっともウルトラマンじゃないってば」ちゅわん 「でもさ、ほ~んのちょっとはウルトラマンでしょ?」 私 「いや、ほ~んのちょっともウルトラマンじゃないって」ちゅわん 「じゃあさ、まあまあウルトラマン?」 私 「まあまあって・・・(爆笑)」子どもの考えることって、おもしろいですね~。この会話だけで、憂鬱な気分が吹き飛びました!こうやって、思い出すだけで顔が笑っちゃいます。ありがとうね、ちゅわん
2008.11.07
コメント(0)
体重の増加が著しいちゅわん。これはさすがにどうにかしなければ・・・ということで、水泳教室に通わせることにしました。いま行っている保育園と併設している幼稚園のプールで、スイミングクラブのコーチが来て教えてくれます。すでに保育時間中にも月2回入っているので、場所にも慣れています。なので、ちゅわんもかなり乗り気でした~。電話で確認すると、まだ定員に空きがあるということで、さっそく申し込みをしてきました。で、「いつからにします?」と聞かれ、「今月でも大丈夫ですか?」と聞くと、「金曜日だから・・・明日?!」。というわけで、急遽今週から行くことになりました!(笑)水着のサイズを調べるためにその場で試着したら、すっかり入る気になったちゅわん。「いまプール入る~!!」と大騒ぎでした・・・ちなみに水着のサイズは130!それでもピチピチでしたが、さすがに140はちょっと・・・引き締まることを期待して、130を購入しました~。ちなみに、この水泳教室は保育時間中にコーチが保育園まで迎えに来てくれて、終わると保育園に送ってくれるんです。お友達も何人かやっているみたいなので、続けられそうですね♪来年もこの保育園に行けるといいなぁ~。
2008.11.06
コメント(2)
ここ1~2週間、ずっと午前様だった旦那。仕事が忙しい、と言っていました。この日はたまたま、授乳で起きていた時に旦那が帰宅。午前3時すぎ!自転車通勤で、職場から自宅まで30分ほどの距離。こんな時間まで仕事って、ありえないでしょ?!と、言うわけで、事情聴取。あっさり口を割りました。「彼女があきらめられなくて、もう一度付き合うことになった。彼女の家に行っていた」とのこと。2度目の裏切りか・・・もう完全に愛想がつきました。子どもがいなければ、ボコボコにぶん殴って、職場や親戚にも報告して、社会的にも経済的にもどん底に陥れてやるところです。これでガマンできるなんて、私も大人になった、というか、子どもの存在は偉大だな、と思います。とにかく、前に話したとおり、「子どもがある程度大きくなるまで、離婚するつもりはない」ということだけは伝えました。旦那は「離婚しても週に何回かは一緒に夕飯を食べて、お風呂に入って、一緒に寝る。土日にも遊びにつれていく」と言っています。でも、もうそんな言葉すら信用できません。一緒に住んでいたって、帰りが遅くて子どもに会わない毎日。離婚して、子どもに会いにこれるとは思えません。今できないことが、どうして「できる」と言えるんでしょう??旦那と離婚したら、今の保育園には通えなくなります。(住んでいるのは別の市ですが、旦那がその市で働いているので通えています)それに、私が長距離通勤になるので、今すぐ別居・離婚というのは現実的に無理です。それは旦那もわかっています。なので、「これなら離婚しても大丈夫」と私が旦那を信用できるように、それなりの行動をとってほしい、と言いました。私がもっと近い職場で働くようになって、子どもの送り迎えができるようになるまでに、私の信用を取り戻す。具体的には、旦那が言った離婚後の行動(子どもとご飯を食べる等)を実行する。来年の4月からは、保育園の送り迎えがあるので、当然夕食を作る等の家事もする。朝帰りはしない!(子どもが起きるまでには、子どもの隣で寝ている)とにかく、それを守って、旦那の言葉を信用できるようにならないと、先の話なんてできません。すべてはそこから。今のうちに、離婚に関わる色々なことを弁護士さんに相談しておかなきゃ。
2008.11.05
コメント(6)
ペエスケが水ぼうそうになりました~。潜伏期間は1~2週間・・・いったいどこで感染したんでしょう??まっさきに気になったのは、ぶろさん家のアッキーちゃんとおーちゃん!うつっちゃってたらどうしよう・・・とメールをしたら、2人ともすでに1歳代でかかっているとのこと。さすが保育園児!!(笑)よかった~、と一安心です~。土曜日の夜、ぽつんと赤く腫れてるところがあったけど、「虫さされかな?」と気にもとめませんでした。日曜日の朝には2~3個で、夜には10個くらい。「あれ?」とは思ったけど、「連休明けてひどくなってたら病院に行こう~」と放っておきました。すると、月曜日の朝には全身に赤いぶつぶつが!!しかも、水ぶくれになってるのもある・・・これは、完全に水ぼうそうだわ。ネットで調べてみると、すぐに受診したほうがよさそうだったので、休日診療所へ。隔離室で待たせてもらい、そのまま診察。医師は一目見ただけで、「ああ、間違いなく水ぼうそう!」と太鼓判を押してくれました(笑)薬をもらって、帰宅。今日は朝からドライブに行こうと言っていたので、すっかりその気で待っているちゅわん。そして、まったく熱もなくて、元気いっぱいのペエスケ。「車から出なければいいか」と、ドライブ決行!!紅葉を見に、遠くまでドライブしてきました♪もちろん、ペエスケは車から出しません!!昼食はドライブスルー、夕食は牛丼を買って帰りました(笑)それにしても、ちゅわんは水ぼうそうの免疫があるのかな??前にぷつぷつが出た時は、早く受診しすぎて、「これじゃあ、何とも言えないなぁ。とりあえず水ぼうそうに効く薬を出そうか」と言われて、薬を飲んでいたら、そのまま治ってしまいました。あれが水ぼうそうだったのか?!もし違っていたら、1~2週間後にちゅわんが発症するでしょう・・・まあ、早いうちに免疫を作っておいたほうがいいもんね~。
2008.11.03
コメント(2)
全463件 (463件中 1-50件目)